木っ葉の微塵日記

流れ者が日々のあれこれをつぶやきます。当たって砕けるかも~
(コメント・トラックバックは事前承認制です)

新聞紙面に名前を載せること

2011-03-31 07:24:22 | Weblog
昔「新聞に載るほど悪いこともなく」という歌があったが、新聞に名前が出るというのは、ちょっとしたことだ。

ちょっと前に「意見広告」に賛同して自分の名前が載ったこともあったが、その時には全国紙の全面広告が結構な料金であることも知った。

昨日、朝刊を開いたら、1ページ全面に小さな文字で、誰がいくら寄付したか、というリストが載っていた。この例に限らず、「寄付いただいた方は名前を掲示します」のようなことが、他でもあるのだが、どうにも好きになれない。

寄付なんて黙ってすれば良い(確定申告は公開でないからOK)と思うし、特に「誰はいくら」みたいな形でリストにされるのは嫌だ。もちろん「掲載しないでほしい」とした人の名前は載せないようだが、千円以上って載っている人みんなが、そんなつもりだったとも思えない。

新聞購読者としても、この面は、どうしたら良いのか、解らない。「個人で200万寄付した人がいるのか!」とか「寄付の相場は1万円かな?」と思えばいいのか、何のためのページなのだろう? 

義援金の窓口が多いのは何故?

2011-03-29 19:55:39 | Weblog
#今日は「日本代表」対「Jリーグ選抜」の試合をTVで観ていて、またも揺れたが…。

現地に出向いてのボランティア活動などは、なかなかできない身では、義援金を送るくらいしかできないのだが、いろんなところが募金活動を行っていて、どこからすればいいのか、迷ってしまう。

テレビなどでも、赤十字や共同募金を紹介しているところと、そのテレビ局の行う募金を案内するところがある。あるいは、街中/店頭に募金箱が置いてあったりするが、「どこでどのように募金をすれば、どのように役立てられるのか」が明確になっているとも限らない。

そういうところに、詐欺的なものが紛れ込むこともあるようなのが、何とも残念だ。

が、便利な時代になったもので、検索してみると、そんな情報が見つけられた(ネット上にもまた、間違った情報があったりするので気をつけなければならないのだが…)。

今回、参考にさせてもらったのは「ほぼ日刊イトイ新聞」だ。信頼できると思う。
http://www.1101.com/20110311/kifu/index.html

ガソリンの販売制限は渋滞を長くしているのではないか?(首都圏での話)

2011-03-21 07:04:49 | Weblog
ガソリンスタンドに長い列ができている。土曜の午前中、横浜で1キロ近い列を見た。

あれで待ち時間はどれくらいなのだろう? 1台が5mだとすれば、ざっと200台。1台給油するのに2分かかるとして、給油口は4つくらいだったから、ざっと1時間半か。

制限は30Lと表示されていたから、それだけ待つのも良いのかもしれないが、他のスタンドでは2000円とかいう制限のところも見かけた。少し値上がりしているのでレギュラーで14Lくらいにしかならず、燃費が10km/Lだったら140kmしか走れない。

それで再びスタンドに並ぶことになるので、それが渋滞を作っているような気がする。

ガソリンは満タン以上には、そうそう買い溜めできないので、少なくとも首都圏では、しばらくすれば落ち着くに違いないと思うのだが…。

未知数

2011-03-20 05:25:47 | Weblog
NHKのニュースで「電源が回復しても、冷却がうまくいくかどうか、未知数だ」と言っている。

どうして数が出てくるのだろうか? 未知数とは方程式のxのことだったように思う。

原稿を書く人がかっこつけているのかもしれないが、「判らない」で良いと思う。

輪番停電

2011-03-14 22:34:54 | Weblog
こんな時だから、悪意があるとは思わない。けれども、悪意が無くても、やはり東電の対応は非道いと思う。

「グループの中で、どこを停めるのか」は、誰がどのように決めているのだろうか? 茨城の被災地を選ぶなんて、ちょっと考えられないように思うのだが…。

茨城空港に来日する外タレっていいかも

2011-03-04 08:16:20 | Weblog
あいにく韓流スターには詳しくないが、芸能ニュースで茨城空港にはとバスで何台もやってきたファンが映っていた。

こういうやり方は良いかも。ついでにファンミとか温泉旅行とかすればいいのに。

それにしても一緒に来た筈のキムハヌルはちっとも映っていなかった。

「試験官」じゃないでしょう。

2011-03-03 07:07:15 | Weblog
今朝もニュースで、「今後、入試を行う大学では試験官の人数を増やすなどの対応をとる」と言っていたのだが、増やすのは「試験監督」じゃないの?って思った。

そもそも「試験官」の「官」って何でしょう? ニュースで取り上げていたのは私立大学だし、「官」じゃなくて「民」では?

「試験管」でないだけ良いかもしれないけれど…