京都みどわいふ

京都府助産師会オフィシャルblog

孫育て講座

2013年07月21日 | インポート
7月20日(土)舞鶴市の中総合会館にて「いきいき孫育て講座」を開催しました!

Cimg5710

参加者は定員10名のところに9名でした。
一人の孫に両家のお婆ちゃんの参加や、双子さんを迎えるご家族が2組、ご夫婦での参加の方や、孫は少し大きくなったけどおもしろそうだったからと参加してくださった方など。いろんな方にご参加いただきました。

グループワークではわきあいあいといろんなお話に花が咲きました。
お話の内容は、自分のお産の時のこと、離乳食のこと、孫へのおやつの与え方、アレルギー-のお話、若い夫婦との付き合い方など、いろいろな話題がでました。

Cimg5713

最後に赤ちゃんの沐浴実習。

Cimg5721

これから赤ちゃんをお風呂を入れる予定の方にはしっかりと練習していただけました。
もう、お風呂入れはしないという方は、いろいろな疑問などおしゃべりしながら、楽しい時間がすぎました。

終了後「おもしろかった~。またあるんですよね?」とご感想を頂きました。
残念ながらパート2はなくて、次回は11月17日に同じ内容で、また違う方に参加していただく内容となっています。
また来たい、次はどんな内容?と楽しみにしていただけるような孫育て講座となったこと、スタッフ一同嬉しく思っています。

丹後支部では、次回
11月17日(火)13時~16時 中総合会館
3月14日(金) 福知山くくう助産院
の予定で同じ講座を開催する予定です。

これから孫を迎える祖父母ご家族のご参加をお待ちしています。

丹後支部 吉田・和田・片岡・新宮





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊夫講座、午後から開催!!

2013年07月07日 | 助産師会支援事業

午前パパプロ講座に引き続いて、七夕まる1日男性パートナー向けファミリー講座が開催されました。

8月予定日の初めて出産を迎えるご夫婦と、3人目のご家族と、先輩パパママとして1月に自宅出産されたばかりのご家族が参加されました。上の子どもたちは、総勢4人で、エネルギー全開でした。

出産、育児に向けてのパートナーの準備とサポートについて、先輩パパママと交流しながら一緒に学び合いました。

H2577_4 H2577_007_2  

Photo_5 0805_4

パパの沐浴や妊婦体験にも、上のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちは、一緒にお手伝い。パパの強き助っ人になりそうです。未来のパパママになる時も憶えていてくれるかな?

H2577_002 H2577_004_3

おばあちゃんも、久々のお孫さん誕生に向けて、沐浴初体験に大緊張でした!

H2577_005 Photo_6

感想の一部です。

いろいろとためになるお話がたくさん聞けて、来てよかったです。赤ちゃんを抱っこしたり、お風呂の練習ができてよかったです。

いろんな話が聞けてよかったです。出産までに2人でいろいろ話をしようと思います。

これから出産する家族の皆さんといろんな話ができて楽しかったです。お母さんから褒められて嬉しかったです。

どうか、ご無事に新しい命の誕生をご家族皆さまで迎えられますように!先輩パパママさん、心強いエールをありがとうございました!

さらなる妊夫さん、2組以上で随時講座の開催を受け付けております。ご関心のある方は、是非助産師会館へお問い合わせください!!

                      (担当 越山)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパプロ講座、開催!

