雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

干潟星雲から猫の手星雲 (フルサイズ+R200SS)

2018年07月23日 | 天体写真(星雲・星団)
あまりの暑さで趣味部屋に入れず画像処理ができません。
( デスクトップPCのある趣味室はエアコンが無いため日中は30℃オーバー )
それでもPCパワーの必要なコンポジット処理だけを済ませて、
残りの処理はエアコンのあるリビングのノートPCでおこないました。

14日夜に撮った2タイトル目のいて座の星雲です。

M8干潟星雲 と 猫の手星雲 (いて座)
( 画像クリックで元画像の25%表示 )
( 北 は 上方向 になります )
撮影DATA : 2018/ 7/ 14 23:06’~  Vixen R200SS+コレクターPH(合成f=760mm))
露出 分 × 枚+分 ×  ISO 3200 LPS-D2 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam ステラショット ステライメージ7
8日夜にもヨンニッパレンズで いて座の三つ子として撮っていますが、
今回はそのうちの2つをR200SSで少し拡大してみました。

干潟星雲のトリミング画像ですが、中心部がとばないよう1分露光6枚だけで処理したものです。 ↓
総露光時間わずか6分でここまで写るとても明るい星雲です

縦構図で撮れば 三裂星雲 が入るのですが、今回は横構図で 猫の手星雲 と。
手か足かは別にして 全体を見た形から名づけられたものと思われます

撮影を開始したころの おりおんショット(撮影風景)です。

まだこの夜に撮った画像はあるのですが、画像処理をするのが・・

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
猛暑もここまで続くとこたえます。
まだ7月、孫たちが来てくれる盆まで身体が持つでしょうか。
6月にわが上越市にオープンした うみがたり
遅ればせながら行ってきました。
今度は孫たちと来ようと、年間パスポートも作りました。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早くも、ヨンニッパ から R... | トップ | 雲のち電線 無理してクレセン... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしいです (さすけ)
2018-07-23 20:50:26
撮影環境がすっかり安定しましたね~。
星の流れ?と格闘されてたあのころがなつかしいです(^_^)。
今では、導入は瞬時でできて、やぶ蚊も相手しなくなりました。
「うみがたり」の年間パスポート、元が取れる事をお祈りしま~す。
返信する
思い起こせば・・ (雲上(くもがみ))
2018-07-24 10:08:10
さすけさん こんにちは。
5年前は目盛り環導入で撮影対象が画面内に入れば”もうけもの”でやってました。(笑)
星の流れもまだ残っては いるのですが、フルサイズになると拡大率が小さいので目立ちません。
ここに来て室内から撮影できるようになったのが大きな変化ですね。
「うみがたり」の年間パスポートはシニアなので3回行けば元がとれます。(楽勝?)

返信する
ズームアップ (ともぞう)
2018-07-24 12:03:00
雲上さん、こんにちは。
画面いっぱいに広がる干潟星雲、迫力が凄いです。
ヤフーブログでは、こうも大きな写真は飾れないです。
室内から撮影ですから、蚊やぶよなどに刺される心配がなくていいですね。
上越の水族館、大きそうです。CM見て行ってみたくなりました。
返信する
楽をして、細く長く (雲上(くもがみ))
2018-07-24 15:15:20
ともぞうさん 連日暑いですね。
わたしはgooブログの有料会員になっているので、画像サイズはかなり大きくても大丈夫です。
(会員になると記事別の閲覧数なども知る事ができます。)
室内でPC画面を見ながら撮影していると、実際に撮影している実感が余り感じられません。
まぁ楽な事はいいことなんですけどね・・

「うみがたり」のCMはまだ見ていませんが是非おいでください。
返信する

コメントを投稿

天体写真(星雲・星団)」カテゴリの最新記事