モンテで、雪かき・・・

2010-01-26 19:28:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1





     
     wilks



     ガイ・ウイルクス


     去年は、速いところを見せた。


     ここも、なかなかのコーナリングだ!


     スコダの前は、


     スズキ・スイフトで走っていたころ、


     シトロエンC2の、D・ソルド と


     タイトル争いをしたのだったかな?


     ウイルクスは、イギリス人であるが、

    
     スコダに ユニオンジャックは、


     ミスマッチかと思いきや・・・


     けっこう、似合ってる気がする。






     少なくとも、プジョーよりは!!







かえってきた、サラザン・・・

2010-01-25 19:34:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1





     



     サラザン



     オジェと同じチームからエントリー


     スバルが3台エントリーしてたころ・・・


     いつ頃でしたか、、、


     2007年頃?


     ぺター、後金損、、、サードドライバーが、


     サラザンでした。


     もともとは、サーキットドライバーで、


     ターマックに期待しての起用でした。


     たしか、1年でサーキットに返ったのですが、


     またまた


     モンテに戻ってきました。

  
     上位のタイムがでてるのですが、


     パンクチャーで遅れてしまいました。







アイスバーンで、ドリフト!

2010-01-24 19:41:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1





     



     去年、活躍した1人


     スコダ・ファビア の ヤン・コペッキー


     マシンもパワフルで信頼性も高い


     今年は、本人もやる気だろうし、期待も大きい。


     だが、SS1 で、パンクチャー!

     
     いきなり、出遅れてしまった。


     その後、3番手タイムを出しているだけに残念だ。




     しかし、


     アイスバーンでの、このコーナリングアングル、


     なかなか果敢なアタックではないか!!




    
     というより、マシンのセッティングがバッチリ!!


     決まっている。


     気持ち良くアクセル踏んで攻めれるみたいだ。






     

スペクテイターの餌食・・・

2010-01-23 19:23:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1





     



     WRC組の1人


     セバスチャン・オジェ


     シトロエン・ジュニア・チームで昨年活躍


     ターマックが得意の、地元フランス人


     プジョー207を駆る。




     SS2 45.17km で ベストタイム!


     総合でも トップから +4.9の2位!




     おっ、注目だ!


     と、思っていたら、、、


     SS3 27.27km 2分のロス!


     総合では、8位まで後退してしまった。




     スペクテイターの投げた雪・・・


     これの餌食になってしまい、


     ホイールにダメージを負ってしまった。




     モンテ名物の 雪投げ なんだが、、、



     ラインに大量の雪・・・これが、けっこうスゴイ!!







     

雪と氷のモンテカルロ

2010-01-22 18:35:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1





     



     カーNO.1


     昨年のシリーズチャンピオン


     プジョーUK  クリス・ミーク




     Leg1 は、トップと +41.9 で2位でゴール。


     Leg2 オープニングステージで クラッシュ!




     IRC チャンピオン なんだが、、、


     WRCドライバーとの対決を楽しみにしてたし、


     IRC組のトップを走っていただけに、


     早いリタイヤで、残念。


    

     しかし、



     
     雪と氷のモンテでは、何が起こるかわからない。



     

     去年も、今年も、モンテは雪と氷。


     WRC・・・来年は・・・




     きっと、ドライモンテ。。。