モズ
モズくんです・・・
美味しい物をGETしました~
すまし顔もカッコイイですd(^ー゜*)ネッ!
穴の開いたフェンスにやってきました。
フェンスは苦手ではないようですd(^ー゜*)ネッ!
もう少し観察したかったのですがお散歩の人が...あっと言う間に飛んでいきました...(´ヘ`;)
モズくんです・・・
美味しい物をGETしました~
すまし顔もカッコイイですd(^ー゜*)ネッ!
穴の開いたフェンスにやってきました。
フェンスは苦手ではないようですd(^ー゜*)ネッ!
もう少し観察したかったのですがお散歩の人が...あっと言う間に飛んでいきました...(´ヘ`;)
ユリノキが空高く・・・
大好きな白い雲・・・ 頭上には自衛隊機が・・・C-1でしょうか~
目を移しますとアカシデの樹にカワラヒワが数羽います。
綺麗な赤い新芽が・・・春を待っています。
秩父連山が一望できます・・・散歩道の入間川
出逢った鳥さんたちです( ´ー`) にっこり !!
川の真ん中あたりにダイサギ&アオサギがいます。
アオサギさんとダイサギさんはデート(○'。'○)ん?
もしかしたら・・・鳥さんたちのデートスポットかもd(^ー゜*)ネッ!
もっとそばに行ったら・・・あったかいんだから~~~
そうそう…もうちょっとかな~
カモさんもいました・・・ダイサギさんもアオサギさんもやっとお顏が見えました。
もちろん一本足なんですよ( ´ー`) にこ
さぁ~お食事にしようかしら~~~
ダイサギさんたら・・・ズボッとお顏まで突っ込んじゃいました・・・
結構アクティブに動き回っています。
コサギちゃん・・・美味しい物をGETできたかしら~?
お魚・・・捕ったど~~~やった~
いつもグランドで のんびりと遠くを眺めているイメージのツグミちゃん・・・
今日は戦闘体勢でしょうか~こんなツグミちゃんは初めて見ました~
カワウが飛び立ちました~
今日も楽しいデジブラ散歩できました(=*^-^*=)
四十雀と書いてシジュウカラ・・・
五十雀と書いてゴジュウカラもいるそうです。 面白いですd(^ー゜*)ネッ!
一年中いる小鳥ですがなかなか撮らせてもらえません。
ちょっとものかげに隠れて見ていることにしました。
するといろ~んなことをして楽しませてくれましたヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
シジュウカラ【スズメ目シジュウカラ科】
全長:14.5cm 体重:14g位
喉から胸・腹にかけて中央が帯状に黒く この帯模様は雄のほうが雌より太いようです。
ヨイショ・・・ヨイショ・・ロッククライミング~~^^
頑張るぞ~ もう少し...(● ̄ ~  ̄●;)ウーン 落ちるかも~~
ふぅ~~~登りましたよ~~☆⌒(*^∇゜)vエッヘン! 僕のネクタイ・・・立派でしょ
私はちょっと疲れた~~~体重オーバーかしら(○'。'○)ん?
ちょっと一休み・・・ベンチに座ると上の方からドラミング音がコンコン・コンコンコン・・・
(○'。'○)ん?コゲラちゃん~来てくれたの~^(^^ )( ^^)^どこどこ~~~
小さな可愛いお客様・・・ペァでしょうか~
2羽揃っているところを初めて見ましたので 感動です。
大きな大きなケヤキの上での出来事でした。。。
かたわらのネコヤナギも可愛いですよ~~~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
コゲラ【キツツキ目キツツキ科】
ご馳走を見つけたようです( ´ー`) にっこり !!
春を待つネコヤナギ(猫柳)・・・赤い帽子を脱ぎました~
ネコヤナギ【ヤナギ科】