のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

2泊3日の長野旅3日目 ~浅間温泉~     @信州松本

2010-04-30 | お泊り旅行






旅の〆は松本の奥座敷で温泉です。











松本城主の湯殿として400年の歴史を持つ日帰り温泉施設『湯々庵 枇杷の湯』。











ここ浅間温泉は、乗鞍方面の温泉とは違い柔らかい単純泉です。











強い温泉の後は、浅間温泉のような柔らか~~い温泉が良いのです。



















評判どおりとっても綺麗で、老舗旅館が日帰り施設なっただけあります。










静かでのんびりとくつろげ空間です。










建物のあちらこちらに、文化財が展示されていています。








@別棟にあるお殿様の野天風呂








温泉は特徴のないものですが、清潔感ある施設内はとっても気持ちがよいです。







@露天風呂付き大浴場







白骨・乗鞍高原温泉なので強い温泉に入った後にはぴったり。











湯あがりさっぱり温泉で、体に負担のないやさしい温泉でした。





【浅間温泉 湯々庵 枇杷の湯】





長野県松本市浅間温泉3-26-1

営業時間 : 9:00~21:00(20時受付終了)
定休日  : 月曜(祝日の場合は翌日)
料 金  : 大人800円、小人(4歳~小学生)500円、3歳以下無料
泉 質  : 弱アルカリ性単純泉


 

かってにkomama評価

 ★★★☆☆







これで今回の旅も終了~~~










楽しかった~~~~。













同じ所でパシャ!!!











落ち着きがないな・・・・。





愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking

2泊3日の長野旅3日目 ~観光・お昼~     @長野 松本

2010-04-30 | お泊り旅行








さてさて・・・











今回の旅も、もう~~終盤・・・











ザザッと回想的日記を・・・・










@青空と雪山と菜の花










綺麗な長野の景色を見ながらのドライブ。












@こいのぼり










途中道の駅で一休み。



















ご当地お土産を買い~~の・・・・。












お昼は・・・











長野と言ったら・・・・お蕎麦でしょ。


















生山葵は、少し砂糖とつけておろすと・・・・味はまろやかで風味も増すらしい~~~。












 






蕎麦かきモチモチでおいしい~~~。





















香りあるお蕎麦やっぱり長野のお蕎麦美味しい~~。










そして・・・・旅最後の〆は・・・・。













愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking

2泊3日の長野旅3日目 ~観光~     @長野 松本 水殿ダム(みどのダム)

2010-04-30 | お泊り旅行





さ~3日目の朝です。









今日も快晴!








お宿の、朝食手作り焼き立てパンに手作りジャムを食べて出発です。




















本日の予定、未定。










まずは、小鉄が元気に遊べる場所へ行ってみますかね!!!









そっ!小鉄を遊ばせるには、もってこいの場所。











ダムのそばには公園。










ダム公園=誰もいない。










この法則は、かなりなもんです。










貸し切りです。


















小鉄は無駄に元気元気!










走る走る!










楽しそう~。










4月終わりですが、桜は満開で綺麗でした。










ダム公園(水殿ダム)最高!!!










さて、次はどこ行きますかね~~~・・・・・・・・・つづく。





愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking

2泊3日の長野旅2日目 ~宿~     @乗鞍高原

2010-04-29 | お泊り旅行






さ~~てそろそろ、お宿に向かいますか!!
















ペンションに泊るのは小鉄と旦那さんは初めて!









ホテルや旅館がほとんどだったので、ペンションを選ぶのに一苦労~~大変でした。









旦那希望の温泉や、食事や、雰囲気やあれこれと・・・・・・・。










どんなところか不安だったけど、かなりよさそうなペンション。









ペンションポエティカル』に着いたら、マスターがお出迎え。









チェックインの手続きを済ませ・・・・・









案内されたお部屋は、綺麗なロフト付き。









恒例の小鉄お部屋チックも済ませて・・・・
















夕飯までお散歩タイム。
















水が綺麗なので、水芭蕉の花も咲いています。








ぐるりと周辺散策した後は・・・










お待ちかねの夕飯。















ワインを飲みながら・・・









手作りが基本の、美味しい料理をいただきます。















鹿肉のカルパッチョサラダやスープ









鴨のハンバーグはかなりヒット!!!









どれもとっても美味しかった~。









デザートもすべて手づくりでした。









しかも、上げ膳据え膳!!!ここ旅の重要ポイント!!









あ~~幸せ。









食事の後はもちろん、24時間いつでも入れる天然温泉へ。









このペンションを選んだ理由の一つ!









やっぱり温泉よね~~。













貸し切り温泉風呂でのんびり極楽。








朝晩、ゆっくりと入りました。













愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking

2泊3日の長野旅2日目 ~観光・温泉~     @白骨温泉

2010-04-29 | お泊り旅行






さてさて、時間がまだあるので・・・・ドライブがてら白骨温泉の方まで足のばしますか~。








山道を登って、山間にひっそりある集落・・・・・・。














幾分前、いろいろと話題になった『白骨温泉』です。









山の中だからか、今年のヘンテコ気候のせいか・・・・寒い!!!!








8℃かよ~~~。。。(;´Д`)















ま~せっかく来たので、お昼でも。










今日はGWとは言え微妙な日なので、お客さんもまばら・・・・











目に入ったお店は外に席もあるし、ここなら小鉄もOKかな~~~とっ思い、お店人に尋ねると!!!










外の席ならOKでました~~~。









席について、メニュー見て・・・・微妙な・・・高めな定食頼んで。






















頼んだのは、山菜定食に、川魚定食合これがかなりびっくりな値段で~~。









お味もびっくりで・・・・。












・・・・・・そんな事言いながら食べていると・・・・凄い、見られてます・・・小鉄に。










微妙な距離だし・・・。

















食べずらいな・・・・。














食べられる物なら、小鉄に全部小鉄にあげたいけど・・・無理だし。








ちゃちゃっと食べて










気分を変えて!










先ほど無料!!!って書いてあった温泉入りましょ!!










白骨温泉公共野天風呂です~~~。


















通常入浴料=大人500円、小人300円が本日は無料だそうです。








はいるでしょ~~~。
















長い階段を降りた所に、野天風呂があります。









川沿いに建てられている野天風呂は、雰囲気もあってなかなかです。










もちろん、誰もいなくて貸し切りです。










青みがかった白濁したお湯と硫黄の匂いはまさに温泉って感じです。









温泉入りながら見る渓流はなかなか良いです。










とにかく無料だからね!!!文句なしよ!!!






※男湯は上から丸見えご注意!!!!





【白骨温泉 公共野天風呂】



長野県南安曇郡安曇村白骨温泉

電 話 : 0263-93-3251
営業時間 : 10:00~16:00
      期間中無休 4月下旬から11月下旬
料 金 : 大人500円 子供300円・・・たまに無料
泉 質 : 単純硫黄泉



 

かってにkomama評価

 ★★★☆☆














さ~宿よ!宿にむかうわよ~~。






・・・・・・つづく



愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking

2泊3日の長野旅2日目 ~観光・温泉~     @安曇野乗鞍高原

2010-04-29 | お泊り旅行







さ~2日目の朝です。









炊きたてご飯に焼き魚、和朝食を食べて元気モリモリ。








やさし女将と宿の愛犬に見送られ、宿をあとに・・・・








さ~昼神温泉の次は安曇野乗鞍高原へ向かうわよ~~~。









高速を走らせ松本高速を降りて→安曇野乗鞍高原へ








途中、道の駅風穴の里で休憩して・・・・











おやつのパンとか買ってみた。
















まだ雪が残っていて、もうすぐ5月なのに結構寒い!!









@記念撮影(カメラ目線よ)







小鉄は、まったく雪には興味なし。
















さ~またまた♨入っとく!!!!おう~~~








松本市営の温泉施設『湯けむり館』







も~硫黄のにおいプンプンです。
















久し振りの硫黄温泉。







白濁した温泉は、湯船に湯の花が舞っています。








もちろん掛け流しジャバジャバ温泉でてます~~~幸せ。









露天風呂からは乗鞍岳の山々や白樺林見え気持ち良く入れます~~










しっかり温まって、身体中硫黄のにおいに包まれ湯けむり館を後に・・・








【湯けむり館】



長野県松本市安曇鈴蘭 4306-6

電 話 : 0263-93-2589
業時間 : 9:30~21:00(最終受付20:00)
定休日 : 毎月第3火曜日 冬場長期休館あり要確認
料 金 : 大人700円 子供300円
泉 質 : 単純硫黄温泉
お風呂:露天風呂・内風呂・休憩処


 

かってにkomama評価

 ★★★★☆









宿に向かうのにはまだまだ時間が・・・・あっあそこも行っとく!!






