かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

裏山写ん歩・冬芽と葉痕

2022年12月20日 | 冬芽と葉痕

40mmマイクロで裏山写ん歩の続き・・・今回は冬芽と葉痕! (↓)アジサイ

ソメイヨシノの冬芽・・・

モコモコのガマズミの冬芽・・・

三大美冬芽と言われるコクサギの冬芽・・・

冬でも枯葉が落ちないヤマコウバシの冬芽・・・

毎度おなじみのボクサー冬芽・・・アブラチャン

ツノハシバミの雄花の冬芽は一か所から2~3個出るのが特徴だね・・・枝先の小さな芽が雌花だね!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5599話目】


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイクロレンズで裏山写ん歩 | トップ | 野尻湖のワカサギ釣り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

冬芽と葉痕」カテゴリの最新記事