異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

凄い光景が!民進・前原さんと共産・穀田さんが肩を組んでいる!衆議院北海道五区補欠選挙野党合同演説会

2016-04-23 21:56:22 | 案内 情報 デモ 集会 逮捕

歴史的な野党共闘の瞬間!

池田まきの勝利を!!!衆議院北海道五区補欠選挙野党合同演説会

札幌駅前 2016.4.23

石沢のりゆき@noriyuki_ishi  2016年4月23日

前原さんと穀田さんというまさに歴史的ツーショット。しかも肩組んでいる!
ものすごい勢いで野党共闘が発展しているな。

 
s_ice_screenshot_20160423-165948.jpeg 

川原茂雄 @skawahara1217

 衆議院北海道五区補欠選挙野党合同演説会始まりました。
日本共産党から小池書記局長、紙参議院議員、笠井、穀田、畠山衆議院議員、民進党から山尾、細野、前原氏ら、生活の党 山本氏が並んで池田まき候補の必勝を訴え。
歴史的な野党共闘の瞬間です。

 

  • 札幌野党共同街宣。私は「これは事件だ。前原さんと私が一緒の街宣車に乗っている。
    立憲主義を否定する安倍政治を倒さなければならないからだ」

  • 前原誠司さんは「共産党の方と一緒に演説するのは初めてだ。独裁政治を倒すためには、野党が力をあわせるのは当たり前ではないか」池田まきさん勝利へ!

     

小池晃認証済みアカウント @koike_akira

駅前野党共同街宣。
松木謙公さんが司会。民進党から山尾志桜里、細野豪志、前原誠司、原口一博、石関貴史、篠原豪、木内孝胤。共産党から私と穀田恵二、紙智子、笠井亮、畠山和也、梅村さえ子。生活の党から山本太郎各氏が訴えました。事件です

 

 

 

 


【北海道5区衆院補選・4/24】池田まき:立場も主義主張、世代も超え、市民が支えた画期的運動となった!

2016-04-23 11:07:13 | 案内 情報 デモ 集会 逮捕
【北海道5区衆院補選・投票日 4月24日(日)】
 
 

かつてこれだけの市民がひとつの選挙に関心をもち、関わり、声をあげ、行動したという選挙があったでしょうか。

 特定の市民が特定の候補を応援するという選挙ならば、これまでもあったかもしれません。しかし、これだけ多くの市民が、それも考え方も立場も主義主張も、そして世代もそれぞれに異なった市民が、ひとつの選挙で一人の候補者の当選のために、実際に具体的な選挙活動に参加しているという選挙を、私はこれまで見たことがありません。

 私自身、60年近く生きてきて、具体的な政治活動・選挙活動といえば、せいぜい署名活動に参加したり、選挙の投票日に一票を投じることくらいだったのです。そんな私が、まさかいま自分が住んでいる地区で行われている選挙の渦中で行動するということを、いったい誰が予想していたでしょうか。 

 いま、この北海道五区で起っていることは、日本の歴史上、かつて起ったことが無い様な、画期的な出来事であり、歴史的な事件であると言えるでしょう。この選挙に参加するということは、この国の選挙と政治のありかたを変えるという歴史的な出来事・事件に参加するということなのです。

 あと一日、一人の市民として、この選挙のために声をあげ、行動するということ、そして明日、この選挙に一票を投じるということで、皆さんも、この歴史的な出来事・事件に参加するということになるのです。間違いなく、いま私たちは自分たちの国の選挙と政治だけでなく、歴史そのものを変えようとしているのです。

 

 

 

 


【ご案内】池田まき:選挙戦ラストアクションにご参加を! /池田まき最終街頭演説(江別若草公園)

2016-04-23 11:07:02 | 案内 情報 デモ 集会 逮捕

 

 

