健保のつぶやき

食事、トイレと他人様に頼る必要はないが、薬に頼る生活がソロソロ始まりました。当面は「親鸞さん」に照準。

防ぐことは不可。変異株。別の方策が必要ですね。

2021-04-22 12:15:15 | 自分の課題 いつか検証
https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/210420/lif21042009150006-n1.html?utm_source=yahoo%20news%20feed&utm_medium=referral&utm_campaign=related_link

可能な限り対策も…

 男性は可能な限りの感染症対策を講じていたとする。入り口で検温と手指消毒を実施し、店内には空気清浄機を設置。ドアも開放して換気も徹底していた。スタッフはマスクとフェースシールドを着用し、出勤前に検温。テーブルやカウンターにはアクリル板やビニールシートなどの間仕切りも設置していた。

 それでもクラスターを防げなかった結果に、男性は「変異株の感染力は恐ろしい」と深くうなずく。

 最も憤りを感じるのは、店がまるで変異株の発生源のように、情報が広まってしまったことだ。スタッフは地元の人間ばかりで、先に感染が判明したのは利用客だった。男性は「県の休業要請や時短要請にも全て応じ、真(しん)摯(し)に感染症対策に努めてきた。クラスターが起きたのは事実だが、日立市のスナックで変異株が生まれるわけはない。こちらばかり悪者扱いされるのは…」と悔しがる。