撫子的な日々

どーってことない日常の魂のつぶやき

ザルツブルグ

2012年11月19日 | ミュンヘン&オーストリアの旅
朝、ミュンヘン中央駅からQBBの特急列車に乗ってザルツブルグへ移動。 


ザルツブルグ行きのホーム

駅には改札口などなく、乗っていると車掌さんが切符の確認に来るだけです。
列車には、スーツケース置き場も自転車置き場もありました。
1時間ほどでザルツブルグに到着。

まずは、駅で観光に便利なザルツブルグカードを購入。
ザルツブルグには1日しかいないので、24時間用(25ユーロ)を購入。
これでほとんどの主要観光スポットが入場無料、バスも乗り放題でホーエンザルツブルグ城塞へのケーブルカーなども
利用できる。



ザルツブルグカード


宿泊のメルキュール・シティホテルは駅の南側の新市街地にあり、歩いていけない事もないが駅の南側は全面工事を
していて出入り出来なくなっていた。
北側からタクシーでホテルまで行く。
南側に通じる道路のトンネルも工事していて遠回りになるが料金は7.5ユーロ。チップを入れても日本より安い。


ホテルに着き、チェックインをすると「ザルツブルグカードは要りますか?」と言われた。
ホテルでもカードは買えるようでした。

フロントで近くのバス停場所を聞くと、ドイツ語の観光マップとバスの路線表を貰えました。
旧市街地のモーツワルトの生家に近い下車バス停を教えて貰い、バス停へ。
ホテルからバス停乗り場は、すぐ近くでした。。



バス内


教えて貰ったバス停で降り、地図で道順を調べていたら、バスを待っている女性が親切に近道を教えてくれました。
「モーツワルトの生家だけでなく、住んでいた家が川の向こうにあるから、ぜひ行った方がいいですよ」と、その道順も。
朝のタクシーの運転手さんといい、この女性といい、こちらの人はとても親切。



 旧市街の街並み



【モーツアルトの生家】 







  入口  



各国での料金表示の中に、日本語もありました


室内は撮影禁止でしたが、モーツワルトが使用した楽器や自筆の楽譜や手紙などが展示してありました。


中にショップがあったので、ほっそりしたテディベアを記念に買う。







モーツワルトの生家からレジデンツの方へ歩いて行くと、モーツワルトも通ったというカフェ「トマッセリ」があります。



「トマッセリ」1705年創業


ケーキセットを注文すると、ウェイトレスさんが大きなトレーに十数種類のケーキを乗せて来てくれました。
その中から好きなものをもらうようになっていました。
ケーキも日本のように甘くなく、フレッシュで美味しかったです。


飾りのト音記号が音楽の街ザルツブルグらしい






  レジデンツ広場



  観光馬車が待機しています






【大司教のレジデンツ】

平時に大司教が住居し執務していた宮殿。




  
中庭を通って正面の建物の左階段を登った所が見学の入口


日本語のガイダンスを貸してもらえます。


若き日のモーツァルトも演奏した「騎士の間」





6歳のモーツァルトが大司教の前で初めて演奏した「会議の間」







謁見の前に待機する「控えの間」







  壁に掛ったタペストリーが豪華な「謁見の間」






  「王座の間」





   代々の大司教のコレクションが展示してある「ギャラリー」





    隣のフランツィスカナー教会と繋がっている通路





向こうの正面に新レジデンツ(ザルツブルグ博物館)が見えます
中央の噴水には被いがしてありました。









メンヒスベルクの丘の上に建つ「ホーエンザルツブルグ城塞」が見えます。




ケーブルカー乗り場






【ホーエンザルツブルグ城塞】
ザルツブルクのシンボル的な城塞。
1077年に着工し、その後約700年間の間増築を重ねて現在の形になりました。






















   入口 




  城塞内の庭 教会もあります





  大砲






  「黄金の広間」
大司教が祝祭典や饗宴を催した広間で、現在では城塞コンサートが開催されている




  「黄金の小部屋」
大司教の居間だった部屋




後期ゴシック様式のタイル張りの暖炉 1501年に制作





城塞博物館の展示






アルプス方面の景色



ロープウェイで降りてから、フロリアン広噴水近くのお店でモーツァルトのチョコをお土産に買う。



「フロリアンの噴水」




【大聖堂】
774年に建てられ、12世紀に後期ロマネスク様式に改築、その後17世紀にバロック様式に建て直された。
主祭壇上の巨大な円天井が美しい。



3つの入口は信仰・愛・希望を表しているそうです。
 












  ヨーロッパ最大級のパイプオルガン(6000本のパイプ使用)




  













大聖堂を出てから、最初は行く予定は無かったけど、道順を教えて貰った女性が薦めてくれたモーツワルトの住んでた家に
行く事にした。




途中の橋の上からの景色










【モーツァルトの住居】


角のピンクの家が住居です



 
   入口

モーツァルトが使ったピアノなどが展示してあります。
内部は撮影禁止。
ここでも日本語のオーデオガイドが借りられます。
説明の後にモーツァルトの曲が流れ、部屋に置いてある椅子に座って聞く。
とてもゆったりした時間が過ごせて素晴らしかった。


モーツァルトの住居を出てからホテルに帰るバスの路線を見ていたら、今度はバスを待っていたオジサンが、
どれどれと我々の路線表を見て乗り場の番号を教えてくれた。
ホントに次々と皆さんに親切にして貰い、オーストリアが好きになりました。




メルキュール・シティホテル



ビジネス向け4星ホテル。
日本人は見かけなかったけど、食事も美味しく快適なホテルでした。
フロントの女性も親切。タクシーも5分で来てくれました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