goo blog サービス終了のお知らせ 

甘いものとお出かけしましょ

甘いものと旅が大好きな甘実です。お出かけ先で出会った甘いもの、美味しいもの、素敵な景色などを紹介してゆきます。

コメダのランチ他

2024-03-30 07:52:18 | 外食
↑少し前にコメダ珈琲でランチを食べた時の写真です

ミートソースがもっちりたっぷりで 添えられたバター付きパンも美味しく

とてもボリュームあるランチでした🍴

コメダのいつもの珈琲をつけて お腹いっぱいになりました


↓これも少し前(12月)にマックで販売されていた

三角チョコパイです

猫のマークが可愛いですね🐈



↓お皿に盛るとこんな感じです

生地もチョコレート色です🍫



↓レンジで少し温めて 食べます

中のチョコレートがとろけて 美味しかったです

寒い時期のおやつ時間です🍫



三角チョコパイは今年の1月まで販売していたみたいですね

また今年もやってほしいですね✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府駅のそば定食

2024-03-16 16:43:57 | 外食
↑別府最後の食事は 別府駅の駅ビルに入っている

豊後茶屋でそばと天ぷらの定食をいただきました🦐

このお店 おそらく別府駅で一番人気があるお店だと思います

最初に来たときは 国内外のお客さんが行列していたので


この日は少し早く来たので 無事に入れました

おそばはつるつる 天ぷらも揚げたてで美味しかったです

実は前回の別府旅でもここを利用しています(笑)


帰りの特急は 私が1時間早い列車を予約していたので

一足早く別府を後にしました

ちょっと大変だったのは

福岡での時間が中途半端に長かったことです💦

博多でショッピングでもしようかと考えましたが

買いたいものもなく 観光に出かけるにしても雨天だし☔

少し疲れてもいたので そのまままっすぐ空港へ向かいました

でも空港でも待ち時間が多くて💦

2時間近くの時間をどう潰そうか考えるも

お腹も空かないのでカフェに入るのもためらい 展望台に上って

飛行機の発着を見たりして 過ごしました

このことが原因かどうかわかりませんが・・

帰宅後 急な喉の痛みに襲われ💦

発熱はしなかったのですが しばらく痛みと闘うことになってしまいました😢

手持ちの薬(ベンザブロックIP錠)を飲んでも一時的にしか効かず💣

仕方なく他の薬を買い(ぺラックT錠)服用したら 治りました😊



旅先での過ごし方には気を付けた方が良いですね

特に寒い場所に出たり ヒマ過ぎるとかえって体が疲労したりします

以前 福岡空港の近くに日帰り温泉の施設があったと思ったのですが

閉店したのかなあ♨

何もすることがない時は お風呂に浸かって リクライニングチェアーに

横たわれると だいぶ疲れも取れると思うのですが・・

次回から気を付けます😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚べい

2024-02-29 17:00:01 | 外食
↑魚べいに行ってきました🐟

ここのお寿司は評判が良いのと 素材にこだわっているらしいです

実は魚べいに来るのは2度目で

去年いつか忘れましたが来店して たくさん食べて美味しかったので

またいつか来たいなと思っていました


今はキャンペーンでいくらが安くなっています

これは2皿いただきました

少し小さめのいくらです


↓フェア中の 瀬戸内の蒸し牡蠣 ポン酢ジュレも

あっさりとして美味しかったです

玉子と海老の合わせ盛りも私のお気に入りです



↓揚げ物も注文します

フライドポテト🍟とフェア中のカニクリームコロッケです

カニクリームコロッケは 気を付けないとやけどします

私はしっかり舌をやけどしました😢

でも美味しいです👍

食べるときは 口の中で熱々のクリームソースが流れ出るので

注意が必要です

充分に冷ましてからの方が安全ですが 熱々の方が美味しいですね💦

フライドポテトは岩塩を振って食べると美味しいですよ



↓たっぷりのクリームソースが入っています

カニの風味もしますよ🦀



注文はすべてタッチパネルで行います(はま寿司も同じです)

魚べいは注文品が電車の模型が運んできます🚃

品を皿から取り 黄色のボタンを押して電車を戻します

人によっては運ばれるたびに立ち上がってボタン操作をする必要があるので

少し面倒に感じるかもしれません


店舗によってだと思いますが

お寿司は上のレーンから運ばれ 揚げ物は下のレーンから運ばれてきました

揚げ物の電車は新幹線🚅で 楽しかったです

ガリや岩塩は無料ですが タッチパネルで注文するスタイルです

会計も機械で清算なので その点は楽かもしれません(有人レジで清算もできるようです)

店内に流れる「うおうおべいべ~ うおべいべ~♪」の歌も

覚えてゆきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガストで昼呑み

2024-02-04 07:31:06 | 外食
↑先日の平日、健診に出かけた帰りにガストに寄りました

そこで ガストの平日ハッピーアワー(10:30~18:00)を利用して

昼呑みをしてきました

平日昼からひとりでお酒を飲むのは かなり久しぶりかもしれません

注文したのは ランチの定食(この日はハンバーグとエビフライ🦐)フライドポテト

お得なビール🍺です

ポテトはかなり量が多かったのですが ビールのおつまみにするとあっという間に

無くなりました

↓スープは飲み放題です



追加でグラスワインの赤を注文

全てタブレット端末で注文し 猫型ロボットが運んできます

こういうの気軽で良いですね

↓思った以上にたっぷりで 柔らかな味わいの赤ワインでした

とても美味しいです



↓またまた追加で 鶏のから揚げのたれがけを注文しました

ガストはからよしという から揚げ専門店もやっているので

美味しそうな 大きなから揚げがやってきました

甘だれとネギがかかったから揚げは 食べ応えがあり 

とても美味しかったです



かなりお腹いっぱいになりました

また平日の昼間に来たときは ハッピーアワーを注文したいと

思いました

ラインやアプリその他の各媒体で クーポン券が発行されているので

調べてから注文入力するとお得ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多で夕食

2023-06-23 18:00:48 | 外食
↑今夜は福岡が地元の友達と一緒に夕食です

お酒好きな彼がおすすめのお店に連れて行ってくれました

旬のサザエのつぼ焼き

彼と飲むと必ずこれが登場するので きっと好物なのでしょう笑


↓イカの姿作り

いきが良いですね



↓連れて行ってくれたのは 「しらすくじら」というお店で

博多で人気のあるお店です



↓帆立と野菜のバター炒め

ぷりぷりの帆立がジューシーでした



↓地元の日本酒 名前は忘れましたが

これをほぼ一気飲みして 後から後悔することに・・😿

飲み口が優しいので つい油断してしまいました💦



↓イカの塩焼き

先程の姿作りのゲソを天ぷらか塩焼きにしてくれるというので

私は天ぷらをリクエストしましたが・・彼が塩焼きとオーダー

でも 美味しかったです



↓にら玉

これは意外な料理だなと思いましたが

お酒のおつまみにも合い 美味しい一品でした



↓ワカサギのから揚げ

頭から食べられるワカサギのから揚げ

揚げたてはやはり美味しいですね



お酒もたくさん飲みました

知覧紅茶を焼酎で割ったものは紅茶の良い香りがたまりません

でも

焼酎が強すぎて

へろへろに酔いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする