のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

冷汁風つけ蕎麦&ハッシュdeポテト

2007-08-15 | おうちごはん
今日の夕飯は・・・・



我家の冷汁は簡単!本当はアジの身をほぐして入れるのですが・・・めんどい!

なので冷汁風なもの!ベースは一緒なのですが、

アジの身の代わりに、釜揚げしらすと焼きたらこを入れてみました。

味噌は焼き味噌を溶いて!

なかなか美味しいと思ったのですが、旦那はんの評価はイマイチ・・・・・。

たらこの味がしないと・・・・。確かに。。。今度はちゃんとほぐしますよ!


【冷汁風】
*材料*
・焼き味噌
・だし汁
・めんつゆ
・すりごま
・醤油
・みりん
・きゅうり、みょうが、大葉、ネギ、
・釜揚げしらす、焼きたらこ(本当はアジの身)
※焼きたらことしらすは塩分があるので、味見しながら調整してください。

後は切って混ぜるだけ!!!!



ごはんの代わりに本日は蕎麦(ご飯切れ)をつけていただきました。

 

 

【ハッシュdeポテト】
*材料*
・じゃがいも・・・2~3コ
・薄力粉・・・・・大1
・塩、胡椒・・・・少々
・川のり(青のりでもok)・・・・・少々
・卵・・・・・・・1コ
ソース
・ケチャップ&マスタード
お好みで!塩だけでも美味しいよ!

*レシピ*
1、じゃがいもの皮をむき、半分を摩り下し半分を千切りにする。

2、1を器に入れてと混ぜて適当な大きさに固めて水気をきる。

3、塩、胡椒、川のり、薄力粉をまぶして中火の油で揚げる。

4、器に盛り付け、お好きなソースを漬けて出来上がり。


暑くて、暑くて本日アイスを一人で3本完食してしまった・・・。

この後また、アイスを食べようとしている・・・白熊アイスが止まりません。



ブログランキング登録してみました。気が向いたらクリックして下さいね

日記@BlogRanking 人気blogランキング

和久傳のれんこん菓子西湖

2007-08-15 | おすすめスイーツ&お茶など
ちょっと前に美味しい贈り物が届きました。

毎年素敵な、美味しい物を送ってくださるS様。

素敵な心使いありがとうございます。



京都のお菓子。和久傳のれんこん菓子西湖




和三盆の甘みと、れんこんのもちもちとした口当たり。

つるりと喉越しのよいれんこん菓子、いくらでも食べられてしまいます。

笹の葉で包まれていて、香りもとても良いのです。

和三盆の甘みってとても上品で凄く食べやすい。

甘いものが苦手な人も、食べれそうな甘さ!

 

美味しいな~!あっ残りわずか・・・・・・・。

一人で食べすぎた・・・・。(;´Д`)


ブログランキング登録してみました。気が向いたらクリックして下さいね

日記@BlogRanking 人気blogランキング