のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

ヨーショクヤ リベルマン (448 LIBERMENT) @新富町

2018-01-30 | そとごはん
今日のランチ・・・・

おしゃれな洋食屋さん!448 LIBERMENT。

最近よく来ているお店。

ランチは3種類ある中から選びます。

テーブルについている引き出しにスプーンやホークが入っていて、そこから自分で必要なものを取り出します。

いちいちおしゃれよ!


@ナポリグラタン

ナポリタンにグラタンソースがかかっていてオーブンで焼いたメニュー

びっくりするぐらいアツアツランチ!

美味しい!


カレーグラタンもおいしんだよな〜〜〜




レシピブログ

焼肉レストラン松姫

2018-01-28 | そとごはん
ご当地焼肉。

どこにでもご当地牛が存在する。

ここは群馬、群馬は上州牛ね!

ここのお店は、上州牛がいただける焼肉屋さん。

一頭買いがで焼肉を提供しているので、いろんな部位がいただけます。



ユッケ風ユッケね!



上州牛ね!

いろんな部位食べた~~~!





レシピブログ

滝沢館(たきざわかん) @群馬

2018-01-28 | 温泉
赤城温泉郷にある滝沢温泉の一軒宿へ



日本秘湯を守る会の宿でもあります。





内湯と露天風呂の2箇所ありますが、

おすすめはの渓流沿いの露天風呂。



源泉かけ流しの冷泉と加熱された温泉があり、交互に入ることで効果があると書かれていました。

天候によって色が変わる温泉のようです。

この時期は雪見風呂を楽しむことは出来るけど、源泉掛け流し水風呂を楽しむのは気合が必要!!

岩風呂の方は加熱しているのでそちらを楽しみました。

源泉24.5℃と低いため加温しないとね〜〜〜。











ただやっぱり暖かい時期が良いな〜〜。

冬の時期は温泉浴はきついかも







滝沢温泉【滝沢館】

住所:群馬県前橋市粕川町室沢滝沢241
TEL:027-283-5711
入浴料:600円(入浴時間1時間30分)
営業時間:10:30から15:00受付まで
源泉名:滝沢の湯 自家源泉
泉 質:炭酸水素塩冷鉱泉
定休日:不定 要確認
駐車場:25台(無料)



かってにkomama評価

★★★★☆





レシピブログ

としまや月浜の湯  @北茨城市

2018-01-21 | 温泉
あんこう食べたら温泉でしょ!!

茨城ってあんまり温泉のイメージがないけど

近くに海を眺めながら温泉に入れる場所があるとのことで伺うことに

磯原温泉!

唯一、磯原温泉日帰りで日帰り入浴の受け入れがある旅館『としまや月浜の湯』

予約すれは食事もできるこの時期はやっぱり皆あんこう料理ですね〜。







旅館の5Fにある大浴場へ。

温泉は、加水・加温し浴槽は循環濾過式となっています。

また浴槽内の塩素殺菌をしてるようです・・・仕方ないか・・・。


@浜見の湯






無色透明な柔らかな温泉。

本日は天気も良くお風呂からの眺めは最高・・・・。

でも、露天に出てあまりにも風が強すぐて直ぐに内湯に避難。

循環だけど十分温泉を楽しめました。


北茨城磯原温泉【としまや月浜の湯】

住所:〒319-1541茨城県北茨城市磯原町磯原200-3
TEL:0293-43-1311
入浴料:1000円
営業時間:11:00~14:00要確認
泉 質:含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(硫化水素型)
定休日:不定 要確認
駐車場:あり



かってにkomama評価

★★★☆☆






レシピブログ

第4回全国あんこうサミット

2018-01-21 | イベント曜日
第4回全国あんこうサミット。

どぶ汁食べに行くよ〜〜。

常磐道・圏央道を使って車ガンガン走らせて北茨城へ

結構遠い・・・いやかなり遠い・・・。

2時間半近くかかったけど本場で食べるあんこうどぶ汁楽しみ〜〜〜



『あんこうどぶ汁』発祥の地と言えば北茨城!

全国のあんこう料理がいただけるかなり魅力的なイベントなのです。



一番の楽しみは北茨城の『あんこうどぶ汁』でしょ〜〜



色が他とは違う!濃い!うま!

いろんな土地のあんこう汁もいただきましたよ!







どれも美味しい〜〜。


でもあん肝がたっぷりスープに溶け込んだどぶ汁は別格に美味しすぎ〜








レシピブログ

煮干し中華蕎麦 山崎    @小山市 

2018-01-20 | ラーメン
今日のランチは・・・

煮干し中華蕎麦 山崎。



人気店です。

20分〜30分は待ちます。

濃い煮干しの味と風味を味わえる『濃厚特製煮干し中華蕎麦』

がっつり濃厚煮干しがいただけます。



@濃厚特製煮干し中華蕎麦

スープも楽しみたかったので、次回は旦那が食べていた淡麗煮干し中華蕎麦をいただきたいな〜。



レシピブログ