1月2週の海外幼駒、ミスプロ系からどの馬にしようか迷ったが、ここはケイヒルロードにしてみた。この世代日本に輸入される馬も多く、されない馬から選んでこの馬。ミスプロ系はどちらかと言うと数で流行になりそうなので、一発が大きい馬より国内の数増やす方向で。
4月、コートシャトルがダンジグ産駒の牝馬を出産。能力は高い。が、なおも付きまとう成長力無し。うーん。
因みにメールライン活性を狙いまくると言っておいて、実際に配合に使ったのはこの馬が初だったりする。ここまでは仕込みが続いたのだよ。これからは積極的に狙いたい。
各馬の戦績は以下の通り。
チャンピオンスター牡5
川崎記念→フェブラリーS→かしわ記念→帝王賞→マーキュリーC→エルムS→南部杯
→JBCクラシック→チャンピオンズC→東京大賞典
今年無敗で勝ちまくり、結局古馬になってからは無敗だった。流石に衰え始めているので引退。
ダイナカーペンター牡5
中山金杯→AJCC→京都記念→日経賞→目黒記念→七夕賞→小倉記念→新潟記念
→オールカマー→アルゼンチン共和国杯→中日新聞杯
手薄な重賞を勝ちまくった。去年書き忘れてたけど、サマー2000シリーズ2年連続優勝。流石に衰え始めたので引退、自動種牡馬入りは行けるか、と言うか既にそんなにノーザンダンサー系要らないけどね。
サンデーサイレンス牡3
フォンテーヌブロー賞→仏2000ギニー→愛2000ギニー→セントジェームズパレスS
→ジャックルマロワ賞→ムーランドロンシャン賞→天皇賞秋→マイルCS→香港カップ
最後まで無敗で駆け抜けた。繁殖に期待するのでここで引退。早く流行血統になっておくれ。
ブラッシングジョン牡4
ガルフストリームパークTH→フランクEキルローMS→メーカーズマークマイルS
→WRターフクラシック→メトロポリタンH→シューメーカーマイルS
→アーリントンミリオン→ウッドバインマイルS→シャドウェルターフマイルS
→BCダートマイル→シガーマイルH
今年無敗で勝ち抜いた。結局負けたのはケンタッキーダービーだけだったか、惜しいことをした。系統確立のためここで引退。
マンゴーシュ牝3
本年度9戦6勝、勝ち鞍フェアリーS、クイーンC、フィリーズレビュー、桜花賞、NHKマイルC、府中牝馬S。
結構勝って殿堂入りも決めてあるのに省略したくなるパッとしなさ。って言うかスピードが上がる気配も無いのでこの馬はここで引退させる。一応牝系プレイなので繁殖として持つが、メールライン活性を狙いまくるプレイで狙うのが難しそうな馬持つのはどうなのか。一応成立を目指してみるが、期待薄。
ナイスナイスナイス牡3
本年度8戦6勝、勝ち鞍シンザン記念、きさらぎ賞、アーリントンC、青葉賞、神戸新聞杯、福島記念。
GⅠ勝ちこそないものの安定しているがこの馬も省略するくらいにはパッとしない。今後も手薄重賞中心で。
スイフトセイダイ牡3
10戦7勝、重賞勝ち鞍ユニコーンS、レパードS、シリウスS、名古屋グランプリ。
そこそこ勝てた、このまま成長してチャンピオンスターの後釜に収まってくれるといいのだが、ここまでの成績も劣るしどうなんだろう。
アンブライドルド牡2
7戦5勝、重賞勝ち鞍デルマーフューチュリティ、フロントランナーS、シャンペンS、ロスアラミトスS。
肝心なBCで2着に負ける大失態。なので表記も省略。来年は大一番で活躍してほしいが。
ナガマキ牝2
4戦2勝。
イマイチ。距離適性が2100~2300と狭すぎるのが痛い、更に言うとパワーも無いので適距離のレースで急坂が無いのが少なく、使いづらさマックス。あまり期待しないでおこう。
年度末表彰




今年はパッとしなかった。まあ、課題牝系以外が活躍してもメインじゃない話だし、当面は我慢していこう。
年末、チャンピオンスター、ダイナカーペンター、サンデーサイレンス、ブラッシングジョン、マンゴーシュは引退。
サンデーサイレンスは称号「不敗神話」で金殿堂。
ブラッシングジョンは称号「条件不問のワールドホース」で金殿堂。
チャンピオンスターは称号「砂塵の蜃気楼」で金殿堂。
マンゴーシュは称号「ホワイトシンデレラ」で銅殿堂。そういえば白毛名鑑使ったんだった。課題牝系2頭目。
引退した牡馬は全員自動種牡馬入り。
牝系フリゼット系が名牝系昇格。
新2歳馬は以下の通り。
ケイヒルロード
ソードブレイカー(シルヴァーバック×コートシャトル牝馬)早熟ダート中距離大物
良く考えたら所有馬の適性がもろにかぶってるじゃん、ケイヒルロード海外行けないかなあ。と思ったけどそもそもソードブレイカーはGⅠ争うほど強くもなかったな。結果オーライ。
年始からオートで飛ばして年末へ、無事ブラッシンググルーム系が確立するのを確認。
今回は以上。
中間目標の1つブラッシンググルーム系確立がほぼ確定でめでたい。が、課題牝系の成績はイマイチ、一応河内の力を借りて殿堂馬を1頭増やしたが、武ではまだまだ難しい。いかんすべきか。
