「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

荒れる関東平野。

2015年08月13日 14時52分24秒 | 自然


【今日の写真】 
 今日の写真は、7日に開催された久万高原町の「御用木担ぎ」のお祭りの後の花火です。我が家の「パソコン室」の東の窓から直接写した一枚です。どのブログにも今は「花火と盆踊り」がびっしりですので、お付き合いの一枚です。


【私的な出来事と体調】
 昨日は、モデムのトラブルから解放され所への追い打ちの「サーバーのメンテナンス」がありまた転送不能でした。
今朝は、その「メンテ終了予定」の午前8時が待ちきれず、10分前に転送をこころみたら、無事「転送完了」になり、二度のトラブルを克服しての達成感でした。
マイコンディションは体重が75.8.3kg{(-500g)、体脂肪率23.0(+0.1P)です。


【荒れる関東平野】日本テレビ系(NNN) 8月13日(木)13時55分配信
 『芳賀町で突風 気象庁は竜巻注意情報を発表』
 13日昼頃、栃木県芳賀町で竜巻とみられる突風が発生し、気象庁は「竜巻注意情報」を発表し、今後も竜巻などの突風に注意するよう呼びかけている。
 警察などによると、13日正午頃、芳賀町で「納屋の屋根が飛ばされた」などという通報が消防などに相次いで寄せられたという。警察が調べたところ、この他にも町内では屋根が飛ばされるなどの被害が2件確認されたという。ケガ人の情報は入っていないという。
 気象庁によると、この時間、栃木県の南部には積乱雲とみられる活発な雨雲が通過していた。
 気象庁は「今後も竜巻などの激しい突風が発生する可能性が高い」として「竜巻注意情報」を発表し、積乱雲などが近づいた際は頑丈な建物などの中で安全を確保するように呼びかけている。


* 「異常気象」は、全国各地で、ゲリラ豪雨や局地的大雨などで道路は冠水し、家屋も水浸しになったり、大変な騒動になっている。被災地の皆さんは、「花火」どころではないでしょうね。お気の毒です。心からお見舞い申し上げます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍内閣不支持増加で風見鶏。 | トップ | 総理談話は果たして・・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事