koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

野菜

2024-05-25 08:31:04 | 旅・ドライブ

みどり~の なかをー 走り抜け て く  真っ赤な・・・♫

ついつい鼻歌交じりででてしまう昭和歌謡

14年前なら、真っ赤なマーチに乗っていたのですがね

気が付くと2か月もドライブ出来ていなかった

更に言うと、S13は冬の間は、やはり走行回数が少ないので

300km程度しか走っていない。

 

GWの混雑の無い、なおかつ、5月給料日前の週末

新緑の道を走ります。

ここはR138籠坂峠から入る、恐らく旧道ルートだと思います

時折鹿に出くわすことも!?

その昔、コーナー曲がり切れず、逆さまになっていた車が道をふさいでいたり?

そんなことが起こる道です

前後の車が居ない事確認し、のんびり下っていきます。

見え隠れする、初夏の富士山

まだ残雪があり、山として典型的な景色を眺めながら

再び、人通りのない道へ

河口湖湖畔から、分かれて

芦川方面へ

若彦トンネル

こちら側からでは全線上り坂でネコのカギしっぽのように

最後の最後でカーブがある

なので、トンネルの先は、まっすぐで暗い

上り坂ともあって、気を抜くと減速してしまう

景色が変わらないからスピード感覚も鈍る不思議なトンネル

いったい何時出口にたどり着くのだろうと感じることもある

 

トンネルの出口先には芦川直売所がある

ここは、山間部と合って、少し変わった食材があったりするので、

時間があるときは覘くいていきます 

”とうぶき”というフキの太めの物を購入

芦川沿いの新緑を眺めながらのドライブは気持ちよく

フィトンチットンを浴びながら走っているような感覚

上九一色でR358に合流し、甲府南ic方面へ

風土記の丘道の駅で休憩

ここは、夏になると、open前からトウモロコシ購入の列が出来るところ

その数はものすごいです、

よく見ると既に”とうもろこし”の幟があるが、もう販売しているのか?

と中を覗くと、ありました

ハウス物ですかね、それ以上にトウモロコシの若芽を間引きした

もの、”ヤングコーン”がこれでもかと置いてありました。

一袋270円で、おおよそ20本入り

ほとんどの方が、このヤングコーンを籠に入れてます。

私も一つ

 

順調なだけに、時間が余ってしまったので

軽く桃やブドウの畑の中を走る広域農道を流しながら、一宮方面へ

いちやまマートで物色

ここは時折、神奈川では手に入らないものが・・・

今回もありました、

1年前に生産終了した、旧デザインの米焼酎

その名も”米”とかいて”こめじるし”と読みます

それも過去の価格のまま

思わず、棚に残っていた3本お買い上げ

パンダゾーンに止めた車へ

良い時間となりました。

食事処を目指しましょう

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏ハム | トップ | 郷土料理店 »
最新の画像もっと見る

旅・ドライブ」カテゴリの最新記事