
先日の日曜行ってきましたよ~♪
一年中夏休みな小鉄ですが、夏の週末は毎年恒例になりつつある・・・川での特訓??!!
今年も来ました~~~道志川の季節~!
小鉄の様子は・・・・・行きの車の中では、いつもながら大はしゃぎ~~~。
天気も良くて特訓日和です。



昨年も来た場所です。
貸切特訓場。






小鉄も覚えているらしく、パトロールしています。
意外にも昨年の効果か、怖がらず自ら川へ入って行ってます。






天然クレソンなんかも育っています・・・・。
川の水が綺麗な証し。
各々自由な時間を過ごし・・・・・・・。
ビールなんか飲みながら・・・・・・・。
小鉄は足のつく所ならガンガン川に入って遊んでます。






そして・・・・・・。
ある程度水に慣れ、遊んだ後は・・・・。
特訓です。
反対岸まで連れて行って。



手で少し押してあげて・・・・
なんとかね・・・・。



泳いでいます。
どうやら泳ぎ出しがどうしていいのかわからない様子。
足がつかないとパニック状態に~~~。
岸に着くと安全な場所に走っていきます。

何回か繰り返すうちになんとなく泳げてるような・・・・。
それでも、自ら泳ごうとはしません。



本日はこのくらいに・・・・。
この夏何回か通えば完璧泳げるようになるかな~~~。
棒とか投げたら、バシャバシャ泳いでとってきたりしたら
楽しいだろうな~~~。
愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援↓クリックして下さいね
励みになります!




さて、ここまで来たら入らなくちゃね~。
ここは本当にいい温泉で、大好き!!



過去に行った時の日記『2009.5.04白山温泉』
駐車場にいたノラ猫ちゃん。
身体柔らかいのね~~。






ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・
番外編
最近もっぱら地方のJA好き~。
安いよ~桃一箱500円なり~~~。






すももは桃と同じ大きさよ~~
梨北のお米はJAで精米してもらいます。
梨北のお米は、特Aランクのコシヒカリ ねばりがあって甘くて美味しいのです。
愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援↓クリックして下さいね
励みになります!




朝ごはんを食べて・・・・・さ~~て、本日はどうしますか~。
いつものことながら、気分で「じゃ~山梨方面行きますか~」との声が・・・。
先週食べそこねた「うなぎ」!!!!
山梨で食べますかって事で韮崎まで・・・・・。
向かった先は韮崎にある『うなぎ馳走 八嶋 』
蔵を改装したような感じの古民家風な素敵な鰻屋さんです。






本日たのんだ物は。
梅ランチと竹うな重!!!
「梅ランチ」は小鉢などが6品ついてとってもお得なランチ
旦那はガッツリうなぎを食べたかったようなので、「うな重」を!!
しばし、うなぎが焼きあがるのを待つこと20分・・・こんな珍獣を鑑賞しながらね・・・・(なんか太ってる???)



でたきたわよ~~
うまひょ~~~












ふっくらな鰻に~~♪
甘すぎない鰻だれ~♪
とっても美味しい~。
かなりボリュームもありお得!!
最後にはこんなデザードまで・・・・



愛の1押しよろしくね!
気が向いたら応援↓クリックして下さいね
励みになります!


