木っ葉の微塵日記

流れ者が日々のあれこれをつぶやきます。当たって砕けるかも~
(コメント・トラックバックは事前承認制です)

参議院議員選挙が終わって

2007-07-31 23:55:38 | Weblog
結果は皆さんご承知の通りである。

それでも「反省すべきところは反省し」などと、反省すべきところが解っていないとしか思えないことを言っている首相が情けなくなる。

そして、政権交代は近づいたのかもしれないし、強行採決はされにくくなったのかもしれないが、多くの良さそうに思えた候補者は落選し、?な候補者がセンセイになったことを残念に思う。

そして大きな問題は、選挙制度と公職選挙法(の拡大解釈)にあるのではないかと感じた(詳しくは、明日以降に書きたい)。選挙制度は当分は改善されない(むしろ改悪される可能性あり)だろうから、せめて次の総選挙までには公職選挙法をあらためてもらいたい。つまり、ネット選挙を解禁してもらいたいと思った。

この間、自分では記事を書くのを止めていたが、いくつかの“政治ブログ”で様々なことを勉強させてもらった。それが、公職選挙法に萎縮して、選挙期間に限って自由な発信ができなくなる<ということになっている>という状況はおかしいと思うのだ。

期日前投票

2007-07-27 18:08:51 | Weblog
投票を済ませてきた。

茨城県は定数2なので、無風と言われており、過去も投票率が最低レベルにあるそうだ。

今回の選挙のように、1人区は大激戦とか言われると、何か“物足りなさ”を感じてしまう。

以前にも「比例区で入れたい人が何人かいることから、48人も選ばれるなら5人くらい書けるようにしてほしい」と書いたが、2人区でも2人書けるようにしたら良いと思う。そうすれば、与党も野党も2人ずつ候補を出すのだろうし、有権者としても参加意識が高まるのではないだろうか。

天木直人さんに注目しています。

2007-07-01 14:28:22 | Weblog
これまでにも7/29の参議院議員選挙や関連する政治の話題を何回か採り上げてきた
「良識の府」5/24
「広告塔」5/25
 「自民党や民主党の比例代表から出る有名人」6/19
「趣味の問題?」6/20
「成長を実感に!」6/25 

「ボーナスの自主返納」6/26
が、自分自身は、どういう考えなのか、と言うと、元駐レバノン大使でイラク戦争への反対意見を表明したことで外務省を追われた、天木直人さんに注目している。

詳しくは、ご本人のブログ http://www.amakiblog.com/
もしくは、天木さんを応援しているブロガーの皆さん(例えば↓)
らんきーブログのぶいっちゃん
秘書課広報室の村野瀬玲奈さん
わんばらんすのココロさん
雑談日記のSOBAさん
の記事を参照して欲しい。

社民党支持を表明しているきっこの日記のきっこさんも藤田東吾さんとの対談を紹介しているし、「灰色のベンチから」のKENさんも支援を断ったと言っても心情的には近いものがあるように思われる。

現在の比例区という選挙制度は、明らかに大政党有利で、それゆえに妙な“有名人”候補が大政党から出るようだが、上記のようなブロガーの力で、天木さんをはじめとした“ブログ候補”が、どこまで風を起こせるのか、期待して注目しているのだ。