雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

画像ストック 干上がったところに干潟星雲 M8

2016年08月08日 | 天体写真(星雲・星団)
雲にまみれた空でスクラップ画像しか撮れなかった3日夜。
もったいつけてお見せできるような画像では無いということで、
撮った画像を前回記事にみんな掲載してしまいました。
太っ腹のように見えますが、実は5日夜のGPV予報に期待したのです。

予報通り5日夜、更に6日夜も連続で徹夜撮影する事ができました。
南天ねらいで道路側に設営した機材 ↓
先日発生した各機材の一斉トラブル対策で、パワーサプライUSBハブを追加しました

今回は5日夜に最初に撮ったM8干潟星雲をお見せします。

M8 干潟 星雲  (いて座) 
( 画像クリックで元画像の30%で表示 )
( 上 が北の方角 ) 
撮影DATA: 2016/ 8/ 5 21:23’~  Vixen R200SS + コマコレクターPH (f=760mm F3.8 )
露出 8分×5枚+10分×1枚 ISO 800 LPS-P2FIL Cooled 60D (外気温26℃ 冷却+5℃)  タカハシ EM-200 Temma2M
マイクロガイドスコープ 60 ToupCam PHD2Guiding ステライメージ7
星雲部分のトリミング画像です。 
干潟星雲は今年すでにVC200Lで撮影済み だったので、
露光時間・コンポジット枚数とも もっと増やしてこってり画像を目指すべきだったのですが、
このあと、北側にあるM20三烈星雲も撮りたかったため 露光時間を切り詰めました。
(M8、M20とも南に低いため日周運動で撮影できる時間が短いのです)

ただいま撮影中のおりおんショットです ↓

敷地内の防犯灯の他に、現在は下水道工事による安全灯まで加わっております。
徹夜で撮れたとはいっても、この時期すっきり・くっきりの空はなかなか・・

次回は、このあと撮った三裂星雲M20 の予定です。

================================================
今夜もなんとか星が見えていますが、
さすがに徹夜三連ちゃんは年寄りの冷や水なので・・
それにしても2日連続で徹夜撮影して、画像処理もするって
つらいんですね。
(めったに晴れないので経験する機会が少ないのです)

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