市民が日本の政治を変える日まで、あと2日です。選挙活動は23日の一日のみとなりました。

 情勢はまったく予断を許さず、最後の最後まで、投票箱のふたが閉まるまでわからないというような状況です。マラソンでいえば、両者ぴったりと接近したまま競技場のコースに入ったという感じでしょうか。ここで一気に追い抜いて突き放してゴールしていきたいところです。

 そのためにも、最後の最後まで皆さんのご支援ご協力をお願いします。23日も朝早くから五区の各地でのスタンディングアピールが行われます。15時からはユニキタ・SEALDsが中心となってのイケマキウォーク最終大作戦があります。

 何人かのグループになって、厚別区内をメガホンで「選挙に行こう!」と宣伝して回ります。参加可能な方は時間までに厚別ふれあい広場にお集まり下さい。

 17時から新札幌カテプリ前で池田まき厚別最終街頭演説会が行われたあと、19時からはこの選挙戦のラストを飾る池田まき最終街頭演説会が江別市若草公園で開催されます。市民と野党がつながって戦ってきた選挙戦の総仕上げのイベントとして派手に盛り上げていきたいと思っています。この間池田まきを応援してくれた多くの皆さんにお集まり頂きたいと思いますので、よろしくお願します。

<当日スケジュール>

15:00  ふれあい広場に集合(厚別) 「選挙に行こう!ウォーク」START

17:00  (厚別)カテプリ新札幌前・イケマキ演説

19:00  池田まき最終演説!!

       (江別若草公園 江別市野幌町6  最寄駅:野幌町駅から徒歩10分 )

 

 

 

 


<イケマキ・勝手連>かつて、これほどまでに市民が自主的に主体的に参加した選挙はあったでしょうか?

2016-04-23 03:04:57 | 衆院選

川原茂雄 @skawahara1217 4月21日

かつて、これほどまでに市民が自主的に主体的に選挙アクションに参加した選挙というのはあったのでしょうか?連日、早朝から夜遅くまで、北海道五区内外のあちこちで市民が街頭に出て、いろんなかたちの選挙アクションを起こしています。

 
五区補選最終盤は厚別区各駅スタンディングアピール投票へ行こう!大作戦です。
新札幌駅だけでなく、厚別駅、大谷地駅、ひばりヶ丘駅、森林公園駅、それぞれの駅前にイケマキ応援隊が立って「選挙に行きましょう!」と呼びかけています。
  •  
     
     
     市民が政治を変える日まで、あと3日です。最終盤は厚別区各駅スタンディングアピール投票へ行こう!大作戦です。
    今朝の新札幌駅では辻本議員と江田議員も一緒に立ってくれました。
    市民と野党が共闘すれば、日本の政治が変わります!
 
 
 
 
4月22日(木)17時~19時 札幌地下鉄東西線大谷地駅前
各地から有志が集結して・・・神戸から小田原から、千葉、東京からetc
 
 座間宮ガレイさんのパホーマンスは素晴らしい!!!
 
千葉から参加、相手の目線にあわせて語りかけるように・・・うまい!なれてる!
 
毅然として動ぜず、熟年のスタンディング!

 
日が暮れても、ひとり黙々とスタンディング中

 
グループリーダーの谷村さん、表情豊かに熱く訴えている
 
小田原から参加の市議会議員 佐々木ナオミさん~ピースと勝利を願って
 
 
 
https://www.facebook.com/市民の風北海道-1559324417723586/?fref=photo
4月21日
 
かつて、これほどまでに市民が自主的に主体的に選挙アクションに参加した選挙というのはあったのでしょうか?
 
 連日、早朝から夜遅くまで、五区内外のあちこちで市民が街頭に出て、いろんなかたちの選挙アクションを起こしています。とにかく、いま北海道では凄いことが起こっています。これはもう平和を願う市民VS戦争できる国をめざす安倍政権の闘いだといえるでしょう。

札幌および五区ではこれまで選挙運動に関わったことのないような100人単位の一般市民の参加で連日朝晩各地域での自主的小規模街頭スタンディング、電話かけ等、および政策演説会、応援講演会などが続いてきました。