・・・・・・・つづく



 

愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking

2泊3日の長野旅1日目 ~お宿~     @昼神温泉

2010-04-28 | お泊り旅行





さてさて、お宿に到着です。








和風旅館『むらさわ』です。












小鉄と一緒の旅行で、和風旅館に泊まる事の出来るお宿は少ない。








そんな中、ここは小鉄もOK!








女将さんにお部屋に案内され、小鉄は早速お部屋チェック!!












とても清潔感あるお部屋でほっ!







女将さんに、部屋の中は自由にさせたあげてかまわないわよ~~~とやさしい言葉。









お言葉に甘えて・・・・良かったね!小鉄!!!







少し休んで、夕食の時間までまだあるので








宿周辺を、小鉄の散歩がてら散策。














やっぱりいろんなところで、花桃が咲いていて綺麗です。









静かな温泉街は、ゆっくりと時間が流れていました。








さ~~夕飯!夕飯!楽しみ~~~。









料理自慢の宿なので楽しみです。










京風懐石料理です。














どれもとっても美味しく頂きました。








馬刺しがメチャ美味しくてびっくり!!!









この辺りは、馬刺しや甲州牛が有名~。









どちらも絶品でした。
















小鉄はとってもいい子に食事中していてくれましたよ!








やればできる子ねっ!




















食事の後は、だらりとお風呂に入ったり・・・飲んでリして・・・明日もあるので、早めの就寝です。









愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking

2泊3日の長野旅1日目 ~温泉~ 『水晶山温泉』    @伊那谷道中

2010-04-28 | お泊り旅行






さっそく伊那谷道中にある『水晶山温泉』にきました。








旅の疲れを癒してくれる、温泉~温泉~~。













とっても立派な温泉施設です。













どんな温泉か楽しみです。








フロントでJAFカードを見せると入浴料金が安くなります。








確か600円→500円に・・・。















そしてお風呂はと言うと、GW前なのでとっても空いています。








温泉は少しヌルヌルする単純アルカリ泉です。








ゆっくりのんびり、入れました。








さ~~~そろそろ本日のお宿に向かいますか~~。







【水晶山温泉】



長野県飯田市箱川386-1

電 話 : 0265-28-1755
営業時間 : 年中無休10:00~21:00
定休日 : 年中無休
料 金 : 大人600円 子供300円 シルバー500円
泉 質 : 単純アルカリ温泉





かってにkomama評価

 ★★★☆☆

















愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking

2泊3日の長野旅1日目 ~観光 桃源郷~     @下伊那

2010-04-28 | お泊り旅行







やっと飯田ICを降りたのは12:00ちょうど。








長野県の南端、岐阜県に接する山あいの静かな温泉郷『昼神温泉』













車の中でちょこちょこ食べたり、飲んだりしていたので









あまりお腹もすいていない。









とりあえず・・・観光でも。










日本一の桃源郷があると聞いたので行ってみることに。










ちょうど、花桃祭りやっていました。










駐車料金500円とられて、5000本の艶やかな花桃を散策。














花桃を見ながら、のんびり散歩。










天気も良くなったし、花桃も満開だし、う~~~ん気持ちが良いね~~。











そして、こんな生き物とも遭遇・・・・・・。














こわっ!








ズームして撮ったら、なんだかツルっとしたお顔。








微妙です。










 











散策中、こんな大きな温泉マーク見ちゃったら・・・・・








温泉入りたくなるでしょ!








温泉温泉!!








伊那谷道中にある『水晶山温泉』にでも行きますかね~~~~。









つづく・・・・・・・。

愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking

2泊3日の長野旅1日目 ~中央道~     @長野周辺

2010-04-28 | お泊り旅行





ふふっ。







晴れてきたじゃな~~い。




















途中諏訪SAで記念写真。









@昔、同じところで写真とった記憶が・・・・







はっはっはっ!!!すっかりお昼前には快晴よ!!











さてさて・・・・次は駒ヶ岳SAへ。ここは、ドックランもあるからね~~~~。


























走れ~~~小鉄~~~!


















発散しておくれ!









あれ?まだ行きの高速か・・・・・・まだまだ続く。








愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援クリックして下さいね
励みになります!


人気blogランキング




レシピブログ




日記@BlogRanking