雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

R200SSをエクステンダーする。(2ndシ-ズン)

2013年08月07日 | 機材
この記事タイトルを使うのは2回目です。
前回記事はブログ開設してまもない
12/13 でした。
最近はVixen R200SSにエクステンダーを付けて拡大撮影する事の方が多くなりました。
系外銀河などを撮ろうとすると短焦点反射のf=800mmでは、
小さくしか写ってくれないのがその理由です。
( Canon EXTENDER はいずれも中古品購入。 Vixen純正エクステンダーは現在は販売中止? )

R200SSと手持ちのエクステンダーの組み合わせは以下の通りです。
Canon EXTENDER EF1.4× 合成f=1,120mm
Vixen 純正エクステンダー 合成f=1,500mm・・・・・
Canon EXTENDER EF 合成f=1,600mm
* Canon EXTENDER使用時は、本体にコマコレクタを組み込んで使用しています。

拡大率の比較
(撮影画像は中央部分を等倍トリミング・・・画像クリックで全体表示
* 撮影日時・露光時間・使用カメラは異なります。

・・
 R200SS本体(コマコレクタ装着) のみ 

・・
 R200SS本体(コマコレクタ装着) + Canon EXTENDER EF1.4× 

・・
 R200SS本体 + Vixen純正エクステンダー 

・・
 R200SS本体(コマコレクタ装着) + Canon EXTENDER EF2× 

★ エクステンダー使用のメリット ★
★ 見かけの小さな対象を、拡大撮影する事により対象の描画画素数が増加。
☆ 拡大する事により、見かけの分解能が上がる??

★ エクステンダー使用のデメリット ★
★ 露光時間が何倍も必要。 1.4X ⇒ 2倍、2X ⇒ 4倍
★ 合成焦点距離に比例して、より厳しいガイド精度が求められる。
★ 撮影対象の導入がむずかしくなる。(特に目盛環導入の場合)
★ レンズ構成が複雑になる事によりコントラスト低下。
★ シーイング(大気のゆらぎ)の影響を受けやすくなり、星像が肥大化。
☆ 総合的に、拡大により見かけの分解能(切れ味)が下がる??

つまり、エクステンダー使用で
撮影時のハードルは明らかに高くなるが、
その効果は明確ではない!

実際の撮影画像による検証
( 見かけの大きさを揃えてあります。・・・画像クリックで全体表示 )

R200SS(コマコレクタ装着・・・ Canon EXTENDER EF1.4×・・・ Vixen 純正エクステンダー
・・・・f=800mm(F4)・・・・・・合成f=1,120mm(F5.6)・・・合成f=1,500mm(F7.5)









まだ画像はあるけど・・・、重くなるのでこの辺で。

さあ、エクステンダーの効果はあったのか?
あなたの判定は!!
R200SS持ってないので、興味ありましぇ~ん。
あっ、そうですか ・・・

お後がよろしいようで。

==========================================
やっと梅雨が明けたといっても暑くなっただけで、雲だらけじゃん。
もう新月期なのに・・、ほんとに「雲の上には宇宙(そら)」だね。
冬でもないのに・・

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←ポチッとおねがいします。
にほんブログ村

==========================================











































コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「天体アルバム2013」 6... | トップ | 『ガイド星図22時』(9月... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは難しい問題ですね (naopon)
2013-08-07 22:55:06
未熟な私ごときがコメントできるほど簡単な問題ではありませんが、ご容赦ください。

素人目線ですが、ビクセン純正エクステンダー使用による画像が、最も分解能とコントラストが良好に見えます。
画像処理の違いや空の状態の違いに依存しているかもしれませんが、cannon1.4xはいずれも純正系と比べて色の違いが気になりました。
反射ですから色収差は理論上ゼロのはずなんで、エクステンダー無しの色が「本当」とすると、ビクセン純正エクステンダー使用の色は、エクステンダー無しと色が近く、cannonはエクステンダーによるものと思われる「着色」を感じました。

