goo blog サービス終了のお知らせ 

こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

初雪&紅葉&花

2016年11月26日 | 風景

今日は朝から良いお天気です。
昨日は54年振りの11月の初雪でしたから・・・
 紅 葉 と  雪 』にスポットを当てて見ました。
なかなか良いシチュエーションが見つかりません。
ケヤキ・イチョウ・サクラ・カヤ・・・
紅葉&雪は滅多に見られないかも・・・いえいえ初めて見たかもしれません・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・

雪が解けるのが速くて・・・もうこれだけの雪・・・
何と公園管理の人でしょうか・・・雪を払い落としているものですから・・・
後ろのイチョウが綺麗~桜の赤い葉も少し残っています。


木の枝に雪・・・


雪の中のお花を探して・・・
小さなお花が凍えそう~~~綺麗なクコのお花です~

雪が解けて氷の塊に・・・

クリスタルのショーケースの中のクコのお花は紫が際立ってとても素敵~


これは・・・(○'。'○)ん? 黄色の花びらが寒さのためか透きとおってしまいました。


センニンソウ
もぬれて自慢のお髭が見えません。。。


センニチコウ
でしょうか~~~葉を赤くして・・・やっぱり寒そう~~~


センリョウ
が・・・雪の中で実をつけて・・・

帰路についた時・・・水面にはキラキラの星が散りばめられて美しかった~~~

                                                                    2016/11/25 散歩道にて。。。

 


初雪・・・美しい雪の華

2016年11月25日 | 風景

・・・11月の初雪・・
54年振りだそうですね。。。雪が止んだのはPM2:30頃だったでしょうか~
ほっとしていると陽が射してきました~
嬉しくなってじっとしていられずに外へ・・・歩いているうちに雲が出て来て陽射しがなくなっていきます。
そんな中での風景です・・・あちこちに美しい雪の華が咲きました~

エビヅルの赤い葉に白い雪が綺麗~~~

柿の実の上のまぁ~るい雪・・・可愛いです・・

秩父の山々・・・樹々に散りばめられるのは雪の華・・・

豊水橋から望む入間川
・・・空と水面・・・風はなく穏やかな水面に映る空の色がとても美しかった~~~

積雪も思ったよりも少なくホッとしましたが 11月の初雪は54年振りだそうですね。。。
そう聞いただけでもびっくり~~~
うっすらと雪化粧をした山々が美しく、、、雪が止んだ時すぐに出かければ良かったと後悔しました(^o^ゞ))))、、、
今日…11月24日は我が家では忘れられない日・・・なのでした・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・


秋深し・・・雪虫に遭遇・・・

2016年11月17日 | 風景

 深まる秋
公園の風景です。。。と~って綺麗です。。
あれこれ撮っていますと…目の前に小さな白いものが飛んで来ました。

なんと雪虫に遭遇・・・寒い冬の訪れがすぐそこまで・・・

手前から・・・ドウダンツツジ・アジサイ・サクラ・ケヤキ・・奥の黄色はイチョウ・・・

ハナミズキ

メタセコイア

ラクウショウ

モミジのグラデーションと言ったら・・・うっとり~~~

真っ赤なモミジ~~~

イチョウの黄色が目映いです。。。

水辺に来てみました。。。

( ゚Д゚)まぁ~ジョロウグモが・・・
枯れ葉までが蜘蛛の糸に捕まって・・・これだけ細かな虫さんがくっついていたらいたら・・・お腹いっぱい~~~(○'。'○)ん?

 

ふわふわと舞って冬の訪れと降雪を告げる雪虫

雪虫見ちゃいました~^^ いよいよ冬もすぐ其処まできているのかもしれません。

手を差し出してちょっと来てもらいました・・・

「雪の妖精」と呼ばれるユキムシ・・・(*゚◇゚)びっくりです・・・アブラムシの仲間だそうです。
体長:2~3mm 真っ白な綿毛のようなものをつけてふわふわ~~~
ユキムシにとってこのふわふわ毛は「命」・・・ふわふわを失った時・・・命がつきてしまうそうです。

 

 

 


秋深し・・・美しい樹々

2016年11月14日 | 風景

すっかり秋も深まりました・・・樹々は鮮やかに色づいて・・・
まるで別世界です・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
ケヤキ・ユリノキ・ドウダンツツジ・ニシキギ・ハナミズキ・サクラと・・・とても美しいです

ニシキギの赤がとても鮮やかです・・・

カラスも紅葉狩り~~~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v 心なしかうっとりしているような目が何とも可愛い~

サクラの葉も・・・

ハナミズキの葉も・・・

秋はいいな…大好きな彩り・・・秋真っ盛り~~~

 


秋・・・色々~~~

2016年10月22日 | 風景

秋・・・静かな美しい秋に目を見張ります・・・
イチョウが色づきはじめています。空がとても綺麗です。 
そんな空には飛行機・・・機種は色々だったのですが音がした時に見あげるのですぐに遠くへ消えて行きます。

青い空に白い機体がとても美しかった~~~

 

ハナミズキにユリノキ・・・奥はケヤキです。

ユリノキの葉・・・こんなに色づいている処もあるんですよ~

ススキと柿の実~~~

ハナミズキの葉も間もなく真っ赤になるでしょうね~

手前からダンチク・イイギリの赤い実・イチイの垣根の向こう側にはハナミズキ・セイタカアワダチソウ・ススキです。
ダンチクはどういう訳か・・・? 綺麗な花穂がこれからだと言う時にバッサリ切られてしまいました(ノД`)・゜・。

フジバカマが優しい彩りです。

オオハナアブも秋を楽しんでいるのかしら~

ウメモドキ・・・ 赤い実と緑の葉が綺麗~~~

赤い実にはトンボ~~~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

ダンドボロギクの綿毛です~~~

~蜘蛛さんの粋なはからい~
綿毛が五線譜の上で・・・楽しそうに歌っていますね・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・


もうひとつは・・・食欲の秋~~~
一昨日と~っても良いことがありました。
すっごく嬉しかったのでテニス友さんに教えていただいたレシピをもとにカステラをつくってみました。
そんな訳で天高くこいも肥ゆる秋~~~。。(*´σー`)あは。。。
10月20日は「パルピ記念日」にしようと思います

これが美味しいんですよ(^ー゚)v~ どうぞどうぞ。。。召し上がってくださいd(^ー゜*)ネッ

あらら、、、画像だけでは何も伝わりませんね。。。ヾ(^-^;) ゴメンナサイ。。。