goo blog サービス終了のお知らせ 

こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

マツの花

2016年05月16日 | 樹木

マツの美しさにとりつかれたのは・・・いつ頃のことだったのでしょう~(○'。'○)ん?
雌雄のお花やマツボックリや緑の葉・・・木肌の迫力も・・・
今回上の方を見上げましたらちょっと素敵なものがありました~

小さな頃は松の葉をからめて松葉相撲をしたり・・相手がいなければ一人でも左右の手でひっぱり遊びました。
松の葉は大変な迷惑だったでしょう(^▽^;) 今から思えばかなり残酷なことをしていました。。。

綺麗な淡いグリーンの雄花がたくさん付いています。茎葉もだいぶ伸びてきました。

昨春受精した雌花が見えます...赤ちゃんマツボックリみたい~~~面白いですね^^

雌花・・・新しく伸びた茎葉の先につきます。可愛い赤い雌花です。。。
「はじめまして雌花さん・・・( ´ー`) にっこり !!」
とても誇らしげに見えるのは何故でしょう~~~ね。

初めてカメラを向けました~とても高いところで私は此処よ~~~って感じです。


マガリケムシヒキ
の雌のようです・・・偶然写っていました( ´ー`) にっこり !!
茶色の雄花がいっぱいありますね~


これはゴヨウマツとしるされていました。
別名:ヒメコマツ(姫小松)と言うそうです。

やっぱり姫さま…とても可愛い雄花ですd(^ー゜*)ネッ!

花粉のようなものが見えます。。。


ミズキ。。。ネコハエトリ。。

2016年05月09日 | 樹木

大きなミズキの樹です。お花が白いテーブルのように広がります。
名の由来・・・樹液が多くて春先に枝を折ると水が滴り落ちることからきているのだそうです。
                                        ミズキ【ミズキ科】 

中央のちっちゃな虫さんはヒメカメノコテントウかもしれません。。。たくさんの緑の葉がとても綺麗です。

葉の葉脈はハッキリ~~~^^

まだ蕾もあったり...蘂をたくさん出しているものもあります。

ツンツンの蘂がいっぱい~~~とても可愛い~~~

小さな4弁花の集合です・・・雄蘂も4本で綺麗ですよ・・・

花びらの落ちたものもありますね~

秋には素敵な果実が・・・楽しみにしたいと思います。


ネコハエトリがいました。。。でもちょっと様子が変だと思うのですが。。。
                                    ネコハエトリ【ハエトリグモ科】

もう何が何だか訳がわかりません...?(°_。)?(。_°)?…

上手く撮れていませんから余計にわかりにくいのですが・・・見れば見るほどチンプンカンプン・・

 

 


タラノキ

2016年02月22日 | 樹木

タラノキの冬芽と葉痕が面白い~~~
鋭いトゲトゲは健在です。芽鱗に覆われる冬芽が何とも愛おしく・・・
やがて初々しいタラの芽が・・・待ち遠しいですd(^ー゜*)ネッ!
                                                    タラノキ【ウコギ科】

冬芽の先端は赤毛のクシャクシャ~~~って感じです。
芽を覆っている芽鱗はちょっとボロボロ・・・もろい感じがします。

U字形の葉痕が素敵!! トゲもツンツンに出ています。


貫禄のヒノキ

2016年02月20日 | 樹木

葉の裏側を見てみますと・・・\(◎o◎)/まぁ~これってヒノキではないですか~~~
Y字型の白い気孔線がありました( ´ー`) にっこり !!
威風堂々・・・貫禄のヒノキです
                                                      ヒノキ【ヒノキ科】

木肌だってとっても素敵~~~
アスナロの気持ちが伝わってきます・・・でもアスナロもだ~い好きです

葉の表側です。。。

葉の裏側です。。Y字型の白い気孔線です。。。嬉しくてたくさん載せてしまいました( ´ー`) にっこり !!

いつものコースなのに今まで通り過ぎていました。
今日は「(○'。'○)ん?」 ・・・ 呼ばれたような気がしました^^
不思議です・・・色々見ているととても上品な感じさえしてきました

 

 

 

 


メタセコイア

2016年02月15日 | 樹木

散歩道の気になる樹の~~~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
メタセコイアです・・・寄ってみました~くちびるのような実が面白いですよ^^
雌雄同株です・・・
                                                    
メタセコイア【スギ科】

  房状の雄花と思われるものが垂れ下がっています。

丸い果実をつけているところもあります。

そしてこの果実・・・大きくしてみると・・・


どうしても見れば見るほど唇に見えてしまうのです★☆(*^▽^*)★☆キャハハ

(^o^ゞ))))あらあら、、、もしかしたらヨダレ~~~^^