とうとうウイニングポスト8ー2018日記

ウイポ8-2018の日記です。当面最新版に集中、昔のEXとか4もやってましたが当分8だけです。

ウイポ8-2017日記リベンジオーソーシャープ牝系1985年

2017-11-02 20:42:12 | ウイニングポスト8ー2017
牧場施設はトラックコースが完成、角馬場、サイロを拡張、メリーゴーランド、たぬきを設置し最大まで拡張終了。
繁殖牝馬のヤマニンペニーを購入。
4月、幼駒が産まれる。クリス×スイートシーの牡馬がスピードS、これは行ける! まあ、牡馬にするためにお守りボーナス使ってやっとだったけどな!
この馬を含めスピードA以上が5頭という大豊作。牝馬ではリファール×モンテオーカンがスピードS、ミルリーフ×アンジェリカがスピードAで共にサブパラ、仔出しも良し。
他の牝馬は他にあえて持つほどの馬は無く、牡馬は系統確立にかかわらないので持たない、表記していない馬は売る方針。
ここで改めて繁殖の整理をする。実は仔出しが致命的に悪かったホウシュウスタンを売却。スルーはクリスと高相性の牝馬は作りにくくなったが、血統がいいので残してみる。結果、ホウシュウスタンだけ処理する形に。
8月のセリでモンテオーカン、アンジェリカ、スイートシーの仔を残し他は売却。
12月の海外セリでは母父○になる牝馬がおらず、見送りとなった。今プレイに入ってから海外セリは外れ続きで辛い。

各馬の戦績は以下の通り。
オーソーシャープ牝3
ネルグウィンS 1着
英1000ギニー 1着
英オークス 1着
愛オークス 1着
ヨークシャーオークス 1着
英セントレジャー 1着
凱旋門賞 1着
コックスプレート 1着
香港カップ 1着
英牝馬三冠、欧州オークス三冠を達成、それに加えて凱旋門賞も勝ってしまった。翌年のダンシングブレーヴ相手よりは楽と思い走らせてみたが、普通に勝った。この馬は強すぎるな。

シャープシーズン牝3
伏竜S→兵庫CS→関東オークス→ジャパンダートダービー→レパードS→シリウスS
→JBCレディスCL→クイーン賞
今年本格化し、年間無敗なんですけど。予想以上の活躍、成長型遅めなのでもう1年走らせてみる。JBCレディス連覇を狙う。

グリーンデザート牡2
新馬→函館2歳S→フィーニクスS→モルニ賞→ヴィンセントオブライエンS
→ミドルパークS→京王杯2歳S
定番ローテで無敗。大舞台、海外遠征、連勝街道が付いたのでそうそう負けないでしょう。

シャープボタン牝2
新馬→ダリア賞→新潟2歳S→ファンタジーS→デイリー杯2歳S→京都2歳S
パワーCなので坂が無いコース専門で行った。坂が無ければメジロラモーヌ相手も楽勝だからな、恐ろしい、と言いたいところだが坂が有ると勝てなそうでもあるからGⅠは出なかった。来年一応走らせてみるが、秋華賞狙いかなあ。寿命持つか自信無いけど。

シャープゲーム牝2
5戦3勝主な勝ち鞍アルテミスS。
そこそこ。一応連対は外してないし、負けたレースもダイナアクトレスとかラモーヌが相手だから実力は無くはない。が、GⅠは流石に厳しいよなあ、スピードが足らん。

年度末表彰




おお! オーソーシャープがヨーロッパ年度代表馬を取ったぞ! これは嬉しい。クリスもヨーロッパでリーディングサイアー。系統確立に向けていい塩梅。
国内ではシャープシーズンが表彰されるという嬉しい誤算。

年末、ニホンピロウイナーとスティールハートのシンジケートが組まれたのでイットーの配合のため購入。
輸入繁殖牝馬のパレスウェルというニジンスキー産駒がおり、サブパラ、仔出しがそこそこ良く、成長力持続なので買ってみる。精神力に関してはCなのがどう出るかな、クリス直付けは微妙かも。
新2歳馬は以下の通り。
シャープワルツ(クリス×イットー牡馬)早め芝マイル大物
シャープアザミ(パーソロン×スルー牝馬)早め芝長距離いい雰囲気
期待のクリス産駒登場! 先に書いておくがこいつは鍋底付きだから稼がせてもらうぜ!

翌年始西村さんと結婚できるようになっていたので申し込む。


今回は以上。
順調に進んでおります。エタン系が世界支配率2%になり、エタン直子の繁殖牝馬もそんなに多くないので、後はオーソーシャープらの活躍で0.1~0.2%詰めばシャーペンアップ系も確立すると思われます。あと確かリーチやフラッシュオブスティールも来年種牡馬入りだったと思うので、何とかなるはず。
あと一押しで行けそうということで、試しにオートで飛ばしてみて確認してみよう。1987年年始でどこまで行っているかな・・・って、確立してるじゃん! ということは、もう確立確定か、やったぜ!
あとはクリス系を狙っていくだけですな。これは嬉しい誤算。とりあえずは気が楽になる。
ただ、クリス系のためにはオーソーシャープでももうちょっとクリスの種付け料を上げときたいので、次の1年頑張って欲しいところ。
そんな感じで、喜びながら次回に続きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