けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

9年振りの大雪の朝

2010-01-14 07:55:16 | 以上現場からお伝えしました

降雪予報がめずらしく当たり、昨日の長崎は朝雪化粧しました。積雪はわずかに9㎝でしたが、これでも9年ぶりだそうで、「大雪」に分類させていただきます。

さて夜明け前の6時に外を見ると隣の駐車場から無理矢理ノーマルタイヤで発進した自家用車が唸りをあげ立ち往生していました。こんな日は運転は無理。長崎でまともにチェーンを持っている人はいないので、普段車通勤のカミさんは慌てて公共交通機関を利用していきました。←寺町側もこんな感じで、このころ起きだしたチビが喜んだのは言うまでもありません。彼らは普段より20分早く登校し、学校のグランドでタップリ雪遊びをしたとのことです。

日が昇り隣の公園を見下ろすと

まるで木に霧氷が出来ているかのように奇麗。さすがに誰も遊んでませんでしたが、ボクは遊びたかったですね、休みなら。

やっと出勤モードになり普段よりやや早めに出発。車道はこんな感じで、皆さんソロリソロリと歩いていました。勿論車は通らないので、道路のまん中を歩きました。

途中、観光名所の眼鏡橋に立ち寄るとこのとおり

さて路面電車に利用者が集中したため、ボクは電停で3台ほど満員車両を見送ることになりました。

今朝も寒さは相変わらずですが、降雪も積雪もなく、ガッカリしたチビは普段通り寝ぼすけに逆戻りしました。雪ゴイをしなくてはなりません。そんなこんなで、大雪の朝は始まりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする