犬を連れたお散歩の方が「キジがいるわよ・・・雄だからとても綺麗よ~」
「 ありがとうございます。行ってみますね・・・」キジさんの姿は見えません。
『しばらく歩くと「ケンケーン」と鳴き声がします~~~^(^^ )( ^^)^どこどこ?』
これを何回か繰り返して...もうダメ...かも...
あきらめてお花を撮って帰ろうとすると・・また「ケッケーン」と・・・これは呼ばれた~と思って河川敷の方へ・・・
ハナダイコンや菜の花が…白いお花はなんでしょうか~
散歩道から見る河川敷はこんなに綺麗なお花畑になっています。
いましたよ~~~。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーー!!!
やっぱり呼んでくれたのね。。。菜の花の中に赤い顏。。★☆(*^▽^*)★☆キャハハ
キジ【キジ目キジ科】
後ろ姿です。。なかなか出てきてくれません。。。
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい。。。また鳴いた~~~
やっと出てきてくれました( ´ー`) にっこり !! 遠くて...遠くて...
「ケンちゃん~こっち向いて~」な~んて話しかけていました。
(○'。'○)ん? 飛んじゃうの~~~
3月頃からオスは「ケッケーン」と言う鳴き声の後に ドドドッと羽を打ち付けて音を出す「ほろ打ち」・・・
そう呼ばれる動作を繰り返し自分の存在を遠くのメス達にアピールするそうです。
なかなか全貌が・・・
まぶた(瞬膜)は人間のように"上下"に閉じるのではなく『左右』に閉じるのだとか。。。
すごい顏になっています( ´ー`) にっこり !!
顏の赤い肉垂れが真っ赤なハート型になっちゃって・・・恋しているのかな・・
羽の色がとても美しいです。
o(^o^)oワォ! 何が見えるの~~~^^ 素敵なお目目~
キジさんは飛ぶのは苦手なのかしら? 何度飛ばれるかとひやひやしたことか・・・
出逢いが嬉しくてまたまたシャッターカシャカシャ状態でしたヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v