goo blog サービス終了のお知らせ 

甘いものとお出かけしましょ

甘いものと旅が大好きな甘実です。お出かけ先で出会った甘いもの、美味しいもの、素敵な景色などを紹介してゆきます。

プロステルとジンジャーサワーテイスト

2020-03-12 20:22:23 | お酒
ドイツのノンアルコールビールを買ってみました

林檎の香りを表現した(果汁は入らず)ノンアルコールビールで

なかなか美味しそうなパッケージです

↓缶のプルタブが緑なのも 可愛いですね

味わいは 一言で言えば「林檎の味ではなく穀物の味と香り」です

まあドイツの林檎をドイツ風に表現したのでしょう

甘酸っぱい後に来る 安い穀物の後味・・

この味が好きな人もきっと居るのでしょう

私はもういいかな



これは日本のメーカー(Asahi)が出しているジンジャーサワーテイスト

糖と脂肪の吸収を抑える健康志向のノンアルコール飲料です

ジンジャーの爽やかな辛味が感じられ 酸味と甘みのバランスが良く美味しいです

健康を考えながら美味しさも追求できるって 日本ならではですよね




アルコールが入っていなくても 楽しめる飲み物はたくさんあります

ここ最近は ノンアルコールばかり飲んでいます

そのせいか疲れにくくなったように感じています





ビスカッチャ

2020-02-06 20:45:30 | お酒
チリワインのビスカッチャです

そーびによんぶらんのすっきりとした辛口ワイン

私には少々辛めかなと思いましたが

後味もきりっとしていて美味しかったです


帆立貝柱(北海道産)の醤油オイルがけにもよく合いました

帆立貝柱に限らず 刺身をいただくときには醤油と少しのオリーブオイルで

食べるのも美味しいですよ



添えてあるのは 山葵と青じそのチューブです

ニッカシードル

2020-01-18 20:19:03 | お酒
今夜は久しぶりに ニッカのシードルを飲んでみます


シードルは好きなお酒で

一番最初に口にしたのは かなり昔で

まだ瓶も小さかったように記憶しています


シードルは昔からあったお酒だと思いますが

最近になって また人気が出てきたのでしょうか

店頭に何種類か並ぶようになりました


甘くて シュワシュワと炭酸の舌触りが豊か


林檎100%なのも嬉しいですね




甘いお酒は つい杯を重ねてしまい

飲み過ぎるので 注意が必要です

アルコール分3%ですが

たくさん飲めば酔いますよ

リバースフラミンゴ

2019-12-29 18:57:05 | お酒
今夜のワインは スペイン産ワインリバースフラミンゴです

カジュアルワインと表示があり

アルコール分も11%と軽い感じです

ワインに詳しくない私には カジュアルワインで充分


それにしてもREBIRTHとは・・

ブレンドして生まれ変わったワインを意味したのでしょうか

面白い発想です


味わいは少し辛口のようですが

強くなく お料理に合わせやすいですね



今日のおつまみ

アボカドと生ハム サラダチキン(ハーブ味)

生ハムの下には 水菜とにんにくのオリーブオイルサラダが

しいてあります





今夜も美味しくいただきます




発見!このワイン

後味が蜂蜜に近い(気がします)

お試しあれ

デリカメゾンやさしいシリーズ

2019-12-13 20:47:05 | お酒
最近見つけた アルコール分7パーセントの

軽い口当たりワインです


シーフードのコロッケによく合います🐡





赤も美味しいですよ


きつくなく 酸味も穏やかな赤です



スイーツなどにも合いますよ





7パーセントのワインというと あまり酔わなそうな気がしますが

それでもビールよりはアルコール度数は高いので

飲み過ぎは禁物です


とは言っても 週末は楽しくワインを頂きたいですね

ほんのり酔うくらいでちょうど良いです