もうちょっと我慢しながら抗ってみましょう。
4月、コートシャトルがダンジグ産駒の牝馬を出産。能力は高い。が、なおも付きまとう成長力無し。うーん。
因みにメールライン活性を狙いまくると言っておいて、実際に配合に使ったのはこの馬が初だったりする。ここまでは仕込みが続いたのだよ。これからは積極的に狙いたい。
各馬の戦績は以下の通り。
チャンピオンスター牡5
川崎記念→フェブラリーS→かしわ記念→帝王賞→マーキュリーC→エルムS→南部杯
→JBCクラシック→チャンピオンズC→東京大賞典
今年無敗で勝ちまくり、結局古馬になってからは無敗だった。流石に衰え始めているので引退。
ダイナカーペンター牡5
中山金杯→AJCC→京都記念→日経賞→目黒記念→七夕賞→小倉記念→新潟記念
→オールカマー→アルゼンチン共和国杯→中日新聞杯
手薄な重賞を勝ちまくった。去年書き忘れてたけど、サマー2000シリーズ2年連続優勝。流石に衰え始めたので引退、自動種牡馬入りは行けるか、と言うか既にそんなにノーザンダンサー系要らないけどね。
サンデーサイレンス牡3
フォンテーヌブロー賞→仏2000ギニー→愛2000ギニー→セントジェームズパレスS
→ジャックルマロワ賞→ムーランドロンシャン賞→天皇賞秋→マイルCS→香港カップ
最後まで無敗で駆け抜けた。繁殖に期待するのでここで引退。早く流行血統になっておくれ。
ブラッシングジョン牡4
ガルフストリームパークTH→フランクEキルローMS→メーカーズマークマイルS
→WRターフクラシック→メトロポリタンH→シューメーカーマイルS
→アーリントンミリオン→ウッドバインマイルS→シャドウェルターフマイルS
→BCダートマイル→シガーマイルH
今年無敗で勝ち抜いた。結局負けたのはケンタッキーダービーだけだったか、惜しいことをした。系統確立のためここで引退。
マンゴーシュ牝3
本年度9戦6勝、勝ち鞍フェアリーS、クイーンC、フィリーズレビュー、桜花賞、NHKマイルC、府中牝馬S。
結構勝って殿堂入りも決めてあるのに省略したくなるパッとしなさ。って言うかスピードが上がる気配も無いのでこの馬はここで引退させる。一応牝系プレイなので繁殖として持つが、メールライン活性を狙いまくるプレイで狙うのが難しそうな馬持つのはどうなのか。一応成立を目指してみるが、期待薄。
ナイスナイスナイス牡3
本年度8戦6勝、勝ち鞍シンザン記念、きさらぎ賞、アーリントンC、青葉賞、神戸新聞杯、福島記念。
GⅠ勝ちこそないものの安定しているがこの馬も省略するくらいにはパッとしない。今後も手薄重賞中心で。
スイフトセイダイ牡3
10戦7勝、重賞勝ち鞍ユニコーンS、レパードS、シリウスS、名古屋グランプリ。
そこそこ勝てた、このまま成長してチャンピオンスターの後釜に収まってくれるといいのだが、ここまでの成績も劣るしどうなんだろう。
アンブライドルド牡2
7戦5勝、重賞勝ち鞍デルマーフューチュリティ、フロントランナーS、シャンペンS、ロスアラミトスS。
肝心なBCで2着に負ける大失態。なので表記も省略。来年は大一番で活躍してほしいが。
ナガマキ牝2
4戦2勝。
イマイチ。距離適性が2100~2300と狭すぎるのが痛い、更に言うとパワーも無いので適距離のレースで急坂が無いのが少なく、使いづらさマックス。あまり期待しないでおこう。
年度末表彰




今年はパッとしなかった。まあ、課題牝系以外が活躍してもメインじゃない話だし、当面は我慢していこう。
年末、チャンピオンスター、ダイナカーペンター、サンデーサイレンス、ブラッシングジョン、マンゴーシュは引退。
サンデーサイレンスは称号「不敗神話」で金殿堂。
ブラッシングジョンは称号「条件不問のワールドホース」で金殿堂。
チャンピオンスターは称号「砂塵の蜃気楼」で金殿堂。
マンゴーシュは称号「ホワイトシンデレラ」で銅殿堂。そういえば白毛名鑑使ったんだった。課題牝系2頭目。
引退した牡馬は全員自動種牡馬入り。
牝系フリゼット系が名牝系昇格。
新2歳馬は以下の通り。
ケイヒルロード
ソードブレイカー(シルヴァーバック×コートシャトル牝馬)早熟ダート中距離大物
良く考えたら所有馬の適性がもろにかぶってるじゃん、ケイヒルロード海外行けないかなあ。と思ったけどそもそもソードブレイカーはGⅠ争うほど強くもなかったな。結果オーライ。
年始からオートで飛ばして年末へ、無事ブラッシンググルーム系が確立するのを確認。
今回は以上。
中間目標の1つブラッシンググルーム系確立がほぼ確定でめでたい。が、課題牝系の成績はイマイチ、一応河内の力を借りて殿堂馬を1頭増やしたが、武ではまだまだ難しい。いかんすべきか。
もうちょっと我慢しながら抗ってみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます