2015年5月5日(火)曇→晴 子どもの日
昨晩の東京は降らなかったようです。今日の午前中は曇っていて昼頃からからりと晴れ渡り、気温も上がりました。
ロッタちゃんの実家から宅配で立派なたけの子が届きました。ありがとうございます。

香のよいたけの子で、早速茹で始めました。
私はとろ火で時間を考えずに寝る時間くらいまで茹でて、翌日の夕方くらいまでそのままにしておくのですが、ロタちゃんのママは「若いから強火で10分くらいでね。1~2晩そのままに」・・・ということでした。
でも、私は2時間ほど茹でて目下はガスを止めて鍋の中です。
タケノコの周りには福井米のお煎餅とおかきが入っていました。ありがとうございます。ごちそうさま!!

昨晩の東京は降らなかったようです。今日の午前中は曇っていて昼頃からからりと晴れ渡り、気温も上がりました。
ロッタちゃんの実家から宅配で立派なたけの子が届きました。ありがとうございます。

香のよいたけの子で、早速茹で始めました。
私はとろ火で時間を考えずに寝る時間くらいまで茹でて、翌日の夕方くらいまでそのままにしておくのですが、ロタちゃんのママは「若いから強火で10分くらいでね。1~2晩そのままに」・・・ということでした。
でも、私は2時間ほど茹でて目下はガスを止めて鍋の中です。
タケノコの周りには福井米のお煎餅とおかきが入っていました。ありがとうございます。ごちそうさま!!

火を入れる時間が私の方が長いという以外はほとんど同じようです。今回は初めて2晩鍋をそのままにしました。
タケノコは料理する前の下準備が大変ですが、この季節には食べたいモノですね。