↑旬の白菜を使って 今日はカレーを作ります🍛
今日の材料は 白菜 玉葱 舞茸 平茸 豚肉(アメリカンポークの薄切り)竹輪
トマトペースト カレー粉(SB)生姜チューブ にんにくチューブ 塩 胡椒等 好みで水を適量
上記を全て圧力鍋に入れて レンジで15分加熱します
↓味付けは顆粒コンソメです

↓出来上がりです
無水で仕上げたかったのですが あまりに水分が少ないと
ドライカレーのような感じになるので 後から水を少々加えました

白菜がとろとろで 白菜をたくさん食べたい時にもおすすめです
トマトペーストとカレー粉とコンソメが
美味しいカレーの味付けになっていました
白菜はどちらかといえば クリーム煮やシチューなどに使われることが多いですが
カレーにしても 美味しいですよ
今日の材料は 白菜 玉葱 舞茸 平茸 豚肉(アメリカンポークの薄切り)竹輪
トマトペースト カレー粉(SB)生姜チューブ にんにくチューブ 塩 胡椒等 好みで水を適量
上記を全て圧力鍋に入れて レンジで15分加熱します
↓味付けは顆粒コンソメです

↓出来上がりです

無水で仕上げたかったのですが あまりに水分が少ないと
ドライカレーのような感じになるので 後から水を少々加えました

白菜がとろとろで 白菜をたくさん食べたい時にもおすすめです

トマトペーストとカレー粉とコンソメが
美味しいカレーの味付けになっていました

白菜はどちらかといえば クリーム煮やシチューなどに使われることが多いですが
カレーにしても 美味しいですよ
