gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

>「これぞ、【男うた】なり!!」と思える曲目を、お答え下さい。

2011-10-10 22:50:00 | 音楽その他
質問&回答ページ

komasaram

宇宙刑事ギャバン
愛をとりもどせ!!(北斗の拳)
おれはグレートマジンガー
王者!侍ジャイアンツ
月が笑ってらぁ(必殺仕事人・激突!)
荒野の果てに(必殺仕掛人)
疾風ザブングル
望郷の旅(助け人走る)
少年時代
ワイルド7
ハカイダーの歌(人造人間キカイダー)
ダメおやじOP、ダメおやじ愛のテーマ
正調おそまつ節(おそ松くん )
ヤマザキ一番
汚れちまった悲しみに(魁!!男塾)
ペガサス幻想(聖闘士星矢)
ぼくらのバロム・1
永遠にアムロ(機動戦士ガンダム)
心に汗を(新巨人の星II)
男どアホウ甲子園
悲しき願い
I'm A Man/Kuwata Band
勇気のしるし
一番偉い人へ/とんねるず
路上のルール/尾崎豊
スーパーロボットマッハバロンのOP
ヤマトタケシの歌(レインボーマン)
みなしごのバラード(タイガーマスク)
空手道おとこ道(空手バカ一代)
キャプテンハーロックTV版OP
決断
哀戦士(ガンダム)
戦士よ、起ち上がれ!(魔装機神サイバスター
勝手にしやがれ
また逢う日まで
少年徳川家康のOP
少年探偵団 OP/水木一郎(1975)
伝説巨人イデオンOP
Our History Again ―時の彼方に―(獅子の時代)
Gの祈り(影の軍団)
Get Wild(CITY HUNTER)
夢ん中(必殺商売人)
神田川/南こうせつとかぐや姫(70年代に学生運動にあけくれた男の心境を歌った歌)
真赤なスカーフ(宇宙戦艦ヤマト)
舟唄/八代亜紀
コンバトラーVのテーマ

回答日時:2011/10/10 00:37:18
編集日時:2011/10/10 01:25:06
---------------------------
追加
行け!行け!メガロマン
王者! 侍ジャイアンツ(full)/子門真人
君は閃光/串田アキラ
PSX - Super Tokusatsu Taisen 2001 opening cinematic
ザ・チャンバラ

「助格」を「助角」と書く人が多い

2011-10-10 18:11:00 | 時代劇
「助格」を「助角」と書く人が多い 2011/10/10 13:28 [ No.17977 / 17977 ]

投稿者 : goinkyo_sinsan_kinsan_mukodono

Tojo (doctor_t) on Twitter
>クサクサするので酒飲みながら水戸黄門を見ているのですが、何かミスキャストじゃね? 里見黄門がやたらと上品なのに助角八下品過ぎる。
https://twitter.com/#!/doctor_t

「助角八」じゃなくて「助格八(助さん、格さん、八兵衛)」。
格さんを「角さん」と書くバカが多いなあ。

それから由美かおるの役が「お娟」になったのをまだ知らない変なのがいる。
水戸黄門の視聴率低下が「お銀が出なくなったから」かどうかで色々意見があるが、「お銀」はもう10年も登場していない。
「お銀」がいなくて10年も続いたら、関係ないんじゃないか?

ページが全部開くのにやたら時間がかかる。1分か2分かかってもまだ読み込み中。やたらフリーズが起きる。
PCの反応が遅すぎる。ガンダムを操縦しているアムロ状態。
ITはまだまだ不便だ。

トップ > エンターテインメント > テレビ > ジャンル > 時代劇 > 時代劇ツッコミ隊
----------------------------
Yahoo!ニュース
『水戸黄門』最終回翌週にSP決定 2年ぶり由美かおる“入浴”実現か?
オリコン 10月21日(金)18時51分配信


コメント
2011年10月22日 1時0分kom*****さん
To 2011年10月22日 0時25分kz1*****さん
>チンピラとチーマーの助角ぢゃあ時代劇のファン層にウケるわけがないよ

同感ですがどうして「助格」を「助角」と書くんですか?
格さんを「角さん」と勘違いしている人がネットで非常に多いので驚きます。
番組をちゃんと観ていればわかると思いますがね。
ところで原田龍二と合田雅吏は出るのかどうか、なぜ誰も気にしないんでしょうかね?

----------------------------
2011年10月22日 0時56分kom*****さん
石坂浩二と里見浩太朗の外見が若すぎるとか強そうで町人に見えないからミスキャストとかいう意見があるがそれならもっと早く80年代にあの2人のどちらかを主役にした「青年水戸黄門」にすればよかった。藩主時代の30代かその前の20代の若い青年光圀が江戸を舞台に金田一探偵のように推理して松平長七郎のように江戸時代の悪を退治する話にすればよかった。日頃は侍の姿でいい。要するに石坂黄門も里見黄門も東野英治郎の時代の「隠居した老・水戸黄門が町人に化けて旅をする」という設定をサルまねしていたのが失敗。石坂浩二の水戸黄門の問題は変わりすぎたことでなく、前の水戸黄門から全く変わっていなかったこと。史実では光圀は勿来と熱海を除いて関東から出ていないのに石坂黄門も全国旅行して少しも史実に近づいていない。水戸黄門のファンじゃない人から見れば東野黄門も石坂黄門も里見黄門も全く同じでマンネリが飽きられたことになる。


----------------------------
2011年10月21日 21時52分yuk*****さん
私自身も茨城が故郷で・・・。他県の人に茨城の話をすると「どこそれ?」って言われる方も多い中「水戸黄門でおなじみの水戸市があるところだよー。」っていうと場所はともかく、水戸=茨城だと理解してくれる方も多く、水戸黄門は社会的なドラマなんだなとその時、思いなおしたものです。そんなドラマが終わってしまうのは、茨城を故郷にもつものとしてもとても悲しいです。それ以外にも、とても個人的な話で恐縮ですが、今年他界した祖母と小さいころからよく見ていたドラマというか・・・。恐らくテレビ番組の中では、再放送を含めて一番見ていた番組でした。そういう意味でもとても思い入れがあります。出来れば終わって欲しくないです。地元で署名活動も行っているので、是非番組続行を願っていう方は一人でも多くの方にこの存在を知って欲しいです。


----------------------------
2011年10月21日 21時51分des*****さん
やっぱ水戸黄門は日本の伝統芸能として必要だろ?
年に2回ぐらいのペースでスペシャル2時間枠で作り続けてほしい
「えええーい、この紋所が目に入らぬかあ!ひかえおろう!!!」
_7_


----------------------------
2011年10月22日 1時7分kom*****さん
To 2011年10月22日 0時56分tai*****さん
>助さん、角さん
>(最終回として区切りをつけたのだから)
>もういいでしょう。

だから「角さん」じゃなくて「格さん」だってば。


----------------------------
2011年10月22日 1時14分kom*****さん
To 2011年10月22日 1時6分f28*****さん
>っていうか本当の最終回なら、黄門様最後のシーンやれよ。

今の第43部は光圀が隠居した元禄3年(1690年)から何年後の設定かご存じですか?
水戸光圀の死は隠居してから10年後の元禄13年(1700年)です。

To 2011年10月21日 21時51分des*****さん
>やっぱ水戸黄門は日本の伝統芸能として必要だろ?

水戸黄門漫遊記は幕末から計算しても150年近くの歴史ですが、印籠シーンは40年前から。
徳川の葵の紋で人を平伏させる権威主義が伝統芸能ですか?
辻斬りしていた水戸光圀が葵の紋を振りかざしたら誰も抵抗できない恐怖の殺人鬼。必殺仕事人ではそういう将軍家の悪人が出てきました。
_2_


----------------------------
2011年10月21日(金) 23時52分 kom*****さん
To 2011年10月21日 21時30分moc*****さん
>ところで助さんの妻・志乃さんは何処へ…。

「水戸黄門」のキャラクターは演じる俳優が変わると時間軸が進んだり戻ったりして交代時期もバラバラ。里見助さんの時に横内正の格さんが結婚し、大和田伸也から伊吹吾郎になって格さんも独身に戻っている。お銀登場は里見助・伊吹格時代。志乃さんは里見格さんの奥さんだったが、助さんはあおい輝彦から独身に戻っている。全員一斉に交代したのは石坂黄門の時だけ。第41部で原田龍二が演じていた助さんが美加さんという女性と結婚したが第42部で東幹久が演じるようになったらまた独身に戻っていた。同時にお娟が商人と結婚して卒業。それで第42部は第41部より後の話なのか前の話なのかわからない。そういうことを気にしない視聴者も問題。お娟は一体何歳の設定か。光圀が隠居した時は63歳。由美かおるは今年61歳…。


