今日の仕事は遅番で、仕事に行く前に、買い物に出かけたのですが、スーパーにいたら
が鳴りました。
見れば、保育園から・・・。え~
ジナン、熱でも出たのかしら???
恐る恐る出てみれば・・・
「ジナンくん、鬼ごっこして遊んでいたら、お友だちとぶつかってしまいまして
(相手の子がカラダの大きい子だったこともあり、)ジナンくん、顔面をお友達の
カラダに思い切りぶつけたみたいで・・・
前歯がグラグラしているんです
今から、歯医者さんに連れて行こうと思うんですが、かかりつけのお医者さんってどこですか?」
ぬゎ~んですってぇ



仕事行く前に少しは立ち寄れるか・・・と思い、
「○○歯科医院です。保険証もいるだろうし、私も今から行きます。
ただ、これから仕事なので、長くはいれませんが。」
そう言うと、
を走らせて、
へ戻って、買い物した品物を
冷蔵庫に放り込み、診察券と保険証を持って、歯医者さんへ向かいました。
歯医者さんに着くと「まだ、お見えになっていませんよ。」と言われました。
診察券と保険証を出しながら、「私、これから仕事なんで、お支払いは仕事終えてから
6時半頃にまた伺いますので、その時にお願いします。」
と伝えました。
なんてったって、コナン・ジナンですから・・・
こういう、ケガが多くって、病院でのやりとりも慣れてものになってしまいました。
こんなことに手慣れたくはないですけどね~
(笑)
しばらくしていると、ジナンが先生に連れられてやってきました。
ヘラヘラ笑っています。
しばらく待たされて、診察室へ通されました。
ジナンの口の中を見た、先生、「ありゃあ・・・
」と一声。
しかし、私はその時点でターイムアップ
「先生、私これから仕事に行かなきゃなんないんで、後は、保育園の先生のお願いしていきます。」
と言うと、
「レントゲン撮ってみないと何とも言えないけど、ほっとくと抜けてしまうだろうから、
ワイヤーで固定するよ。
食事は前歯を使わないように、細かく切ってね。
でも、前歯以上に、奥歯の虫歯の方が問題だよ
」
なんですとっ

昨日の、保育園での歯科健診で「虫歯はありません」という通知をもらったばっかりなのに

とにかく、園の先生にお任せして、ワタクシは仕事場へと向かいました

そして、思うのです。「食事は、細かく切る・・・めんどくせ~~~っ
」
そして、ガクゼンとするのです。「今朝、一生懸命お弁当作ったのに・・・
」
今日は月に1回ある、お弁当の日だったのです
せっかく作った、タコさんウィンナーとかも細かく切られちゃうのね
朝の頑張りがパァッ
って感じ・・・
しかし、落ち込む暇はないほど仕事は忙しく(苦笑)、仕事を終えると
歯医者さんへ行き、支払いを済ませました。
さて、ジナン。やっぱり前歯、抜けそうなんだそうです
ワイヤーで固定して様子見。1ヶ月はワイヤーをしたままだそうです。
で、食後は必ず毎回消毒。前歯だけは渡された小さなハブラシで軽くブラッシング、
その他の歯はいつも通りブラッシングして、うがいはイソジンで。
そして、最後に前歯を消毒するために薬を塗るんだそうです。
うわぁ・・・
めんどっちぃ
面倒臭がりこにゃんこの心の声。
来週にまた歯医者さんへ通院です。虫歯もあるって言うし、しばらくは通わないと
いけないんだろうな・・・
当のジナンはとっても元気
園に戻って、お弁当の中身を細かく切られた時は文句を言ったそうですが、ちゃんと食べて
午後からいつも通り遊んだそうです。
みなさま~
歯を大切にね
顔面をぶつけるなんてこと、しちゃダメですよーっ

あぁ・・・。しばらくは面倒臭い毎日だなぁ。
通院が一番面倒くさいなぁ
さて、ジナンの歯は無事にくっつくでしょうか?
1ヶ月後の報告をお待ちくださいませ





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

見れば、保育園から・・・。え~

恐る恐る出てみれば・・・
「ジナンくん、鬼ごっこして遊んでいたら、お友だちとぶつかってしまいまして

(相手の子がカラダの大きい子だったこともあり、)ジナンくん、顔面をお友達の
カラダに思い切りぶつけたみたいで・・・
前歯がグラグラしているんです

今から、歯医者さんに連れて行こうと思うんですが、かかりつけのお医者さんってどこですか?」
ぬゎ~んですってぇ




仕事行く前に少しは立ち寄れるか・・・と思い、
「○○歯科医院です。保険証もいるだろうし、私も今から行きます。
ただ、これから仕事なので、長くはいれませんが。」
そう言うと、


冷蔵庫に放り込み、診察券と保険証を持って、歯医者さんへ向かいました。
歯医者さんに着くと「まだ、お見えになっていませんよ。」と言われました。
診察券と保険証を出しながら、「私、これから仕事なんで、お支払いは仕事終えてから
6時半頃にまた伺いますので、その時にお願いします。」
と伝えました。
なんてったって、コナン・ジナンですから・・・

こういう、ケガが多くって、病院でのやりとりも慣れてものになってしまいました。
こんなことに手慣れたくはないですけどね~

しばらくしていると、ジナンが先生に連れられてやってきました。

しばらく待たされて、診察室へ通されました。
ジナンの口の中を見た、先生、「ありゃあ・・・


しかし、私はその時点でターイムアップ

「先生、私これから仕事に行かなきゃなんないんで、後は、保育園の先生のお願いしていきます。」
と言うと、
「レントゲン撮ってみないと何とも言えないけど、ほっとくと抜けてしまうだろうから、
ワイヤーで固定するよ。
食事は前歯を使わないように、細かく切ってね。
でも、前歯以上に、奥歯の虫歯の方が問題だよ

なんですとっ


昨日の、保育園での歯科健診で「虫歯はありません」という通知をもらったばっかりなのに


とにかく、園の先生にお任せして、ワタクシは仕事場へと向かいました


そして、思うのです。「食事は、細かく切る・・・めんどくせ~~~っ

そして、ガクゼンとするのです。「今朝、一生懸命お弁当作ったのに・・・

今日は月に1回ある、お弁当の日だったのです

せっかく作った、タコさんウィンナーとかも細かく切られちゃうのね

朝の頑張りがパァッ


しかし、落ち込む暇はないほど仕事は忙しく(苦笑)、仕事を終えると
歯医者さんへ行き、支払いを済ませました。
さて、ジナン。やっぱり前歯、抜けそうなんだそうです

ワイヤーで固定して様子見。1ヶ月はワイヤーをしたままだそうです。
で、食後は必ず毎回消毒。前歯だけは渡された小さなハブラシで軽くブラッシング、
その他の歯はいつも通りブラッシングして、うがいはイソジンで。
そして、最後に前歯を消毒するために薬を塗るんだそうです。
うわぁ・・・



来週にまた歯医者さんへ通院です。虫歯もあるって言うし、しばらくは通わないと
いけないんだろうな・・・

当のジナンはとっても元気

園に戻って、お弁当の中身を細かく切られた時は文句を言ったそうですが、ちゃんと食べて
午後からいつも通り遊んだそうです。
みなさま~


顔面をぶつけるなんてこと、しちゃダメですよーっ


あぁ・・・。しばらくは面倒臭い毎日だなぁ。
通院が一番面倒くさいなぁ

さて、ジナンの歯は無事にくっつくでしょうか?
1ヶ月後の報告をお待ちくださいませ