色に関しては画像処理にも依りますので、今回の問題じゃなかったですね、すみません。

個人的にですが、拡大によって見かけの分解能が向上することは当然と思いますが、対象の描画素数の増加はエクステンダーのメリットとは言えない気がするのですがいかがでしょう。
一般写真と比べて、天体写真は色が少なくカメラの画素数はすでに天体写真にとってはオーバースペックだと思います。
あ、でも色間の諧調は自然になる気がするので、やっぱりメリットになり得るんですかね・・・

三裂の分解能向上はお見事ですね~。
必ずしも星像が肥大化するものじゃなく、シーイングが極めて重要ということなんでしょうか。そうなると、ベストコンディションの日が少なそうですね・・・

ホントに素人が偉そうにすみません。
とても楽しかったもので、ついつい。
返信する
それでも、エクステンダー。 (雲上(くもがみ))
2013-08-08 10:44:01
naoponさん、楽しんでいただいたという事で良かったです。
周辺部で流れはあるものの、やはり純正エクステンダーの画像の方がいいですよね。
ことわりを入れなかったのですが、R200SS単体の画像は2年ほど前のものがほとんどです。
それだけ最近はエクステンダーの使用が多いという事で、
まるで高倍率の望遠鏡を求める子供のようです。
色合いは画像処理の経験の違いもあるかもしれません。

描画画素数は、たしかにデジカメの高画素化の方が光学性能を上回っているとすればあまり影響はないかも。
となると、せっかく撮ったものをトリミングで見せたくないという、
「もったいない」の気持ちに尽きるのでしょうね。
返信する
domanda adattatore (simone)
2023-02-05 21:05:23
こんばんは 申し訳ありませんが、私の母国語はイタリア語なので、翻訳者を通してあなたに手紙を書いています。 フォーカサーの2インチにエクステンダーを取り付けるためのアダプターが見つかりません。どちらを使用しましたか?翻訳を通して読んだサイトをありがとうございました。 敬具。
返信する
コメントありがとうございます (雲上(くもがみ))
2023-02-06 09:38:00
こんにちは simoneさん。
質問に対するお答えですが、この記事で使っているカメラはいずれもcanon製EOSですので
エクステンダーのカメラ側のマウントはcanon EOSになります。
望遠鏡側のマウントですが、canon エクステンダー1.4X、2.0x の場合はcanon EOS用アダプタを付けてあります。
Vixen純正のエクステンダーの場合は望遠鏡側アダプタは不要で、エクステンダーのカメラ側にcanon EOS用アダプタを付けてあります。
simoneさんがつかっておられるカメラは何になりますか?
返信する
返信ありがとうございます (simone)
2023-02-08 20:10:37
こんばんは雲上 私はキヤノンを持っていて、ビクセンエクステンダーをマシンに接続しました。口径2インチのエクステンダービクセン望遠鏡側が接続できません
返信する
これでどうでしょうか? (雲上(くもがみ))
2023-02-09 09:49:58
simoneさんがお持ちのものが Vixen R200SS用エクステンダーPHだとすると以下のHPページが参考になると思います。
・構成図 
https://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/vixen
extender-ph-kit.html
・構成パーツ [ 60→50.8AD]
https://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/vixen-ada60mm508.html
・構成パーツ [ VC用延長チュ-ブ ]
 https://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/vixen-VCtube.html
・構成パーツ [ 直焦ワイドアダプター60DX EOS用] * 既にお持ちかも
 https://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/vixen-wideadapter-60dx-eos.html

以上でお役に立てればいいのですが・・・

もし鏡筒タイプがR200SSでない場合、エクステンダーのタイプが異なる場合はお知らせください。
返信する
構成図のHPアドレスの再送 (雲上(くもがみ))
2023-02-09 09:55:14
simonさん 先ほどの「・構成図」のHPアドレスが誤っていましたので再送します。
https://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/vixen-extender-ph-kit.html
返信する

コメントを投稿

機材」カテゴリの最新記事