今年は暖冬で、そのせいでお野菜の価格が安い、とニュースでやっていましたが
ワタクシは「???」です。
こにゃんこ地方だけ?
お野菜、そんなに安くないです

去年を思えば、若干マシってくらいで、2~3年前の価格を考えると
まだまだお高いです

葉物野菜が安いって言ってるところもありますが、ほうれん草、小松菜、ニラetc.
特売でも2~3年前を思うと全然安くありません

通常価格だと例年の倍以上しています

鍋料理なんて、全然リーズナブルではありません

食べ盛りの子供を抱えた我が家では安いお野菜をGetするのに
毎回スーパーのはしごです。
なので、ニュースを見ても、どこか別の世界のお話、という感じがします。
もしかしたら、2~3週間後にはうちの方もお野菜安くなるかしら?

ならないんだろうな・・・




