goo blog サービス終了のお知らせ 

音・麺・酒

ブログ同タイトルで移転いたしました!
http://soba-udon-ramen.com
⬆️orタイトル検索

麻布らーめん(田町)らーめん+海苔

2009-10-29 22:51:51 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒


えーなんとか平熱キープ!
そして先ほどもワタクシの凡ミスにより電話があったんですが、風邪だいじょぶすか?と、、ありがたきお言葉m(__)m

さてブログをちょい~っと。

わかりました。??
夜、呑む、深めに呑む。店を出る、解散する。

この解散した時点から自宅までの単独タイムに麺屋があると入ってしまうようです(笑)
先日も後日アップしますが世田谷方面でがっつり呑みまして、2名で恵比寿までタクシー、半分寝てます。
そして解散

そこから自宅までには麺屋なし!

解散する場所が大事!?深夜麺は決してよくはないすからね~
冬に向かってますます注意しナイト☆(^_^;)

あ、この日は託されていたブツ&ワタクシセレクトのおもちゃ!?を渡すべく出かけましたね~

次!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福臨門酒家(銀座)水餃子湯麺+福建炒飯

2009-09-20 13:09:36 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒


いかん、最近麺しすぎた(-。-)y-゜゜゜
なんか腹部がボーマンカンッ!!!

さて順番にアップしていくとして、まずは銀座ランチ☆
先日ビッグサイトに行きまして、その後成り行きで水上バスにて浜松町

なんか食べたいすね~鰻食べたい気もするな~と、同行していた先生と相談。
先生が、あ、福臨門やってるかな~?と

な、なんですと!?福臨門!いきましょー!ええ、ええ、行こうではありませんか!
そんなわけで水上バスからタクシーに乗り換え銀座へ~
しかし現地到着した瞬間に先生が洋食がいいかな~と(^_^;)
いや、もうここでいいじゃないすか!と促し店内へ~

まず、自分らはおいといて、この14時過ぎに4名やら5名やらでオシャレ(笑)してランチコース食べてる方々は何者すか(笑)
コースはきついな~というわけで、麺&チャーハンを2人でひとつ♪

つまり、言うならば、セレブ半ちゃんラーメン(笑)\(-o-)/

ワタクシが食べたのは水餃子湯麺☆小ぶりな丼には大きな水餃子!餡というよりは具ですね、おいしい~
麺の量もちょうどいいすね~
左下が福建炒飯、提供前に取り分けていただきました~しつこくない味付けでおいしくいただきました~もう1枚は先生の食べた五目そば(@_@)

個室の名前が、名古屋、とか、大阪、だったのはなぜでしょうね~

あーフカヒレ食べたい!


☆松田優作20thメモリアルプロジェクト SOUL RED☆詳細は⇒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青島食堂(秋葉原)青島チャーシュー

2009-09-14 23:30:27 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
さて麺いきましょ~
順序メチャクチャなんで、、、いつだっけ??(~_~;)

秋葉原にフロム新潟の店が!
実は前に一度行ったんですがやってなかったんですね~

場所は個人的にすごく懐かしい場所??
角地にあるんですが、ワタクシが向かった側はシャッター閉まってる!
さらに看板の照明もOFF(-_-;)

だめか~、、と曲がったら

光が!

しかし左半分シャッター閉まってる、、こりゃやってないすね。。

ん?やってる(~_~;)

ボタンがたくさんある券売機ですが、シンプルなメニュー構成なので縦に左側一列のみ使用状態の中から、100円しか変わらないチャーシュートッピングバージョンを!
なんか地方遠征気分な感じすね~
麺がたっぷりのお湯の中で茹でられまして~~その間にチャーシューが切られまして~~
登場!

本店に行ったことないんすが、まずはこの写真で本店経験者である組最高幹部に問いたい^m^

いかがすか?(~_~;)

麺は自家製とのことですが、本店から送ってきてるんかね~??
お値段もずいぶん優しい感じでしたね~海苔トッピングは5枚くらい並んで50円だったかと

新潟いきて~

あ、音麺酒5周年メニューですが、身近な方から食べた報告きてますね~_(._.)_
ちなみにワタクシまだ食べてません(-。-)y-゜゜゜
早く行かナイト☆

材料的に!?無理な場合もあると思います、昼の部の方が確実です!
もし無理だったらごめんなさい~そこは食べたことないメニューいっちゃってください!

食べたら写真アップします!

よし。これで本日完了~また明日!


