goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

2日分の晩ご飯

2020-12-24 09:59:31 | 新型コロナウイルス感染症
2020年12月24日(木)晴れ

23日 朝

連日冬ばれの日々が続いています。
昨日からやや寒さが緩んでいますが、室内は寒いですね~~~

見出し画像は1週間前に頂いたミカンです。
同じマンションの方におすそ分けしましたが、
当分楽しめます~~~🎵
箱に入れっぱだったのでカビル~~~新聞紙に広げてみたら。
ちょこっとカビっぽかったのは1つだけ。よかった!

火曜日が生協の配送日でした。
冷蔵物は冷蔵庫に入りましたが、
冷凍物は無理に押し込んだけど入らなかった(泣)
冷凍庫欲しいな~~

東都生協では豚・鶏・牛肉を月1回生産者お任せがあります。
4週目には北里八雲牛です。毎年年末はモモブロックです。
厚みがあるので、ついに冷凍庫に入らず、料理することにしました。
昨日、解凍後、ハーブと塩をすり込み冷蔵庫に入れてあります。
今日、ローストビーフを作る予定です~~🎵

さてさて、コロナ感染の拡大は収まりません。
昨日の日本医師会の中川会長は緊急事態宣言を出しても
第一波の時の緊張感が国民にないのでおさまらないだろう
とのこと。
国民の感染防止の自覚を喚起されました。

中川会長の言葉の裏には政権が国民の気持ちを緩めている
といいたいのではと思いました。

その昨日、西村大臣は、マスク率が下がっていると、
感染拡大を国民のせいしたような発言がありました。
その後、大きな催しの観客を5000人にするという要請がありました。
こんなことでよいのだろうか?
尾身さんも言っていたではないか、個人の努力では感染は抑えられないと。
政権は期限を区切って、感染防止策を表明してもらいたい。

昨日の晩ご飯
豚汁  鍋いっぱい作りました~~~

マグロのはらみのワサビ・バター醤油焼き
セロリと長ネギを一緒に炒めました。

玉こんにゃく
生協の温めるだけ

これヒットでした!!
蒸したサツマイモをマヨ・ヨーグルト和え、ナッツのっけ

一昨日の晩ご飯
↑mirapapaさん家のまねっこのじゃがいも重ね焼き
これタヌキが気にいってます。
美味しですよ~~~

アボカドとトマトの韓国風サラダ
これリピあり。美味しいかったです。

サンマは生協の冷凍塩サンマ


ごちそうさまです♪


安倍前総理が「桜」前日の夕食会の費用の赤字補てんについて東京地検特捜部の任意聴取に関与を否定したようなので不起訴処分になるようです。秘書が略式起訴とのこと。しかし、証拠がはっきりしているので、国会での118回のウソ発言の道義的責任を果たしてもらいたいな。
国権の最高機関で総理がウソを言うのは許されるものではないな。

コロナは年を越してもらいたくないけど、
アベノ道義的責任は忘れない。

みなさま、コロナ感染に気を付けて、よい日をお過ごしください。









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2020-12-24 11:47:47
重ね焼きは、もはや我が家のものとは別物の豪華メニューですね!
お酒の楽しさを倍増させる一品♪という感じですね😄
アベ問題は、ある程度予想はしていたものの、ガッカリな結末になりそうですね。
結果に対して責任ある立場の者が潔く詫びるような日本であってほしいです。
返信する
Unknown (migimayu1080)
2020-12-25 08:22:38
さつまいもにマヨとヨーグルト⁇ 気になります!😄
返信する
Unknown (kraum)
2020-12-25 11:16:11
@mirapapa >mirapapaさん、コメントありがとうございます。
重ね焼きはある材料で作っています。
mirapapaさん家のようにチーズとろり感を出したいのですが~~
政権の人たちの行動が国民に反映するという自覚がないようなので、
残念です。
返信する
Unknown (kraum)
2020-12-25 11:17:43
@migimayu1080 >migimayuさん、
サツマイモなどの食材が手元にあるものだったので、
作ってみました。これ美味しい!
デザートにはヨーグルトを増やすといいみたいです。
返信する

コメントを投稿