2013年07月07日 | 助産師会支援事業

前回のパパプロは雛祭りとブッキングで顰蹙を買いましたが、今回は七夕!
リピーターのパパたちとの心温まる再会♪
そして、半年一年で見違えるように成長した子どもたちにも再会できて嬉しく思いました。

今回、初めての担当講師「やわらぎ助産院」の西川さんが、わらべうたベビーマッサージを伝授。
西川さんの優しい柔らかな歌声が響き、興奮状態だった子どもたちも一気にほっこりしました。

Dsc_0312 Dsc_0298

そして今回も中川はコミュニケーション講座を担当しました。
テーマは「伝える」でしたが、タイミングを間違えないでね!というお話をさせて頂きました。

Dsc_0326

パパプロのボス、越山さんは先月から右足を負傷されていて松葉杖生活だったのですが、今日は杖?なにそれ的に大活躍!心身の健康度が私とは段違いなのであんまり心配しないでおきます。助産師の鑑です~。
体を使った遊びを沢山紹介してくださいました(^-^)

Dsc_0340

アンケート抜粋

毎月1回くらいあってもよいのでお願いします

子どもと遊ぶ方法を少し教えていただいたので助かりました。

お母さんの休息になってよかったです。

いろんな月齢の子どもと比べることができ、参考になることがたくさんありました。

他のパパがお子さんとどのように接しているか見れてよかった。

今後の講座への期待もお聞かせいただき有難うございました。スタッフ一同さらにお役にたつ講座作りを頑張っていきます!次回もよろしくお願いいたします

                            (担当 中川)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  母乳育児確立へ向けての支援  ~研修会~

2013年07月06日 | 研修会

 7月6日、保健指導部会・勤務部会主催の研修会を開催いたしました。

講師に宮下美代子先生(みやした助産院 院長、日本助産師会、母乳育児支援ガイドライン検討委員会、委員長)をお迎えしてお話し伺いました。

研修会:会場は京都府立医科大医学部看護学科学舎 大講義室で最新の設備、器械を取り入れたとてもよい会場でした。 

参加者は助産師、保健師、看護師、また大阪、神戸の助産師さんの参加もあり全員で112名でした。 みなさまご参加ありがとうございました。

105_3
皆さん母乳育児支援の方法、~乳腺炎の予防と対処~についてとても関心が強いと感じました。、みなさん勉強したい、知りたいとの思いで先生のお話に聴き入っていました。

乳腺炎の事例1~5までグループワークを行い皆さん大変な熱気でした。
 
113  講義とグループワーク!106_2109

たくさんの事を学びました。学びを実践していかないと自分のものにはならないと思いました。

乳房だけを見るのではない。心身をみることが大切であると言われました。

先生の乳房マッサージ手技!手のしなやかさに見とれていました。

皆さん見てる中、モデルになって下さった方には感謝です。ありがとうがざいました。

114

研修会終了後~助産師会館にて ~宮下先生との交流会~ 

会館にお寄り下さりお話し伺えてとても嬉しく思いました。

とても素晴らしい一日となりました。 先生ありがとうございました。

120123

  保健指導部会  伊藤 正子












                             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき孫育て講座 亀岡出張版

2013年07月05日 | 助産師会支援事業

平成25年7月5日、NPO法人亀岡子育てネットワークさんとコラボしました。

参加者は 取材スタッフも入っていただいて7名でした。妊婦さん、子育て中の方もおられ具体的な質問が飛び交いました。少しでも不安の解消になればありがたいです。

1 2

3 4

以下アンケートのご意見を載せさせていただきます。

*ご意見、ご感想、
・昔の子育てを思い出しました。ずいぶん変わってきているので自分も勉強しなければいけない
と思います。今後の参考にさせて頂きたいと思いました。ありがとうございました。
・おおらかな気持ちで子どもにも大人にも接することが自分の為にもなると思いました。
・参加させてもらえてよかったです。やはり自分が神経質であることが分かりもう少し気楽に取り
組みたいと思いました。
・わかりやすく楽しく参加できてよかったです。ドキドキしながらの沐浴はやってよかったですあり
がとうございました。
・出産子育て等に漠然とした不安がありましたが今日参加させてもらって皆さんの体験談等、うかがえて少し解消できました。気負いすぎず頑張りたいと思います。

NPO 亀岡子育てネットワークの会長はじめスタッフの皆様ご協力ありがとうございました。       
                                                                  (担当 岡本、味谷)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする