KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

土産。

2015年04月30日 | 歳時記
東京への出張は
ANAを使うことが多いです。

行きの便で機内誌をながめ

よさげのモノがあれば

帰りの便で買います。

ANAカードで買えば
割引もしてくれます。

これまでは

子供たちへの土産になるものに
目が行っていましたが

最近はマゴへの土産に
なりそうなものに

目が行ってしまいます。

それにしても

このりかちゃん。

マゴにはちょっと早すぎるかもね。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後輩さまさま。

2015年04月29日 | 中華料理
このホテル会の会長を
仰せつかっていますが

なかなか大変です。

でも、前の会長が

中学校の後輩で

なにかとアドバイス

してくれます。

ホント

助かります。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代の名工。

2015年04月28日 | 中華料理
卓越技術者表彰(現代の名工)とは

昭和42年創設のこの制度は、

卓越した技能を持ち、
その道で第一人者と目されている技能者を

厚生労働大臣が表彰するもので、

技能の世界で活躍する職人や

技能の世界を志す若者に目標を示し、

技能者の地位と技能水準の向上を図ることを

目的としています。


鈴木裕一郎さん 技能功績の概要

永年にわたり修練を重ねて習得した
中国料理の拉麺(手延べ麺)の技法において

優れた技能を有し、

特に絹糸ほどの細さの龍鬚麺(ロンスーメン)を
作ることが出来る調理人は、

業界内でも数は少ない。

我が国における拉麺の第一人者として、

その卓越した技能により

中国料理の伝統技術を維持発展させるとともに、

かかる技術を講習会などにおいて広く公開して

その普及や後継者の育成に努め、
業界活性化の牽引役として大きく貢献している。

鈴木裕一郎さん。

「現代の名工」受賞
おめでとうございます。

この受賞は
私たちにとっても誇りです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き。

2015年04月27日 | 和食
お好み焼きはどこが美味しい?

といった会話から
この店を教えていただきました。

まずはベーシックに。
ブタ玉とエビ玉。アンドYEBISU。

それから。

トンペイ焼きと

YEBISおかわり。

それから。

ゲソ焼きをたのんで

YEBISもう一杯態勢に入りました。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルの上から。

2015年04月26日 | 洋食
暮れなずむ街の

光と影の中

去りゆくあなたへ 

おくることば。


高いビルの上から

生れた街を

ぼんやりと眺めていた。

あの人と私が生れ育ち

そして出会った街。

人は哀しみが多いほど

人には優しく出来る


歌い手はそう歌うけどさ

ホントにそうかな。

哀しみなんかなくても

私は人に優しく出来るよ。

だから

だからあの人に

もう一度あわせて下さい。

哀しみなんて要らない。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国境。

2015年04月25日 | 中華料理
日中友好団体の交流会に
お招きいただきました。

国家と国家。

政治と政治の間には
いろいろな問題があり

国益やメンツがからむけど
人と人の友好とは別次元。

たくさん話をして

一緒に美味しいもの食べて

美酒で乾杯すればもう仲良し。

すぐに朋友になれるよ。

久しぶりの花彫に酔う私。

国家と国家の問題を
人間同士のことと混同して

その国の人間に対して
おかしな発想、
発言をする人がいるけど。

交流したことがないのかな。
外国に友だちはいないのかな。

交流すればわかるのに。

人と人の間に国境なんてない ということを。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが。

2015年04月24日 | 和食
池田町へ行きました。

高校の大先輩を訪ねて
同窓誌の取材です。

その前の腹ごしらえ。
駅前の食堂に入りました。

へぇ。豚天丼ね。

豚丼やエビ天丼なら
食べたことあるけど

豚天丼とはね。

さすが十勝。

じゃ、これお願いします。

~ ~ ~ ~

うーん。

柔らかくて美味しい。

さすが店自慢のひと品。

今日は運転だから
泡ものはノンアルで。

ごちそうさまでした。

とても美味しかったですよ。

~ ~ ~ ~

インタビューは
4時間に渡りました。

涙あり笑いありの人生劇場。
4時間では足りないくらい。

とても面白い
ためになるお話でした。

それにしても
御年90を超える大先輩。

昔のことを
よく憶えてらっしゃる。

さすがは我が先輩。

先輩。

ありがとうございました。

おかげ様で
いい記事書けそうです。

これからもお元気で。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路.

2015年04月23日 | 歳時記
鹿児島での朝食は
ゴルフ場でのブッフェ。

これからラウンドなので
量はホドホドに。

帰路。

機窓からみる空が好きだ。

プレミアム御膳その1。

鹿児島から羽田まで。

白ワイン。

プレミアム御膳その2.

羽田から新千歳まで。

家に帰ろう。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現状肯定。

2015年04月22日 | 中華料理
現状を否定せよ!
マーケットは動いている。

いつも私が
社員にいっている言葉です。



この店が美味いと聞いて

千鳥足でやって来ました。

まずは餃子とビールで。

ひと息ついた。

このラーメンが美味い

と言う現状は否定できない。

今はただ、現状を肯定するのみ。

そしてビールが胃に沁みる。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい旅。

2015年04月21日 | 和食
鹿児島には2日間の滞在だった。

1泊2日だから、正確には
正味1日のみの滞在となるが

とても印象にのこる街だった。

何より、酒と魚が美味しい

串木野のマグロ。
 屋久島の首折れサバ。

それからこんなメニューも。

オムサラダ。

これは郷土料理ではないかもね。
この店の名物料理なのかな。

でも、美味しいなぁ。

マヨネーズがタップリで
 カロリー高そうですが

中はレタスがタップリで
 ご心配にはおよびません。

鹿児島黒豚の炭火炙り焼。

これまた美味しいの。

芋焼酎が飲まさります。

さて本日のメーンエベント。

正確に言うとメーンイベントか。

黒豚のしゃぶしゃぶ。

美味しい美味しい

2度ほどお肉のおかわりをして

おなか一杯になったのですが

〆のうどんを、いちおう体験します。

やはり美味しい。完食。

もう食べられないほどなのですが

さぁ。

美味しい
鹿児島ラーメンをもとめて。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする