木っ葉の微塵日記

流れ者が日々のあれこれをつぶやきます。当たって砕けるかも~
(コメント・トラックバックは事前承認制です)

江刺区

2006-12-04 00:05:32 | Weblog
自分は東京の生まれなので、“東京23区”というのを小学生の頃から覚えた。確か、3年生か4年生の時に“区内巡り”と称する「社会科見学」ツアーがあり、翌年“都内巡り”があった。

その後、近くの横浜市などにも“区”があることを知り、“政令指定都市”という言葉を覚えた。それが、次々増えて今や15の政令指定都市に合わせて148の区があるそうだ。

が、今日、友人から“奥州市”に“江刺区”があるという話を聞いて、「地域自治区」というものがあると初めて知った。さらに調べて、他に「合併特例区」というものがあることも知った<全てWikipediaで調べさせていただきました>。

まあ誰も困らないのかもしれないが、同じ“区”という言葉を、いろいろなカテゴリーに使うのは感心しない。紛らわしいではないか。

NHK受信料の督促に注意!

2006-12-03 06:54:37 | Weblog
皆様、このたびNHKが受信料不払い者33世帯に対して支払いの督促を裁判所に申し出たとのことです。

きっと、非常に多くの家に、「裁判所からの督促でNHKの受信料を銀行に振り込めさもないと給料を差し押さえるぞ」というハガキが届くと思います。

こんなにおいしいネタは滅多にないでしょうから。

いつ、このニュースが出てくるか、そうなった時NHKがどうするか、考えてしまいます。

環境省が暖房を止めるという話

2006-12-02 00:41:11 | Weblog
火曜日の新聞で読んだのだが、何でも今年の3月には暖房を止めても人の体温や機器からの放熱で平均室温が24度くらいだったということだ。

それで、今冬は12月~3月に期間を拡大して暖房を止めることにしたのだという。

が、「室温が17度未満になったら暖房をつける」という例外があるとも書かれている。

つまりは、「暖房温度は20度で」(政府機関は19度だそうだ)という呼びかけ<例えばWarm Bizのページ=何故かクールビズというURLのページ=参照>http://www.env.go.jp/earth/info/coolbiz/
を「うちは18度にします」と言っているだけのような気がする。

それだったら、労働環境が充分維持できる範囲で、東京にある役所は原則暖房廃止にしたら良いのではないか。PRのためというのは解らないでもないが、もっと実質的に効果が上がる対策を取らないと“-6%”は難しいのではないだろうか。

“立体商標”と「判決を見ていない」

2006-12-01 00:09:58 | Weblog
“ひよ子”形の商標登録をめぐる裁判のニュースで「立体商標」というものを知った。が、もう10年前に始まった制度だという。

確かに、2次元の絵図が商標登録できるのであれば、3次元の形だって登録できて当然であろうし、実際に「テトラポッド」と「ペコちゃん」という例(新聞に載っている)を示されれば、そういう“形”の権利を守るというのも理解できる。

で、“ひよこ”であるが、他に似た形の菓子があることを知らなかったが、記事に「二鶴の親子」の写真が載っていて、なるほど地元福岡には類似したものがあったのかと解った。

が、写真に写っている箱(または包み紙)のデザインの方が気になる。何だか、よく似ている。どちらかが模倣したのではないかと思えるほどだ。

もう一つ、判決を伝えるニュースの決まり文句「判決を見ていないのでコメントできない」という敗けた側の話も謎だ。どうして新聞記者は判決文を持って取材に行かないのだろうか、ね。