----------------------------
2011年10月19日(水) 2時35分 kom*****さん
今年の12月でシリーズ終了という方針は確定したわけだ。
それにしても原田龍二、合田雅吏、照英、斉藤晶が出るかどうかは話題にもならんのか?
里見“黄門様”特番バラしちゃった…TBS苦笑い
10月17日(月)7時18分 - エンタメ総合 (デイリースポーツ
この記事のkom*****さんのコメント一覧


----------------------------
里見“黄門様”特番バラしちゃった…TBS苦笑い
デイリースポーツ 10月17日(月)7時18分配信

2011年10月22日 1時43分kom*****さん
To 2011年10月21日 23時44分kai*****さん
>ちょっと工夫してリニューアルしてほしい。
>たとえばまだ少年時代の水戸黄門が、やはりまだ若い頃のお絹(くのいち)などと戦国の世の日本を大冒険して回る『ヤング水戸黄門 −若き日の冒険!』とか、霊媒師を連れて全国の妖怪を退治して回る『ゲゲゲの黄門様 −このお札が目に入らぬか!』とか。。。

お絹はお娟のことでしょうがそれは無理。水戸光圀が生まれたのは1628年で大坂夏の陣があった1615年から13年後。戦国時代はとっくに終わっていました。ただ光圀の少年時代を描くのは面白いですね。豊臣の残党のほか、キリシタンが反体制として動いていた時代。これを描くとまず光圀10歳の時に島原の乱、20代の時に由井正雪の乱、30歳前後で明暦の大火、30代〜40代で伊達騒動、50代で越後騒動と続きます。


----------------------------
2011年10月22日 1時53分kom*****さん
To 2011年10月17日 7時58分sho*****さん
>由美かおるのお銀役の入浴シーンまた見られるかな? そうなるといいね

お銀はもう10年も登場していませんよ。去年まで由美かおるが演じていたのはお娟です。最終回SPでお娟のお風呂シーンは台本にはありますが由美かおる本人が承諾するかまだわからないようです。雛形さんの入浴を期待する意見もありますが、唯一視聴率を取れるのが入浴シーンだけでは、もう打ち切りも当然でしょう。水戸黄門を観ている人はお風呂シーンばかり待っていてドラマを観ていないんですか?これじゃ韓流ファンに負けます。TBSにとっても「JIN-仁-」や「南極大陸」の視聴者の方がお客さんとしては健全ということになります。「水戸黄門」のファンは女優のお風呂だけが目当てのバカばっかりになったということで、これが打ち切りの原因。お銀がお娟になったことに10年気付かないとは…。


----------------------------
2011年10月22日 2時11分kom*****さん
To 2011年10月22日 1時44分lus*****さん
>完全に失策だ。
>雛形に由美のあとを継がせてお風呂シーンを定着させるべきだった………

そんなこと言っている奴がいるから水戸黄門という番組を見ない人からバカにされるんですよ。
水戸黄門の売りはお風呂だけ?それじゃ韓流の方がまし。それに日本のドラマでも浅草の旅館を扱ったのがあったでしょう。女優のお風呂シーンが目当てなら現代ドラマでもできるし深夜のバラエティでやってもらうようテレビ局に頼めばいい。
お風呂だけが売りなら時代劇を作る必要無し。

水戸黄門最終回SP

>なぜ水戸黄門の視聴率が下がったのでしょうか?

2011-10-10 02:00:00 | ドラマ、時代劇、歴史
なぜ水戸黄門の視聴率が下がったのでしょうか?
私はかげろうお銀がいないせいだとは思いません。
助、角の二人の区別がつかないせいです!

morgen4abend8jedentag365さん)

komasaram

>助、角の二人の区別がつかないせいです!

助、格でしょう。格さんを「角」と書いている人は何を根拠にしているんですか?

