木っ葉の微塵日記

流れ者が日々のあれこれをつぶやきます。当たって砕けるかも~
(コメント・トラックバックは事前承認制です)

どうして被害者の顔や名前は公開されるのか?

2009-10-29 07:46:44 | Weblog
総計1億円を騙し取った疑いがある女詐欺師は顔にボカシが入っている(もちろん名前も報道されない)のに、死んでしまった男たちは名前と顔を曝されるのは何故なのだろう?

事実関係が明らかになっていないというなら、被害者(と言って良いのかどうか解らないが)のプライバシーも伏せて報道すべきではないのか?

オープンバス

2009-10-24 07:27:13 | Weblog
はとバスが41年ぶりにオープンバスを運行するというニュースが伝えられている。

が、どうやら「スカイバス」が皇居周辺でオープントップバスを走らせて人気を博しているのにあやかったようだ。

ただ、写真を見る限り、どちらも天井を外した“オープントップ”ではあるものの、“開かずの窓”がついているようだ。検索してみると、海外では香港、ロンドン、ワシントン、シンガポール、パリ、ローマなど、完全なオープンになっているようで、開放感が全然違うのではないかと思う。

なぜに日本では固定窓を付けているのか。もしかして国の規制が原因? とすれば、残念!

システムという仕事

2009-10-23 06:36:38 | Weblog
新聞広告で「うまくいくほど、気づきにくい。それが、システムという仕事です」というのがあった。

なるほど! 昔、友人から「自分の会社はシステムが無いから…」と嘆いていたが、もしかすると“うまくいっていた”のかもしれない。

新・横浜ラーメン博物館

2009-10-19 23:58:20 | Weblog
朝のニュース番組で「新・横浜ラーメン博物館」と言っていた。

ので、あれはリニューアルしたんだっけ?と寝惚けた頭で考えた。

のだが、それは「新横浜・ラーメン博物館」のことだった。

遅ればせながら「ノーベル平和賞」

2009-10-13 00:46:18 | Weblog
「言うだけなら誰でもできる」あるいは「核廃絶を訴え続けてきた人々が他にいる」という声が上がったのは当然だと思う。

しかし、他の賞と違って極めて“政治的”な平和賞のことなので、こういうことも“アリ”だと思うし、本人を含めたみんなが「解っている」ようだ。

世界がChange!するかどうかは解らないが、人類も少しは賢くなれると良いと思った。