キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

キッズ・・開幕戦 その3

2010-01-21 14:49:00 | レース参戦・観戦

少々遅れてしまいましたが、H2のレポートです。

そうそう・・・その前に!
今週末の24日に、オフビのBコースで開催されるダースポ祭り。
昨日急いで、キッズ85にエントリーしました。
こっちは当日エントリーも可能になったようですが、プラス2000円ですからね~
速攻でエントリーした方がい~ですよ~
商品も豪華ですからね~
今からみんなで、思いっきり楽しもうと言ってま~す。

31日は、関東ミニモトクロス選手権の開幕戦で、同じくオフビのAコース。
こちらも連絡が入り、85スーパーにエントリーする事になりました。

3連チャンのレースって・・・本当に辛いです。

これでも、色々とお付き合いもあるもんで・・・お財布が・・・



で、H2。
本人の緊張感も取れない状態。
H1が良かった分、気分的にこっちは楽かな~?って感じでした。

大先輩&パパも駆け付けてくれて、直人にも色々と注意を与えてもらいました。
ま~とにかくリラックスして走れ!っ~ことですよ!

縁起を!で、またまたH1と同じ一番外側を選択。
大先輩&パパからは・・・色々と言われましたけど・・・だって、直人はスタートがへたなんだもん!

後は、H1のように決めてくれることを・・・


で、スタート。
隣のライダーから車輌半分遅れて・・・前を取られました。
そんままアウトからセンターに入れず・・・中途半端にアウトラインから出口の外にバイクをぶつけてアクセル全開での立ち上がり・・・ところがその前に1台のキッズが入りヒット。
直人は行き場を無くして・・・テーブルジャンプでは6~7番手。

ま~H1が良すぎたんで・・・こんなもんでしょう。

1周目からすごい混戦状態・・・あのコースで26台ですからね~
おまけに後ろからは数台の先輩キッズの猛プッシュで、早々に順位を落としていきます。
明らかに落ち着いて走れていない感じがします。

2周目・・・私は胸を叩いて・・・落ち着いて走れ!の合図を送ると・・・うなづいていました。

ん~これなら大丈夫か?・・・と、見守ります。
その後はず~っと9番手を走行。
前のライダーをプッシュしてます。

各コーナーで、アタックしているように見えましたが・・・なかなか抜くことが出来ません。
その間に前が大きく開き、このまま9位で終了か?そんな風にも見えて後半。

後方から追い上げを見せてきたキッズが・・・直人の後に迫ってきました。

ありゃ~ヤバイかな~?
直人もそろそろカラータイマーが鳴る時間に近づいてるし・・・
あっという間に後ろからも、猛プッシュが始まります。
こっちも、”集中しろ!”の合図を毎周出します。
しかし直人は・・・前も抜きたいし・・・のサンドイッチ状態。

何処まで自分自身で集中できるか?
そろそろL1が出るかな~?と、ゴールテーブルを気にし始めた周に・・・
後ろのキッズが自爆。

直人も前に集中できるようになりました。
で、1チャンスをしっかり見てアタック・・・1つ順位を上げます。

よっしゃ~後はスタミナを考えて最後まで走ってくれ~でした。

で、H2は8位で終了。


両ヒート共に10番以内の結果です。
よ~く頑張りました。
H1同様・・・かなりヘロヘロ。
でも、ヘルメットの中の顔は笑顔でした。
”俺、何位?”

やはり、緊張が激しかったようですね。

戻ってくると、スーパーキッズのプレッシャーから解放されたようで・・・いつもの直人に戻りました。

H1・・・6位
H2・・・8位・・・で、総合は?・・・かなりみんなで気になっちゃいましたね~
上位が少々、荒れていた状態でしたからね~
予想外に・・・開幕戦から入賞なんて?

で、総合7位との連絡が入ります。

入賞は逃しましたが・・・いやいや、ここまでの結果を想像してなかったから、それでも本当に嬉しかったですね~

直人自身も、ここまでの成績で開幕戦を?・・・だったですからね~

年末まで、サスが決まらないで苦労し、まわりのサポートで・・・バッチリの走りになり、それに合わせてのフォーム改善も急遽したのも吉と出た結果に、本当・・練習にも来ていただきアドバイスを頂いた方々に感謝してます。

レースを見ていた大先輩パパ。
もっと落ち着いて走れば、もっと上でゴールできるんだから・・・
大先輩は・・・もっとしっかり練習を重ねて・・・

もっとプレッシャーに強くなる事、スタミナを付けること・・・この2点が直人の課題でしょう。

第2戦は、直人の得意としているNS293ですが、今回のように行くとは思えませんからね~しっかり練習してベストな状態で出場できるように頑張りたいと思います。

参加の皆さん・スタッフの方々・・・お疲れ様でした&ありがとうございました。