goo blog サービス終了のお知らせ 

日向ぼっこ残日録

移り気そのままの「残日録」

無念の日記

2007年05月16日 20時00分13秒 | 競馬
武豊騎手がダービーでの騎乗で皐月賞(1番人気で4着)の雪辱を期そうとしていた「アドマイヤオーラ」を、近藤利一オーナーから断られ、岩田康誠騎手になったことから、彼の日記には、複雑な心境が綴られている。
タスカーソルテ(岩田康誠騎手から武豊騎手に)に騎乗することが決まったので、「やるっきゃない」心境でしょう。これで、オークスの「ザレマ」さえ目が離せなくなりました。
kunio_nikkiにとって、「買えば来ない、買わないと来る」武豊騎手でしたが、このオークスとダービーは、必ず応援(馬券を買って)します!
無念の日記は 「武豊日記」

乾杯!

2007年05月13日 20時42分42秒 | 競馬
ヴィクトリアマイル(G1)は、コイウタ(馬主前川清)が勝ち、高配を演出した。「おもしろスポット日記」は、乾杯!(表題)ではなく、完敗であった。「敗者兵を語らず」で、言い訳やくどい解説もなんの役にも立たない。口座の残金は、オークスやダービーまで減らす訳にはいかない。大勝負が待っている。

今日は、先週に地区の溝掃除をしたゴミを、市の清掃車が集荷する場所まで、運搬車などで運ぶ役目が当たっていた。心臓に不安のある身で心配もあったが、風邪気味なのを除いてまあまあ無事に完了できた。

ヤンキース対マリナーズは帰ってから、ネットでチェックした。松井秀喜外野手のクリーンヒットは見たかったなあ!
明日は、夜中の試合(日本時間)で録画で見ることになるが、「いい試合」(勝って・・・打つ。いや打って・・勝つ)試合を期待します。

ヴィクトリアマイル(G1)予想!

2007年05月12日 20時19分01秒 | 競馬
5月10日に競馬の口座に預金をしたことを書きましたが、明日の「ヴィクトリアマイル」で、大金を手にしようとの浅はかな考えからでした。そして、今日、試運転のつもりで買った京都12Rで馬連2900円の高配をゲットしましたので、軍資金がなんと倍額に膨れあがりました。安心して明日のレースに望めますから、きっと、いい結果が待っていることでしょう。
東京11レース ヴィクトリアマイル(G1)
1- 1 サヨウナラ    中 村 6 4 5 18 ダートに良績で見送り
1- 2ディアデラノビア 岩田康 4 1 7 5 勝ち味遅いがマイル良績
2- 3アサヒライジング 柴田善 3 3 2 6 馬場渋ってどうか?
2- 4 コイウタ     松 岡 4 2 2 7 デキ最高も相手強化で
3- 5 フサイチパンドラ 福 永 3 3 4 5 コース向きだが・・
3- 6カワカミプリンセス武 幸 5 0 0 1 非の打ち所なし
4- 7スイープトウショウ池 添 8 4 1 8 マイルこそ適距離だ
4- 8 キストゥヘブン  横山典 3 3 0 6 横典3走目で・・
5- 9 スプリングドリュー内田博 7 0 7 30 能力劣る?
5-10 アグネスラズベリ 角 田 6 4 2 6 能力ある穴馬なら
6-11 ソリッドプラチナム小牧太 3 1 2 8 豪腕小牧が・・
6-12 ブルーメンブラット川 島 4 4 2 5 太め残りの心配が
7-13コスモマーベラス 蛯 名 6 6 1 12 追い切り抜群で
7-14 アドマイヤキッス 武 豊 4 3 0 4 叩き2走目で良化
7-15 サンレイジャスパー佐藤哲 3 5 4 9 広いコース歓迎だ
8-16 デアリングハート 藤 田 3 3 2 10 馬場渋れば・・
8-17 ジョリーダンス  安藤勝 6 5 1 5 この騎手魅力・・
8-18 ビーナスライン  秋 山 6 2 8 17 末足勝負も馬場重で

カワカミプリンセスの実力は抜けている。前走の降着がなければ6戦6勝だ。馬単で本命に推す。対抗はスイープトウショウです。負けているのも牡馬相手の天皇賞5着、有馬記念10着だけ、それも距離が長かったし、適距離のここは強いでしょう。しかし、配当が安い(800円程度)でしょうから押さえのみ。ディアデラノビアは、マイル戦3勝、東京コースも良績で強く押す。アサヒライジングは、内枠すぎると思うが、買うなら今と思うので。コスモマーベラスは、絶好枠、叩き2走目と、「買ってください」の条件にピッタリです。
結論:馬単で購入。6-7(8.0)を40%、6-2(14.2)、6-3(35.0)、6-13(49.0)をそれぞれ20%の資金配分で買う。カッコ内は予想配当。思いっきり高配当を狙って、馬連BOXの2-3-13を買っておく!2-3(100.0)、2-13(143.0)、3-13(410.0)以上の配当でしょう。
 

愛馬出世物語

2006年10月01日 18時22分18秒 | 競馬
外国馬テイクオーバーターゲット(セン7歳、オーストラリア)が7日、中京競馬場でベールを脱いだ。(セントウルS(G2)2着)海外を渡り歩く名スプリンターらしく、堂々と落ち着き払っていた。
実績は抜群です。’04年のデビューから無傷の7連勝で豪G1初挑戦初勝利。今年もニューマーケットH、ライトニングSなど豪G1を制覇。さらに英遠征でもG2のキングススタンドSを勝つなど、「グローバル・スプリント・チャレンジ」では、2位に17ポイント差で首位を独走中だ。
「輸送減りもなかったし、扱いやすい馬だからね」そう話すジャニアック師は、同馬の馬主も兼ねている。03年のセリ市でわずか1250豪ドル(なんと、投売りのたったの11万円です)の安値で手に入れたという。
“超お買い得品”が人生を変えた。これまで調教師業の傍ら、タクシードライバーなどで生計を立ててきた。しかし、今は違う。愛馬がここまで21戦12勝。総収得賞金は約1億9400万円にも上る。競馬だけに明け暮れる日々だ。「今もタクシードライバーの免許は持ってます。セリで購入した理由? 安かったからですよ」と笑顔を浮かべる。そして今日、中山競馬場11R「スプリンターズS(G1)」にも勝利して、9500万円を手にいれた。(日本での2戦で1億2000万円)これまでの成績は(日本2戦を除く)、1着12回、2着1回、3着3回、4着以下5回で賞金総額は1億9000万円ですから、日本の賞金は高額です。

 シリーズのG1は現在1勝しており、残すはスプリンターズSと12月の香港スプリント。第5戦のここも勝って、賞金を上積みし、さらに残りのG1も2勝すれば特別ボーナス約1億1700万円も転がり込んでくる。勝って弾みをつけたい。8日には主戦のフォードが駆けつけ、追い切りが行われる。


「ディープ」狂想曲!

2006年09月29日 17時51分01秒 | 競馬
稀代の名馬「ディープインパクト」(池江泰郎厩舎、武豊騎乗)が、フランス・ロンシャン競馬場の2400m、第85回凱旋門賞(日本時間2日0時30分発走。3歳以上、芝2400m、一着賞金1億7142万円)に出走する。賞金だけなら、ドバイなどで3億円以上のレースもあるが、凱旋門賞が世界の頂上決戦と位置付けられている。
レースは、異例にもNHKが、BS(1日11時30分~)も地上波(2日0時2分~)も実況中継する。ラジオは、毎日放送(2日0時5分~)やラジオNIKKEI(2日0時20分~)も。
そして、5万5000人の観客のうち5000人が日本からの応援団だ。AFP通信は、「彼らはただ、ディープインパクトの勝利に立ち会うためだけにやって来て、翌日には帰国する」と熱狂ぶりにあきれている。馬券も日本語の通用する申込書が用意される。
ロンドンのブックメーカー(公認賭屋)には、日本人に男性が現金16000ポンド(350万円)を持ち込み「ディープインパクト」の勝利に賭けた。掛け率は4倍(3番人気)で引き受けららました。ディープインパクトが勝てば、元金+4倍=8万ポンド(1750万円)になる。しかし、その後も買われ続けたので、3.5倍、2.75倍まで賭け率は下がってきた。(賭けた時の倍率が有効)このブックメーカー(ラドブロークス)は、凱旋門賞の掛け金として16000ポンドは現金としては最高と驚いたそうだ。男性は、30代後半で英語は全く話せず、付き添いの女性が通訳した。
漫才師「横山たつや(27)」は、こつこつと100万円を貯め、フランス行きの宿泊代と旅費を引いた残り77万円を「ディープインパクト」の単勝に賭ける。・・・・あ~あ!

赤木高太郎くん、どうしたんですか?

2006年09月10日 20時03分37秒 | 競馬
赤木高太郎くん【中央競馬騎手、栗東フリー 公営競馬(園田・姫路競馬)所属でしたが、試験制度ではじめて中央競馬騎手登用制度に合格した。特例による合格は安藤、小牧、岩田などがいる】がんばってくれよ!
ここ2週間、君に肩入れして随分馬券が宙に舞いました。「馬単」がダメなら「馬連」、「馬連」でもダメなら「ワイド」と手を広げましたが、ダメでした。もちろん、真のギャンブラーではありませんので、「応援します!この人生!」にも取り上げる入れ込みようでした。
そこで、少ない小遣い・・軽くなったサイフと相談して、君の騎乗しないレースに絞って買うつもりです。「買えば来ない、買わないと来る」という某有名騎手達(武豊くんのような)騎手に育って下さい。「いつも来ない」では、安全パイです。安心して捨てられてしまいます。
人気馬から騎乗依頼がないようでしたら、かって30年くらい前に「二分厩舎」に所属していた「外枦保 重秋」(そとへぼ しげあき)くんは「万馬券」(人気のない馬で時々大穴を・・・)今なら人気の「江田照」だって、かっては穴を開ける(人気馬に乗せてもらえない)だった。
がんばれ!赤木高太郎!

ディープインパクト、強し!

2006年06月25日 18時13分29秒 | 競馬
久しぶりの京都競馬場での「宝塚記念(G1)」は、ディープインパクトの圧勝でした。G1レースを壮行レースにしてしまうとは、本当に強いとしか言いようがありません。例によって、好発馬でしたが後方2頭目に控えて、道中なが~い列となりましたが、3コーナー手前から徐々に進出すると、4コーナーでは、一塊の馬群をあっと言う間に抜き去りました。レース直前の強い雨で重くなった馬場でしたので、直線でムチが入りましたが、安心のゴールでした。
「よく当たる予想」は、しませんでしたが、勿論馬券は購入しました。3連単で、ディープインパクトから購入しましたが、2着のナリタセンチュリーは、考えの外でした。
その他の馬券は、昨日負傷しました「赤木高太郎」(好きな騎手。園田・姫路競馬から、唯一特例なしの試験で中央競馬騎手に合格した)から買っていましたが、馬柱にはありました(予定)が、今日も騎乗出来ませんでした。そこで、6R乗り代わりの北海道競馬「五十嵐冬樹」騎手(宝塚記念のコスモバルクに騎乗)が勝利をプレゼントしてくれました。ありがとう。3,550円。
うれしいことに、ディープインパクトの次戦、おフランスの「凱旋門賞」(10月1日)は、NHKがリアルタイム中継します。これは最早「社会現象」でしょう。
近年まれに見る「名馬」の飛びが、おフランスでも見られるでしょう!うれしいですね!

安田記念(G1)予想

2006年06月04日 10時30分41秒 | 競馬
「1 ダイワメジャー」と「17 オレハマッテルゼ」が抜けている。馬連 1-17 で取れると思います。
広げるとすれば、オレハマッテルゼに妙味があるので、馬連で17から香港の優「4 ブリッシュラック」と、まだまだ見限れない「6 ハットトリック」、直線切れる「11 カンパニー」、好状態の「14 インセンティブガイ」、「16 ジョイフルウィナー」、「18 グレイトジャーニー」につける。
17から流しで馬連 17-4,6,11,14,16,18の6点を追加します。

中京の11レースは、先週ボーナスを呉れた「赤木高太郎」騎手を絡めたBOXで 2-7-13の3点に投資しましょう?

素敵な贈り物!

2006年05月31日 11時31分20秒 | 競馬
ダービーは、完璧な予想でしたので、競馬用の東京の「公務口座」(IPAT、インターネット投票用のJRA口座)に入金がありました。この口座は、金曜日から火曜日まで、出納閉鎖される不便な口座です。その完璧な予想に対して、いくばくか残高が増えましたので、元金を残して、下ろします。来月には、パソコンのセキュリティも切れますので、2台用のものを購入したいですし、おいしい物でも食べれば、なくなるような金額ですが、偶然の結果ではなく、予想が当たった結果に満足するものですから、非常にうれしいです。

一方、偶然と言えば、中京競馬の11Rで、いつも掛ければ負けているが応援している、地方競馬(園田・姫路競馬)から中央入りした「赤木高太郎」騎手にも、贈り物(馬連で1700円)を貰いました。これは、偶然の結果ですから、口座に残りすぐにも馬の餌へと変わる運命でしょう。

ダービー(G1)予想

2006年05月27日 14時07分04秒 | 競馬
戦国ダービーの様相ですが、本命には、「メイショウサムソン」石橋守騎手を指名します。馬主の松本好雄さんや調教師の瀬戸口さんにもお礼申し上げます。
石橋騎手は、年間20勝程度のランクの低い騎手です。今まで、少し馬が走ると往々にして、騎手変更をする馬主や調教師を見てきましたが、あの「テンポイント」だって、鹿戸騎手でしたが、武邦彦(豊の父、現調教師)が跨ったことも・・。南井騎手(現調教師)の「ナリタブライアン」だって、・・・・。
石橋騎手は、ダービーに4回しか騎乗したことがありません。G1だって、メイショウサムソンが初めて取らせてくれました(今年の皐月賞)。
過去のダービーのけっかは?
1991年、トウカイテイオー1着「ツルマルモチオー」に騎乗、19番人気で17着。
1995年、タヤスツヨシ1着「オグリワン」に騎乗、14番人気で17着。
1997年、サニーブライアン1着「ゴッドスピード」に騎乗、15番人気で17着。
2000年、アグネスフライト1着「パープルエビス」に騎乗、11番人気で16着。

こんな石橋騎手に一生に一度(馬にとって)のダービーを託す馬主さんと調教師さんに敬意を込めて、「ありがとう」と言います。そして、なけなしの小遣いを投資します。
相手は、逃げ馬「アドマイヤメイン」と、まだまだ見限れない「マルカシェンク」「ドリームパスポート」と、泣く子も黙る、武豊騎乗の「アドマイヤムーン」を指名します。

購入馬券は、当然馬単で、2-6(24.6)厚め、2-4(40.0)、2-10(26.6)、2-15(38.1)ですが、4-15(63.9)も追加します。
ダービー史上初めて「行った、行った」のレース(メイショウサムソン アドマイヤメイン)が見られるでしょう。(馬券予想のかっこ内は、金曜日発売分のオッズです)
競馬はロマンだ!

昨日の[ Godzilla ]
左手首骨折のGodzillaは、先に訪ねてきたゴジラパパとママが持参した石川産の「煮干」をかじりながら、「ヤンキース」の試合をテレビ観戦した。(カルシュウムの補給)そして、医者から好きなアルコール(ビールやワイン)を6週間止められているので、コーヒーも止めて「牛乳」にと努力している。8月中の復帰に向けて!