goo blog サービス終了のお知らせ 

甘いものとお出かけしましょ

甘いものと旅が大好きな甘実です。お出かけ先で出会った甘いもの、美味しいもの、素敵な景色などを紹介してゆきます。

東京国立博物館平成館

2018-12-11 21:32:48 | おでかけ
今回行ったのは 東京国立博物館の平成館です

これは 本館です


これは↓ 本館の脇に建つ建物 何という建物だったかな?


レトロな西洋風の洒落た姿ですね


この建物をスケッチしている人がたくさんいました





これが↓ 平成館です


今回私が観たのは 「特別展 京都大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」です


撮影して良いのは 最後に飾られていた聖観音のみでしたが


その時にカメラを持参しておらず 撮影できませんでした



どの像も 眼光が鋭く お顔に迫力があり 


力強い印象でした


像に向って 手を合わせる人もたくさんいました


鎌倉時代に こんなにも立派で凛々しい像が彫られたことを思うと


当時の人々の生きる想いがひしひしと伝わってきます


素晴らしい彫刻を観ることができました





美術館の街 上野

2018-12-08 19:25:07 | おでかけ
上野にやってきました

これは 上野駅の改札を出た場所にあるクリスマスツリーです

艶やかな色のボールなどで飾られた背の高いツリーがお出迎えです


今日は 西郷像の脇を通って 美術館めぐりです


黄色の紅葉も見どころです






上野は藝大もあり 芸術や美術を楽しめる街なのです


あっ これは いま展覧会をしているフェルメールの有名な画ですね

見ると 長い長い行列

入れ替え制なのか 観るのも大変そう

料金もかなりお高いですね・・


実は 今回私のお目当てはこれではないのです






名画は いつか現地でゆったりと時間を気にせず観るのが私のスタイル(なあんてね)




上野公園の脇をひたすら歩いて行きます

新宿にて

2018-12-06 20:19:03 | おでかけ
夜の西新宿です

小田急ハルクのクリスマスツリーも鮮やかに輝いていますね


某ステーキ店でお腹一杯になり これからちょっとお買い物です


地下道を歩いていたら 


美味しそうなケーキが何と100円で売っていました


わあ 買いたいなあ~と思ったら すごい行列です


蛇のように長い行列だったので 今夜は諦めました


また売っているといいなあ




私の隠れ家・・?にある かぼちゃの形のブランコ


横になると ついうとうとしてしまいそうです





隠れ家に泊まるのは もう何度目でしょうか


新宿にある お気に入りの場所です






再びいきなりステーキ堪能!

2018-12-04 20:54:12 | おでかけ
またちょっと都内に行くことがあり 

食事は 先日体験して気に入った「いきなりステーキ」に行きました


今回は 新宿にあるお店

17時頃にも関わらず もう行列が出来ていました

勇気を出して 私も行列に加わりました

だって 食べたいもの~

店内を見ると ここは立ち食いのお店の様です

立ち食いなら すぐ席が空くだろうと 根気よく待ちました


でも 待ち時間は10ほどで すぐカウンターに案内されました


さあ 今夜も飲むわよ~

ヒーローズの赤ワインをオーダー(実は とてもお店が混雑して ワインの注文をしようと店員さんを

呼び留めましたが 皆 忙しいのか気付かない様子・・

ちょっと・・サービスが良くないのかな


実は 赤ワインを注文できたのは ステーキが来て 

少し食べてからでした


ヒーローズという赤ワイン 爽やかな味わいで 美味しかったです

でも ちょっと少ない気が・・??気のせいでしょうか



お肉は アンガス牛のサーロインステーキの200gとブロッコリーの付け合わせ

ライスとサラダのセット




レアの焼き具合が 美味しそう

今回もペロっと食べてしまいました


次回は300gいけるかな




sawamuraの朝食

2018-02-16 18:57:01 | おでかけ
新宿南口 NEWman1Fに入っているsawamuraの朝食です

美味しいトーストと厳選のバター ジャム 今日のスープ(この日はさつま芋)

目玉焼き2個 ベーコン サラダ そして飲み物が付いています





美味しいブレンドコーヒーです

併設のパン屋さんは 海外で見たブーランジェリーそのもの

お値段も高めですが美味しそうです



午前中にバスタ新宿から出発する高速バスが突然の運休

ちょっとびっくりしましたが これは「ゆっくり遊べ」とのことだと思い

ここで朝食をいただきました

パンもジャムもコーヒーも美味しく

また来たいですね