まんが水戸黄門

格之進は確かに肉体派で、伊吹吾郎さんが特にそうでしたが、飛猿が加わって、怪力の役割がそちらに持っていかれました。
その後、石坂、里見黄門で助さんと格さんがやさ男になっています。一時は鬼若がいましたが、格さんがああいう大柄な男であるべきでした。

もっとも月形龍之介が光圀を演じた映画(1959年)で、里見浩太朗が格さんを演じたときは、助さん役が東千代之介で、今見るとまるで助さんが2人に見えます。

原田龍二・合田雅吏のコンビにやっとなじんだと思ったら第41部で降板。お娟がお供を引退したと思ったら、その引退と「助・格コンビ結成」が第42部で同時に描かれ、時間軸がメチャクチャになっています。
それからかげろうお銀は第28部を最後に出ておらず、第29部から由美かおるが演じているのは疾風(はやて)のお娟です。お娟は第42部でも第1話や最終回の江戸のシーンでは登場しています。

石坂浩二の水戸黄門も非常に新鮮でよかったと思いますし、石坂黄門を批判する人はその理由を何一つ説明できません。それは知恵袋でも同じで「石坂浩二が水戸黄門を演じていけない理由」をきちんと説明できている人は一人もいません。

ただ「水戸黄門」を批判する人の中には東野英治郎時代を含めた「水戸黄門」全体を批判する人と、初期の東野~西村(または佐野浅夫を含む)時代のファンで今の「水戸黄門」を批判する人の2種類がいます。

初期の東野~西村「水戸黄門」ファンは何の理由もなく個人的な好みだけで石坂浩二の光圀を全面否定しています。これには何の合理的理由もなく、そういう視聴者の知的レベルが低いだけです。つまり視聴率低下はもとをたどれば視聴者のせい。

一方、「水戸黄門」全体を否定的に観る人は東野英治郎時代の「水戸黄門」もダメとしているのであって、徳川光圀が全国旅行している設定自体が事実誤認でダメなのです。石坂黄門は「史実に近付ける」と言いながら相変わらず全国行脚という大ウソを繰り返していたわけで、「水戸黄門」全体への批判派にとっては何も変わっていないからダメということになります。

つまり石坂黄門は東野~西村黄門ファンから見れば単純に演じている俳優が違うからダメ。「水戸黄門」全体を否定的に見る「外部」の人から見れば石坂黄門も東野~西村~佐野黄門も里見黄門も同じ穴のムジナというわけです。

例えば片山善博氏が「水戸黄門幻想」を批判していたのは、初期も今も関係ない「水戸黄門」全体の基本設定に関することですし、大野敏明氏も「歴史ドラマの大ウソ」で「水戸黄門」の時代考証のウソを批判しており、そこで槍玉に挙がっているのはおそらく東野英治郎時代。光圀が紀州を訪れた話でした。本当は紀伊光貞は光圀のイトコでしかも光圀より1つ年上で、かつ大納言だから中納言光圀より上の位なのに、「水戸黄門」では紀伊光貞は水戸光圀の甥の設定で、光貞は光圀より年下として配役がなされ、しかも光貞は劇中で光圀に平伏していました。
東野英治郎時代の「水戸黄門」は高視聴率だったでしょうが、こんな時代劇が人気作品だったことが問題で、むしろ視聴率が低下して打ち切りというのは良い傾向と言えるでしょう。

大河ドラマに関して「史実と違う」「江の年齢がおかしい」と批判する人がなんで「水戸黄門」に対してそういう批判をしないのか摩訶不思議です。

石坂浩二の「水戸黄門」は東野英治郎時代に戻そうとしていたんではないでしょうか?

時代劇が史実と違うという批判について

由美かおるさんが水戸黄門を卒業するそうですが、がっかりですか?(jyawa117さん)

水戸黄門の終了が決まったようです。(purusuto2824さん)

回答日時:2011/7/31 22:06:01
編集日時:2011/8/1 06:04:09
----------------------------
>私はかげろうお銀がいないせいだとは思いません。

当然だ。かげろうお銀はもう10年も前から登場していない。
由美かおるが演じている女忍者がかげろうお銀だったのは2000年の第28部までで2001年から疾風のお娟になっている。お銀が出ない状態は10年も続いている。

>水戸黄門がついに今シリーズで完全終幕という事になるそうですがなぜなのか?