部活を引退した長男は週4日塾に通っています
塾に行く前には、しっかりと食べて行きます
最近は冷たいパスタやうどんが多かったかな~
そして帰ってきたら11時くらいになってしまうのですが、またもしっかりと晩ごはんを食べるんです


昨日はガーリックチャーハン~そして今日は手打ちパスタを作って長男の大・大好きな納豆を使ったソースにしてみました~

プラストースト1枚
そしてケチャップライスを持って行きましたよ~凄いでしょう
レシピブログの「粉から作る手打ちパスタ」のレシピ投稿中です~

材料(1人分)

粉から作る手打ちパスタ(2人前)・・・・1パック

卵・・・・・1個

水・・・・・適量(卵と水の総重量が85gになるように)

オリーブオイル・・・小さじ

強力粉(打ち粉用)・・・・適量

塩・・・・・・・・・小さじ1

納豆・・・・・・・・1パック

卵・・・・・・・・・1個

生クリーム・・・・・大さじ2

モッツァレラチーズ(スライス)・・・・半分

オリーブオイル・・・小さじ1

塩・・・・・・・・・適量

胡椒・・・・・・・・適量

小ネギ・・・・・・・適量

フルーツトマト・・・半分

作り方

ボールに

の材料を入れてヘラで混ぜ、ある程度まとまってきたら手で体重をかけ生地の表面がなめらかになるまでこねる(約8分)

生地2等分して丸め、それぞれラップで包んで30分以上寝かせる(今回、朝のうちに生地を作って冷蔵庫で寝かせておきました。残り1個は明日使う予定

)

1つの生地に打ち粉をたっぷりふりめん棒でのばし3つ折りにして包丁で切る。

たっぷりのお湯に塩小さじ1を加えて3分茹でる。


の材料をボールに入れ、茹でたパスタを加えてよく混ぜる。

お皿にパスタを盛り付け小口切りした小ネギをふりかけ、フルーツトマト半分を切り分けトッピングして出来上がり
ひと口食べましたが、もっちもちの生地にびっくり

長男も美味しい

と喜んでいました
ちょっと面倒くさいのかな?って思っていた生地作りも本当に簡単でとっても扱いやすので、手軽に作れると思いましたよ

<map name="r130513a"><area href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r130513a" target="_blank" shape="rect" coords="4,4,192,85"><area href="http://www.muji.net/store?sc_cid=oth-oth-i-land-rev-ban130513" target="_blank" shape="rect" coords="196,4,295,85"></map>
手打ちパスタの料理レシピ