都庁舎、完成15年で雨漏りなどの傷みが目立ってきたとのこと。修繕試算1000億円。総工費が1570億円だったとのこと・・・・。都庁舎の展望台には年間170万人が訪れるとのこと、展望台から東京の景色を眺め、食事を楽しむだけでいいのか?この「バブルの塔」をどのように考えたらいいのか?
「旧約聖書」創世記第11章では、世界の言語がひとつであった昔、人々は集まって天まで届く塔を造り始めました。神はこれを見て、人間の尊大をこらしめるため、言葉を乱して、お互いに意志が通じ合わないようにしました。と、言葉の違いの始まりを述べています。『創世記』の著者はバベルの塔の名前を「混乱」を意味するバラルと関係付けています。古代メソポタミアのバビロンに建てたので、「バベル」となりました。
旧約の「バベルの塔」は言葉の違い
現代の「バベルの塔」は・・・・・建築の違い
デザインの建築 経済性の建築 地球環境を考えた建築・・・
奇抜なデザインの建築は都民の負の遺産のようだ
日本列島、各地で官製談合事件
憲法云々・・・の前に、役人心得立法の声を上げたい
今日は牛肉とごぼうの煮物です。
作り方
ごぼうを洗って皮をこそいで、適当にブツブツ切って湯がく
コンニャクを湯がく
鍋に水をカップ1杯くらい入れて、沸騰させ酒・みりん・砂糖・醤油・生姜を加える
牛肉の切り落としを鍋に入れ火が通ったら取り出す
ごぼう、コンニャクを入れてコトコト煮て、ごぼうが柔らかくなったら、
取り出した牛肉を鍋に戻し味を好みに調え、しばらく煮込む
最新の画像もっと見る
最近の「料理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(474)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)
バックナンバー
人気記事