☆松田優作20thメモリアルプロジェクト SOUL RED☆詳細は⇒
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国そば 基(神田)鳥そば

2009-09-09 22:51:43 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
あーこれいつだ~???(-_-;)

なんか限定とかは早くアップしよ~とかしてたら順番メチャクチャ!
えー靖国通りを走ってて結構前から気になっていたお店です

あ、走っててってジョギングじゃないすよ(^_^;)

こう夜道に光る赤い看板!な感じだったんすね~そして店名の中国そばって表記も気になったり!?
キレイなお店ですが、この場所、もしくは近くで以前からやっていたんですかね?三代続いたスープと書かれております
担々麺やら冷やしメニューやら色々ありまして、さらに店内黒板には春巻もあったりします
お店一押し的な鳥そばを食べました~

卓上にですね、まあ調味料があるわけですが、あまり見かけないものがあったり(@_@)
さらに店員さんが、おそらく要冷蔵なのかな?これも試してみてくださいと、、韮を使ったものですね~おそらく。緑色のブツを♪
少し入れてみて変化を楽しませていただきました(^O^)/

こういうメニュー構成の新しいお店ってあんまりないすね~
また行ってみます♪

あ、ブログ5周年企画ラーメンですが、明日?明後日あたりには告知出来そうですっ
ネットラジオもそろそろですかね!?

あ、久々に物欲が。、カメラなんすが、、、ビビっときた感じが。。

ま、忘れよう(笑)


☆松田優作20thメモリアルプロジェクト SOUL RED☆詳細は⇒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坦々麺専門店 かつぎや(神保町)かつぎや坦々麺

2009-08-31 23:15:03 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒


あれ?昨日携帯からアップしたんですが、写真添付し忘れてんし(-_-;)
ちなみに3リットルのスーパードライ画像ですが(笑)

さて昔から何かとビミョーに縁のある神保町に出来た担々麺専門店へ~
なんでも希須林出身の方が出したお店だそうです
〔汁なし坦々麺〕や〔排骨坦々麺〕はまだ発売されてなく、ノーマルの〔かつぎや坦々麺〕を
辛さを5段階から選ぶシステムでして、普通である3で
この注文方法も希須林同様すね~
ゴマたっぷりのスープは二層にわかれているタイプではなく1色タイプ!?
そーいえば排骨はカレー風味と書かれておりました

辛さが不安な方は辛さ控えめにしておいて、卓上のラー油であとで調整してもよいですね~

ちなみにタイトル及び〔〕内のメニュー表記はお店の表記のままです~


☆松田優作20thメモリアルプロジェクト SOUL RED☆詳細は⇒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルーカフェ(銀座)山形水ラーメン・山形ラーメン 共にハーフサイズ

2009-08-19 23:05:48 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒

そういえば!先日立て続けに偶然遭遇事件が(゜o゜)
車を降りて振り返ったらハンチングかぶった男性、、ありゃ、御大!根本ノンジ先生っ
来週かな!?ドラマ・赤鼻のトナカイの脚本を書いたとか!相変わらずの活躍っぷりすね~また~と別れまして、
ん?アロハに帽子の完全夏仕様な男性が、、、これまたマシンガンギターの御大!石橋勲先生\(-o-)/

こんなことってあるんすね、、お二方とも久々に呑みたいすね~

さて先日突然銀座に行きまして、まずはコチラへ~プルーカフェ☆

冷やしラーメンを提供しているお店なんすね~
冷やしラーメンといえば山形!以前ワタクシも行ったな~
天気いいしビール!と思いつつもまだ1日は長いし、前日の酒は残ってるしカフェラテ(笑)

ハーフサイズがあったんで2種類☆

えー、どんな感じなのかな~と思ってたんですが。。

おいしかった!(^O^)/

最近食べたラーメンではかなりテンション上がりましたっ
麺もしっかりした食感でもちっとしてて驚きましたね~
温かいのも冷たいのも両方ともナイス♪
来てよかったです。また食べたい!

今日はここらへんで~

あー5周年、、、なんかやらんとな~(-。-)y-゜゜゜

湿度も下がってきたし皆様快眠をっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特製もりそば 桑山(神保町)特製もりそば

2009-08-06 22:13:55 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
なんか古い建築物見学でもしたい木曜日でした!?

まあ蒸し暑いんで外を歩きたくないですが(~_~;)

夏フェス盛り上がってるんでしょうね~行きたいとは思いますが、都合がつかない&もし行ったら自分自身が発汗夏フェスになりそうで(笑)

さてそんなわけで!?車で靖国通りを気分だけ爆走してまして、脳内急停車!

