goo blog サービス終了のお知らせ 

KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

芍薬甘草湯の効能。

2025年08月20日 | 中華料理
先日の
灼熱ゴルフの影響からか
明け方に脹脛がつった。

カート
使わずに歩いたからね。

その夜、
私の大好きな
中華店に彼女を誘った。

私がいつも
選ばない料理を
選んでくれるから
オーダーは彼女に任せる

搾菜肉絲
豚肉と
ザーサイの細切り炒め

腰果鶏丁
若鶏と
カシューナッツ炒め

蝦仁豆腐
エビと豆腐の煮込み

軟炸子鶏
若鶏の唐揚げ
(これは私のリクエスト)

ありがとう。
やっぱりねぇ。

いつもはあまり
たのまない料理。

美味しかったです。
紹興酒も
たくさん飲みました。

足つりには
これが効くのよ。
教えてくれた漢方薬。

ルルルンルン♬
今宵あなたと歌いたい。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後世に伝える四川料理。

2025年08月16日 | 中華料理
先日当ブログで
ご案内差し上げた
真夏の食材展示会
市内ホテルで開催され

多くの
来場者で賑わった。

恒例の料理講習会では
日本における四川料理の祖
安川哲二先生を講師にお迎えし

後世に伝える四川料理
のテーマで
伝統的四川料理を
数点ご教示いただいた。

熱心な
受講者で溢れる会場。
講習会は大盛況だった。

私はバックヤードで
スタッフ弁当をいただく。

こちらも
嬉しい四川弁当だ♬。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフで友と汗をかく。

2025年08月15日 | 中華料理
誘ってくれる友がいる。
友人に誘われ平日ゴルフ。

特に予定がないので
休みをとらせていただき
灼熱ゴルフを愉しんだ。

それにしても暑い暑い。

見ると
青虫もバテ気味の様子。
でも、なんの幼虫だろう?

帰ったら
我が家のムシ博士
聞いてみよう。ヽ(^o^)丿

・・・18ホール終了。

当たりもソコソコ。
楽しいゴルフだった。
たっぷり汗かいて
風呂に入って汗を流し

帰り途中のガチ中華で
また汗をかいた。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長万部の美味いもの。

2025年08月10日 | 中華料理
前夜は
遅くまで飲みましたが

朝はバッチリ
5時に目が覚めました。
寝坊しないで良かったぁ!

Iくんの運転で
長万部を訪ねました。

予定より
早い時間に着いて
仕事も順調にすんで。

せっかく
長万部に来たんだから
浜チャンポン食べていくべ。
と、Iくん。

長万部名物・浜チャンポン。

イカが
丸ごと一尾のってます。

私は一番人気の
あんかけ焼きそばを。

控えめに
中サイズを選びましたが
それでも食べきれず

少し Iくんに
手伝ってもらいました。

おいしかったー!
名物に美味いものあり。

店は
10時半の開店と同時に
満席状態でした。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダー論。

2025年08月07日 | 中華料理
ボスは、私という
リーダーは、我々という

ボスは、
失敗の責任を負わせる
リーダーは、
黙って失敗を処理する

ボスは、
やり方を胸に秘める
リーダーは、
やり方を教える

ボスは、
仕事を苦役に変える
リーダーは、
仕事をゲームに変える

中国料理 孝華フルコース
海鮮とキノコの豆鼓炒め
二種点心
フカヒレ姿煮
雲白肉片
イカと牛肉オイスター炒め
北京ダック
鮭チャーハンイクラのせ
干焼蝦仁
ライチシャーベット

ボスは、やれという
リーダーは、やろうという
(豊田章男氏のことばから)

この期に及んで
自分を省みる必要性を
ひしひしと感じている。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道中華街構想。

2025年08月06日 | 中華料理

それについては
札幌中華街が実現困難な理由

「街」と言うからには
3軒や5軒では話にならない。

またその「具体」は
短期イベントではなく
恒常的でなければならない。

人を呼べる好立地には
膨大な資金が必要となる。

かといって買収可能な
山の上では人は呼べない。

では
実体として難しいなら
概念として」ではどうか。

イメージしてみる。
すなわち

実体中華街ではない
仮想空間札幌中華街
いや、仮想なら
北海道中華街」だってできる。

イメージが膨らんだ。
いずれにせよ
簡単なことじゃないけど
衆知を集めて
若い力の助けももらって。

イメージを固めよ。

なんだか
ワクワクしてきた。

「父の夢」だった
札幌中華街」を
北海道中華街」に
変えて実現を目指す。

構想の
輪郭がはっきりしてきた。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55年前。

2025年07月27日 | 中華料理
狸小路の超人気店で
中学校時代の
仲良し会を実施した。

先生はお元気だが
都合がつかず
今回は悪ガキだけ
参加の会となった。

いつも私が
呼びかけ人となるので
会場は中華店と
なることが多い。
当店名物の「ザンギ」
青椒肉絲。
アブラコの清蒸。
麻婆豆腐。

話が尽きない。

他愛ない会話は
55年前の
あのころとおんなじだ。

楽しい会だった。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の銀座で。

2025年07月26日 | 中華料理
こちら
6人限定特別席。

本日の食材。
・・・
・・・
・・・

三種の
広東焼物。
箸休めは特製XO醤。

本日のスープ。
器は人間国宝作。


中華の鉄人
パフォーマンスを目前に。

今宵
ステキなあなたと

花の銀座で
夢のひとときに

酔いしれる。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌町中華いいね!

2025年07月19日 | 中華料理
札幌町中華の頂点。
狸小路の「香州」で
情報交換&懇親会を。

この盛付。
大衆中華の醍醐味です。
クラゲ頭(ヘッド)。
ピータン。軟心。
黒アワビと青味炒め。

やっぱり、
なんといっても
こちらの餃子は最高!kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチ中華。

2025年07月15日 | 中華料理
日本的な
味付けの中華と違う

中国本来の
味付けの中華料理。

いわゆる
ガチ中華」の店が

東京には
数多くあると聞いた。

東京のような
巨大マーケットでなら
それもありかな。

でも
札幌ではムリだろうな。

と思っていたら
最近は札幌でも

そんな
ガチ中華」の店が

じわじわ
増えてきているようだ。

川東エリアの
本格中華 重慶酒楼。

皮蛋豆腐。(ピータン豆腐)
西柿子炒鶏蛋。
(卵とトマト炒め)
水煮牛肉。
(牛肉の四川土鍋煮込み)
炸鶏翅。(手羽の唐揚げ)

ガチ中華

日本的四川料理とは
たしかに違います。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする