日向ぼっこ残日録

移り気そのままの「残日録」

太子春会式

2012年02月23日 09時40分23秒 | 気まま日記
太子春会式


兵庫県太子町「斑鳩寺」では、聖徳太子の命日たる2月22日~23日に、稚児行列が行われます。これは、檀家の子供たちのうち、希望者が太子の子供となる・・意義ある儀式である。
兵庫県内の祭り・行事を撮り続けているが、子供たちの明るい表情は、その付き添いである父母にとっても未来である。
20枚程度の写真を、斑鳩寺庫裏に送って、渡してもらうよう依頼した。喜んでくれるでしょう。それがカメラを趣味にしたkunio_nikkiの願いですから・・・。

カメラメーカーの仕掛けた罠

2012年02月07日 08時01分03秒 | 気まま日記
昨日、カメラ仲間からパソコンから移した「画像が見えない」と言われた。

パソコン上でコピーできたことを確認していたのに・・・。
早速出かけて検証してみると、パソコン上では見えるのに、カメラでは「画像がありません」の表示。
調べてみると、もともとCFカードで写した画像をパソコンに移し、それを新品のSDカード(仲間のカメラ)にコピーしたので・・・ダメだったようだ。
カメラメーカーは、カメラ(その機種)固有のDCIMフォルダの中に,さらに,「機種名に応じた名前のフォルダ」(メーカーなどの違いによって異なる)がある。そこに書き戻さないとならないようだ。「そんなフォルダが無いよ」という場合は,1枚デジカメで写真を撮ってみて,その写真のあるフォルダ(カメラ固有)に書き戻す必要がある。
なんとややこしいことよ!
キャノンの場合は、「Zoom Browser EX」を利用してうつすから、上記の場合はLow画像は排除されてしまう。

カメラから別種のカメラに画像を移すことは、想定していないのだ~!

今日、また出かけて・・・パソコン持参でやり直しすることになる。


たつの小宅寺:護摩たき法要

2012年02月06日 08時04分18秒 | 気まま日記
たつの小宅寺:護摩たき法要


自身の誕生日でもある2月5日に、家内と同行でたつの市(いつのまにやら、ひらがなの市名になった)の小宅寺(おやけじ)に、護摩たき法要に参加した。護摩木の購入ののち、願い事(家内安全や健康祈願や学業成就・・・・)などを書き込んで、読経ののち焚かれるなだ。合掌!
趣味に始めた写真を写すのも目的の1つにもなった。
最初の勇気ある火渡りは、小学生の女の子・・・拍手が起こった。先達に導かれたり、あるいは単独でのものなどだった。

写真のために、本堂の脇縁に靴をぬいで上がったので、昨日の夕刻から下痢やら・・・風邪気味となってしまった。高齢にはこたえるよ!
それでも、ブログの更新を怠けているので・・・今書き込んでいる。

岩瀧寺「節分祭」に行った

2012年02月04日 12時25分13秒 | 残日録
二月三日、丹波市氷上町香良・・「岩瀧寺」に行った。

この日は、近年にない冷え込みであった。現地での雪の影響も考えて4WDになった。これは、カーナビもETCも付けていないので・・・・地図を入念に調べたのだが・・・。
播但自動車道と中国自動車道と一般道ですすんだ。
現地は、町道に入ると、雪が溶けていないので・・・慎重にすすんだ。

檀家のない寺らしいのですが、地域の人のお参りで準備がすすんでいた。遠い道のりだったので「トイレ」に閉口・・・水道・・凍結・・流せない状態・・

総勢30人ほどのお参りは、10時30分~読経・護摩だき法要において・・・500mほど先の「独鈷の瀧」が「凍結しているのではないか」との地元の人の進言で、行ってみた。凍結していなくて、雨の少ない時期なのに見事な水量であった。雪道を登ってきたので、数枚の写真を撮った。

お昼前になって「豆まき」行事になったので、数枚の写真・・


この行事にも「丹波新聞社」が取材に来ていて、インタビューを受けた。帰ってネットで調べたら、スタッフ全員(本当に多くて24人)の写真から、家内が社長であると見たのだが・・。
この地方には、度々来ているので非常に興味があるから、1年間でも「購読契約」したら良かったかなあ~!(週に木・日2回発行で1220円+郵送料200円)


2月は、本当に「祭り・行事」が少ないなあ!
調査してみるか。

日本報道写真連盟の1月分にも、「別宮のお綱うち」が入選。遠い、雪深い里まで出かけた甲斐があったのだろうか。