
2022年2月15日(火)晴→曇
おはようございます。
今朝の小学生登校見守りの時間帯は快晴で暖かな感じでしたが、
午前9時を過ぎるころには雲が厚く覆い始め
寒くなりそうな気配です。
午前8時半ごろの山手通りの歩道橋

今日は山手通りを中野坂上に向かって坂を上り、
青梅街道の街路樹を見ながら坂を下り始めると、
マンサクの木に黄色い花が・・・・

昨夕、Nスタをつけっ放しで晩ご飯の用意をしていなかったら
羽生さんの記者会見には気が付かなかったわ。
30分と区切った記者会見でした。
冒頭、本人から
ネイサンチェンさんを讃え、
スケートリンクを整備する人たち、
支えてくれる人たちへの感謝、
スケートリンクを整備する人たち、
支えてくれる人たちへの感謝、
応援してくれる人たちへの感謝、
そしてメディアの人たちからの質問に
羽生さんは正直に答えていました。
羽生さんは正直に答えていました。
ああ、捻挫ひどかったんだな~~
同じような質問が続き、
もういいんじゃないという感じで長かったな~~
お疲れ様でした。
昨日の晩ご飯

擬製豆腐

17cmくらいのフライパンで作りたいのですが、
コーティングが剥げてしまって、
新しいのをどうしようか?迷っているので、
これを作るには大きすぎのフライパンでした。
美味しくできましたよ。
晩ご飯を作る直前にdukeさんのブログでヒントを得ました。
サラダを塩とオリーブオイルでいただく。

お野菜の自然のおいしさが味わえる~~(^^♪
しめ鯖←生協の冷凍

コロナ新規感染者のピークアウトを願いますが、
検査不足では新規感染者の人数が減少しても
実態は分からないので安心できないわ。
人との接触に気を付けるという事でしょうね。
気を付けているようでも用があってお話をしていると、
コロナを忘れてしまう、難しいな、と思うこと度々です。
私の子育て中は余裕がなく育ててしまいました。
migimayuはいつもお嬢さんたちによりそっていますね。
きっと良い子に育っていくでしょう。
私は母親は子どもたちの最後の砦だと思っていました。