料理は芸術だ。
辞書で「芸術」を調べてみると
特定の材料によって美を追求・表現しようと
する人間の活動。および、その所産。
絵画・彫刻・建築などの空間芸術。
音楽・文学などの時間芸術。
演劇・映画・舞踊・オペラなどの総合芸術。
とある。
「料理は芸術だ」と、私は思っている。
そして、料理人はアーティスト。天才芸術家。
素材から美味しくきれいに創造し、人に感動を与える。
大通ビッセ4階、中国菜家
季璃香が、開店1周年。
石井シェフ特別メニューを、ここに完全再現したい。
季璃香紀念菜

一、海胆香頭菜(海栗とオーガニックお口始め)

一、秋九龍小石葉(秋の彩り九つのあじわい)

一、冬瓜盆燕窩(鈴子の中の燕の巣と冬瓜)

一、美蝦菜二様(海老のオーロラソースとお米のクレープ)

一、鮭魚烟白果(秋鮭と銀杏レモングラス、煙とともに)

一、魚介醤味排翅(鱶の鰭の姿煮込蟹ミソロワイヤル)

一、塩包火局羊肉(白糠産サホーク羊の岩塩包広東風)
(上の料理を作るために熱せられた岩塩。)

一、鮑魚松菌粥(鮑と松茸の中華粥)

一、美麗甜点心(湯圓と秋の果物入り杏仁豆腐)

一、上茶(普耳茶)
2011年9月喜喜日
感動した。 by kyokukenzo