新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

ムギマキ 鮮やかなオレンジ色

2016-05-22 08:18:55 | ヒタキ科
ムギマキ 学名・Ficedula mugimaki 英名・Mugimaki flycatcher

 どこからか,ルリビタキに似たさえずりが聞こえてきました.はじめはゆっくりと,途中でテンポが速まって終わります.似てはいるのですが,ルリビタキとは明らかに違います.どう表現したら伝わるだろうかと努力してみたのですが,音楽的な才能のない僕には無理でした.

 さえずりが聞こえる方向に双眼鏡を向けると,胸の鮮やかなオレンジ色が目に飛び込んできました.ムギマキです.昔,粟島で観察して以来,数十年ぶりの再会でした.恋焦がれていたムギマキは,積もる想いを語りかける間もなく姿を消してしまいました.

 次回は,何時,何処で出逢えるのでしょうか? そのときこそ,ムギマキの魅力を十分に堪能させていただけるでしょうか? 腕に磨きをかけてお待ちしています.

 「鳥の歌の科学」(川村多実二著.臼井書房.昭和22年刊)では,ムギマキについて 「ピッピ ピ ピ ピッィピ」とさえずり,その間に「チロ チロ ピリリリリリ」という別の歌を挟んで鳴いていた と紹介しています.
 
ムギマキ 雄
撮影日時 2016.05.09 撮影場所 新潟県新潟市

 
ムギマキ 雄
撮影日時 2016.05.09 撮影場所 新潟県新潟市

 
ムギマキ 雄
撮影日時 2016.05.09 撮影場所 新潟県新潟市

 
ムギマキ 雄
撮影日時 2016.05.09 撮影場所 新潟県新潟市

 
ムギマキ 雄
撮影日時 2016.05.09 撮影場所 新潟県新潟市


最新の画像もっと見る

コメントを投稿