きちんとパーキングに車をぶちこみまして、麺~~

桑山です☆池上大勝軒が移転したお店なんですね~店内には当時の暖簾が飾られてます(@_@)
店先には東池袋大勝軒直系と書かれております~

ホントつけめんって増えましたよね、この東池袋の系列もたくさんあります。
しかし何気にかなり久しぶりにこの系列のつけめんを食べる気が☆

こちらのお店ではもりそば、です。(元祖つけめん)とメニューには書かれてますね~
たっぷりのつけだれと麺が登場~(^O^)/

甘みが強いつけめん久々でしたね~スープがたっぷりなので最後まで冷めずにいただきました!(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 びぎ屋(学芸大学)味玉醤油らーめん

2009-07-27 00:31:22 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
すっかり新店と聞いても腰が重い最近なんですが、

あちこちで店名を目にするわ、よく話す人の口から何度か店名が出ていたんすね~

サブリミナル的刷り込み!?(~_~;)

代官山をふらふらしてたら思い出したんですね~学芸大学なら電車ですぐじゃん!と。
じゃあ行ってみよー

と、久々に学芸大学へ

商店街を見つつ進んで到着~
塩やワンタンはまだ発売してないようでいたので、醤油を味玉トッピングで

使用している素材が書かれた紙を見たりしてると麺が登場~
チャーシューは2種類、バラ煮豚&肩ロースの焼豚。味玉は見ての通り白いんですが、中の黄身は濃い目の味付けが。
国産小麦を使ったという細麺でいただきました~

ワンタン好きなんでワンタン登場したら今回はなかった塩で食べてみたいすね~

そんなわけで!?明日以降も細麺の濁り少なめスープのラーメンメインでアップします!?(@_@)
なんかそういう気分の数日だったんです(~_~;)

新店情報もゲットしまして、今度の週末には開店前に食べさせてもらえることに!
暑いけどラーメン!

(^O^)/

またマンデ~~

あ、もう月曜じゃん(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布ラーメン(田町)トンコツ正油らーめん

2009-07-19 14:41:44 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
田町、、緊急ミーティングを終えまして、さあ帰宅するかと大通りに

(@_@)

光り輝くラーメン屋が眼前に!

これは

食べろということか、、、そんなわけはない(笑)

弟子的男性に行くか!と打診するもあえなくノーサンキュー(~_~;)

だめだ、深夜は抑えがきかない!

立食スタイルです、普通に言えば立ち食いです
結構賑わってましたね~
周辺で呑んだ人の深夜の定番なんでしょうね~

濃い目のスープで一気に食べました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かづ屋(目黒)チャーシューワンタンメン

2009-06-30 23:34:10 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
ちょっと珍しくテレビ観てました
さて麺です

目黒のかづ屋!

ふと思い出したかのように行ってみました~
ワタクシの好きな高円寺・麺屋はやしまるの方もこちらにいたんですよね~

昼過ぎということもあり店先には待ちが(@_@)
並びにあるラーメンゼロも行列でしたね~

現在自家製麺のこちら、店先にはワンタンの皮も自家製です~と書かれてます

ならばワンタンメン!と思ったんですが、どーせならフルパワー!チャーシューワンタンメンに\(-o-)/

テンポよく次々とラーメンが出来ていきます
そして登場~

おーゴージャスなルックス♪
チャーシューもキレイに並んでおります

軽くお魚なスープに大きいワンタン!たっぷりのスープに麺が泳ぎ、ワンタン&チャーシューがぷか~り(^O^)/

店先には餃子のお持ち帰りコーナーもありまして、なんだかいい感じ☆

夏季メニューもあるし、つけめんも、おつまみも♪
よいランチでございました~

近いしまた行きます~ごちそうさまでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちばんや(自由が丘)しろ醤油三種入りラーメン

2009-06-03 23:27:39 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
先日駒沢で行われたラーメンショー
最終日に行ったんですが、すごい人!
同行した弟子的メンズのチケットでかろうじて少し食べましたね~

そしてこりゃ空腹だ、というわけでもう1名スタッカートが似合う人間と3人で自由が丘へ!

自由が丘!スイーツ!

そんわわけもなく麺☆

久々に行けました~いちばんやです♪

地下にある和風なお店、BGMはジャジーっすね~
しろ醤油に決定~そして+130円のお得な3種盛りに(^o^)丿
まぐろにチャーシュー、味玉っすからね~こっちにしナイト☆

以前来たとき同様、素材にこだわった1杯。かんすいを使ってないと書かれている麺も違和感あんまりないっすね~
穏やかなスープも後半にはぐいぐい飲んじゃいます
おいしいラーメンでございました~

最近はコンビニ弁当やおにぎり、牛丼チェーンなんかでも国産素材を使ってます!などなど使用食材のアピール、表示が増えましたね~
また、スーパーによってはよく使う調味料でも、大手メーカー品にならんでそのスーパーの自社ブランド製品が並んでいたりっ

いい悪いじゃなくて、そういう流れがある中で、こういうお店がクローズアップされていくんじゃないかな~なんて思いました(@_@)

ま、らしくない文章になってきたんでやめときます(笑)

明日も胸はっていきましょ~

外で食べて首ひねってもつまんないすからね~それなら作る!もしくは作ってもらう!
作ってくれる人いないならみんな自炊しろ!ワタクシのように(笑)
イヤなら稼げ!そんで作ってもらう!食べにいく!

