2015年9月1日(水) 雨 防災の日 雨時々やむ、夜一時激しくふる。
先週の土曜日に北海道産生サンマ3尾680円(税込)でも安いと思って買いましたが、今日は税抜き117円だったので、もちろんゲット



ヤプミーさんが塩麹に漬けると美味しいとあったので、私もやろうと思っていましたが、すぐ焼きたかったので、塩焼きにしました。脂がのって美味しい
この夏の猛暑、そのあとは雨降りでお墓に足が向かなかったので、気にかかっていました。今日は銀行などの用で外に出ると、ポツンぽつんと雨も感じましたが、空は青いところもありました。なんだかお墓が呼んでいるような気がしたので、お墓参りもしてきました。

いましがた、お掃除をして、お花を供え、お線香のおすそ分けをいてもらったような・・??
中野に越す前には新宿に住んでいました。そこで仲良くしていたお向かいさんもここ宝仙寺にお墓があるので、もしや・・・・・・・ありがとうございます。
何でしょうね。お墓参りをするとすっきりと、気持ちがいいわ。
墓地から東方の中野坂上方面を

先週の土曜日に北海道産生サンマ3尾680円(税込)でも安いと思って買いましたが、今日は税抜き117円だったので、もちろんゲット




ヤプミーさんが塩麹に漬けると美味しいとあったので、私もやろうと思っていましたが、すぐ焼きたかったので、塩焼きにしました。脂がのって美味しい

この夏の猛暑、そのあとは雨降りでお墓に足が向かなかったので、気にかかっていました。今日は銀行などの用で外に出ると、ポツンぽつんと雨も感じましたが、空は青いところもありました。なんだかお墓が呼んでいるような気がしたので、お墓参りもしてきました。

いましがた、お掃除をして、お花を供え、お線香のおすそ分けをいてもらったような・・??
中野に越す前には新宿に住んでいました。そこで仲良くしていたお向かいさんもここ宝仙寺にお墓があるので、もしや・・・・・・・ありがとうございます。
何でしょうね。お墓参りをするとすっきりと、気持ちがいいわ。
墓地から東方の中野坂上方面を


ありえへん… なんぼええサンマでも絶対手を出さない値段です(笑)。
サンマは1匹100円が基本。
北海道!旬!といっても、120~130円がせいぜいです。
奈良ってそういう感覚だと思うんですが、やはり都会は物価が高いんですね{ハッピー}
生サンマが出回り始まると解凍サンマは店頭に出さなくなります。
生サンマが3尾980円とかですので、680円は安くなってきたと思ってしまいます。
これからは東京も150円以内になると思いますが・・・。
都会生活は自分で生産できないので、すべて買わなければならない生活なので、
自分で作って、すぐ台所はあこがれです。