gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

北大路欣也の「名奉行!大岡越前」

2012-06-19 12:43:00 | ドラマ、時代劇、歴史
・民放で、「 鬼平犯科帳 」 と 「 大岡越前(北大路欣也) 」 の再放送をやっています!皆様は、 どちらが密度が濃く重いと思われますか?

komasaram

テレ朝の北大路欣也の「名奉行!大岡越前」をプラスに評価する人がいるのはいいですね。どうしてもTBSの加藤剛主演の「大岡越前」のイメージが強く、加藤越前ファンには北大路越前は関心が湧かないか、よさがわからないでしょう。

もともとテレ朝では「暴れん坊将軍」で横内正、田村亮、大和田伸也が大岡越前を演じていた経緯があり、そのテレ朝が大岡越前を主人公にしたのは丁度、加藤越前がスペシャルで終了した時期と前後していたと思います。
加藤越前では山口崇が吉宗を演じており、もし松平健の吉宗がなければ、吉宗役の代表は山口崇だったでしょう。

北大路越前ではなぜか吉宗が登場しなかったようですね。
「大岡越前」は享保の改革が舞台で、TBS「越前」でもテレ朝「暴れん坊将軍」でも小石川養生所、天一坊、甘藷栽培、町火消などが題材になっていました。
テレ朝の北大路越前では実母と継母の子争いや雲切仁左衛門など、大岡政談でよくある話が取り上げられていましたが、享保の改革の時代背景が印象的に薄く、大岡越前をテーマにする必然性があったかどうか疑問でした。
ただ加藤越前を余り知らない人にはよかったかも知れません。

北大路キン也だから若い時に遠山の金さん(天保の改革の時代の奉行)をやってもよかった気がします。
ちなみに片岡千恵蔵も映画で金さんを演じていました。

長谷川平蔵は中村吉右衛門の他にも色々な役者が演じていたようですが、私は中村鬼平しか知らなかった方です。
今度のテレ朝の「だましゑ歌麿」では引き続き古谷一行が長谷川平蔵を演じるでしょう。

時代劇の重み、深さでは個人的には「鬼平犯科帳」でしょうかね。どちらもそれほど見ているわけではありませんが。
「鬼平」は寛政の改革の時代の話で、松平定信が吉宗の孫ということで享保の改革とつながりがありますが、「大岡越前」「暴れん坊将軍」では火盗改が南町奉行所にとってライバルか悪役になることが多いですね。

北大路越前を見ると、奉行所の同心が誤認逮捕をして越前が自ら浪人に化けて捜査をやり直すケースが多く、奉行所にろくな人材がいなかったということの現れで、加藤越前は奉行と同心が上司と部下として連帯していたのに、北大路越前では奉行と同心の関係が冷め切っていたように見えます。実際の奉行所は北大路越前に近かったのかも知れません。
「八丁堀の七人」にいたっては天保時代が舞台と思われますが、与力だけが奉行所を仕切っていて奉行が完全に蚊帳の外でした。

あと、松平健が金四郎を演じた「遠山の金さん」も、警察署の署長が持ち場を離れてアルバイトしているようで名奉行に見えませんでした。杉良太郎の前後の20世紀の「金さん」が荒唐無稽でも「昔はこれが面白かった」という前提で見るので楽しめるのですが、往年の定番時代劇をリメイクすると21世紀にはもう通用しないのかも知れません。

回答日時:2012/4/21 00:35:31
編集日時:2012/4/21 00:36:47

金さんが悪代官と戦った話はあったか

2012-06-16 21:05:00 | 時代劇
金さんが悪代官と戦った話はあったか 2012/ 6/15 3:01 [ No.18215 / 18215 ]
Yahoo!ブログ

御隠居新さん金さん婿殿

6月11日のツイッターで見つけた。

蔓木鋼音(t_hagane)」氏が「企業と癒着する政治家を厳罰にすべきだ」と呟いた。
名前を検索するとイラストレーターで蔓木鋼音(つるぎはがね)氏がいるからこの人の呟きか。

これに対し「素浪人(SU_no_ji)」氏が「ぶっちゃけ、癒着して日本の企業が儲かるんなら日本人の一部が儲かるわけで、景気面でも多少よくなるんじゃね? とか思っちゃったり。外国やら宗教やらに金が流れるよりは、いいと思うし」と癒着を一部擁護(「ぶっちゃけ」の意味がよくわからない)。

これに対し「鋼音」氏がこう反論していた。

それだと、癒着しないで全部からとらなければ、国民全部が儲かる理屈ですわな。癒着するお金があればどんどん儲かる、癒着できなきゃ儲からないは貧富の差が広がるばっかりですじょ?それで良いなら水戸黄門も金さんも悪代官と越後屋の家に乗り込まないわけで

ここで疑問に思った。

水戸黄門なら話はわかるが、遠山の金さんが悪代官の家に乗り込んだことなどあっただろうか。
あったとしても少ないだろうし、私はそんな話を見た記憶はない。
水戸黄門ならドラマで関東の代官や郡奉行などを相手に戦う話もあっただろうが、遠山の金さんはドラマでは江戸の北町奉行か南町奉行だから、相手は江戸の盗賊や悪事を働いた武士や町人がほとんどだろう。身分の高い武士が悪事に加担していた場合、白洲でご陪席となって、最後は悪事がばらされることになる。しかしそれが「代官」だったかよく覚えていない。

金さん役で有名な杉良太郎は「同心暁蘭之介」で主人公の同心を演じていたが、最終回で、八王子代官が外道を働いていたので、暁が同心の身分で代官所に斬り込んだことがある。当然、暁は切腹を待つ身となった。
上司であった北町奉行の小田切土佐守が老中に暁の除名を願い出た。ここで老中は「八王子代官の所業については今、大目付が調べておるところだ」と言っていた。
代官を裁くのは大目付の仕事か。

すると遠山の金さんは北町奉行と南町奉行の間の時期に大目付だったから、その時に悪代官を相手に戦えた可能性があるが、時代劇の「金さん」ものは大抵、北町奉行時代か南町奉行時代で、大目付時代の金さんを描いた話は珍しいんじゃないか。

トップ > エンターテインメント > テレビ > 時代劇 > 時代劇ツッコミ隊



「水戸黄門の再放送だけ流せばいい」という意見について

2012-06-14 12:51:00 | 時代劇
再放送について 2012/ 6/13 5:58 [ No.175 / 176 ]

御隠居新さん金さん婿殿

「水戸黄門」の後のパナソニックドラマシアターで「ステップファザーステップ」「ハンチョウ」「浪花少年探偵団」と現代劇が続く件について、ネットで「初代(東野)と二代目(西村)の水戸黄門の再放送を流せばいいのに」という安易な意見があるが、テレビという物をわかっていない者の考えだ。
「水戸黄門」の再放送枠なら夕方の地上波にあるし、BSやCSもあるから、地上波の月曜夜8時台で「水戸黄門」の再放送など流す必要はない。
俳優や脚本家の仕事を増やすには新作のドラマを作り続ける方がいい。現代劇の方が制作費が節約できる。

また時代劇が減ることの問題が、時代劇の裏方(小道具・大道具係、斬られ役)の仕事の減少の問題であるなら、過去の時代劇の再放送などで時間をつぶすより、短期限定でも各局が「おりん」「濃姫」「歌麿」「一休さん」のような新作の時代劇を作る方がいいのである。

むしろ本放送枠に「水戸黄門」があることで他の時代劇が作られなくなる可能性もあっただろう。

トップ > エンターテインメント > テレビ > 時代劇 > 水戸黄門

Yahoo!ブログ

2012年6月5日 水戸黄門関連ツイッター

2012-06-11 23:17:00 | 時代劇
ツイッター水戸黄門関連 2012/ 6/ 9 14:13 [ No.166 / 171 ]

>Ken ITO 伊東 乾 itokenstein
>水戸黄門にはわかりやすい悪代官とその手下で助さん角さんに斬られて一瞬で命を落とす「戦闘員」がいます。ああいう軽重をつけたほうが「わかりやすい」。で判りやすい型にはめて作る物には嘘がある。実際には斬られ役にも家族も親兄弟もおり、あの大量殺人一回で助さん角さん終身刑以上が現実に近い筈
6月4日 9:39 PM

>fujiiks
>水戸黄門では助さんは峰打ち、格さんは素手で相手の戦意を削ぎますが、殺しません。印籠の前に死体は転がらず、みな平伏します。戦闘員も人間として扱っていましたよ。昔の黄門様しか見ていませんが。暴れん坊将軍も峰打ち。一応配慮のある側の事例です。
6月5日 2:31 AM

>Ken ITO 伊東 乾
>ある時期以降の変化かと思いますす。僕がハッキリ覚えているのは、加藤剛はミネ打ち、杉良太郎は叩き斬ってましたね、ゴールデンの同じような枠でしたが^^
6月5日 2:39 AM

基本的にfujiiks氏の書き込みが正しい。初期の水戸黄門では助格が相手を斬る場面もあった。ただ伊藤乾氏は格さんを「角さん」と書いているし、加藤剛の名前を出している辺りは「大岡越前」とも混同しており、「水戸黄門」を題材にしてもっともらしい論評をしながら「水戸黄門」をろくに見ていないことがわかる。大野敏明氏も「歴史ドラマの大ウソ」で「暴れん坊将軍」の時代考証を批判しながら、「暴れん坊将軍」の吉宗がもっぱら峰打ちで相手を倒していることを理解していない。

トップ > エンターテインメント > テレビ > 時代劇 > 水戸黄門

Yahoo!ブログ
水戸黄門ツイッター 2012/5/29(火) 午後 1:00

2012年6月11日 水戸黄門関連ツイッター

2012-06-11 23:08:00 | 時代劇
@SU_no_ji それだと、癒着しないで全部からとらなければ、国民全部が儲かる理屈ですわな。癒着するお金があればどんどん儲かる、癒着できなきゃ儲からないは貧富の差が広がるばっかりですじょ?それで良いなら水戸黄門も金さんも悪代官と越後屋の家に乗り込まないわけで
Twitter t_hagane(蔓木鋼音)
5:57 AM - 11 6月 12


水戸黄門はともかく、遠山の金さんが悪代官の家に乗り込むことなんてあったっけ?
代官は江戸以外の地方で奉行所のような役所だが、遠山の金さんが相手にする悪人はほとんど江戸にいた武士か町人だろう。江戸の町奉行が地方の代官をさばけるんだろうか?大目付の仕事じゃないか?
あっそーか。遠山金四郎は北町奉行と南町奉行の間に大目付もやっていたから、その時の話か。

金さんが悪代官と戦った話はあったか