DEAD OR ALIVEだ(笑)(~_~;)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角煮らーめん 福屋(都立大学)角煮醤油らーめん

2008-02-13 06:34:39 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
さてサンデーは夕方に都立大学に行きました~
ネットラジオの公開イベントだったんです
せっかくあまり来ない土地に来たので

麺☆

調べてみたら会場のすぐ近く☆

薩摩の黒豚がウリのようですね~
基本的に麺メニューには角煮がトッピングされてるようです。
鹿児島らーめんがメニュー先頭でしたが、醤油角煮ラーメンを♪

角煮がよいですね~おいしかったです
ツマミも色々とありまして、焼酎もあるし呑みにもいいですね(^^♪

あ、カウンターに森伊蔵の一升瓶がありまして、らーめんとセットで5万円って書いてありました(笑)面白い、、
空腹を満たしてイベント会場に向かったのでありました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共楽(銀座)チャーシューワンタンメン

2007-10-08 21:31:11 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
あ~とにかくよく呑んだ3日間でございました(^_^;)

本日は緊急ミッションで渋谷に夕方行ったりでしたね~
さ、落ち着いたところで昨日サンデー昼麺♪

怪しい荷物を持ちつつ銀座!
このあと野音に行くってのと、ちょい銀座で調べたい!?ことがあったんで上陸!
やってきたのは老舗っすね~共楽☆

店に入りまして、よし!ゴージャスにいこ~
というわけでチャーシューワンタンメンを注文~
厚めのチャーシューがたくさんでテンションアップ↑↑
わんたんはヤケド注意しながらいただきました~
濃い色のメンマもコリコリしててナイス♪
煮干~んな1杯、ごちそうさまでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理ますみ(鮫洲)タンメン

2007-10-02 20:10:21 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
気づけば10月おくとーば~~、、、今年もますます早いっ!
どーなんすか2007!なかなかいいんじゃないの2007!?

そんな10月突入DAYは慣れない地域へミッション☆
京急ってやつですね、品川から乗り換えまして鮫洲へ~
一仕事終えまして、ちょい時間が空いたのでメシ!麺!
下手に歩いても無駄に時間が過ぎそうだったんで、駅前にあった中華屋さんへ

お~意外に広いっすね~
40席くらいありそう(@_@)
そして、メニューが、、、、ずら~~~~~っと色々あります!
麺類だけでも30種類以上♪
思わずどっかのテレビ番組じゃないですけど、一番出てないメニューはどれですか?と聞きたくなりますね~(~_~;)

悩む、、悩む、、醤油らーめん、ではない、、担々麺、、でもない、、

こういう店だと定番の広東麺とか天津麺なんかも気になるな~

いや、決めた!

た、タンメン!(^^)!

なんか野菜を欲したんですね~しばし待って登場~
うむ、タンメンです☆

熱い!、、いいっすね~これぞタンメン♪
野菜熱っ!スープ熱っ!麺も熱っ!外が涼しいからダイジョブだと思ったんですが汗がノンストップっ\(-o-)/

後半ちょちょいとラー油も入れてみたりして、ごちそうさま~
これからの季節、こういったメニューはいいっすね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌らーめん 南部(自由が丘)にぼ味噌つけ麺

2007-09-24 18:05:54 | ラーメン(東京)千代田・港中央・品川目黒
あらららすっかり夕方!?夜!?
昨日の麺をアップいたします~
サンデーは朝から目黒に移動、昼過ぎに時間が空きまして、、、
お、東急線!乗っちゃえ~~~
ノープランで乗りましてすぐにどこに行くか決定(^o^)/

大岡山で乗り換えまして自由が丘へ~
味噌らーめん南部に来てみました~
こちらは『せたが屋』の系列店なんですね~味噌専門店。
麺が気になっていたんで、つけ麺で☆
つけだれはラーメンと同じ熱々の鍋で登場~表面の油も多いのでホント熱々っす
つけだれには野菜が少々入っております、
麺の上にはチャーシュー、海苔、ネギ、挽肉が(@_@)
この挽肉が甘辛くていい感じ。思わず麺と一緒に食べてみたりもしました
そして麺!断面が三角らしく、確かに三角というか四角ではない!?
面白い断面ですね~
かなり水分たっぷりの麺、もっちりとしてました~
最後はスープ割!再び鍋が熱々になって登場~おいしくいただきました☆

味噌ソフト、っていうサイドメニューが気になりますね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする