かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

小春日和の冬芽写ん歩(その5)

2023年12月16日 | 冬芽と葉痕

もう「小春日和」を使えない時期になっちゃったけど、まだ在庫が有るので・・・小春日和の冬芽写ん歩(その5)は葉芽(ようが)と花芽(かが)が分かれている樹木をアップ!

先ずはアブラチャン・・・葉芽は紡錘形、花芽は柄のある球形。 私はボクサーを連想してしまう!

ハナズオウの花芽・・・小さな楕円形の花芽が房状に付いている。

ハナズオウの葉芽・・・葉痕は半円形~円形、維管束痕は3個。 下の維管束痕が横に長く湾曲してニコちゃんマークみたいだね!

これからが花の時期のロウバイの球形の花芽・・・

葉芽は枝先に多く付いて紡錘形、よく痕は半円形で維管束痕は1つ・・・冬芽は対生~疑似対生だね!

雄花序と雌花序が別々のツノハシバミの雄花序(裸芽)・・・枝の途中に付く!

ツノハシバミの葉芽・・・先端の芽は雌花の場合もある!

ツノハシバミと同じくカバノキ科のミズメ(別名:アズサ・ヨグソミネバリ)も雄花序は穂状の裸芽だけど若い樹だったので花芽の写真は無し・・・

葉芽は4枚の芽鱗に包まれる紡錘形で、葉痕は半円形~三角形、維管束痕は3個・・・

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5990話目


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジプロックで簡単たくあん漬... | トップ | 松原湖のワカサギ釣り(ドー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

冬芽と葉痕」カテゴリの最新記事