今日もお休み。
いつもよくしてもらっている先輩2人とブランチの予定があったので、散歩はDに任せて私は外出。今日は車で30分ぐらいのところにあるオーガニック製品を扱うカフェへと行ってきた。このお店は少し値段は張るけど料理はおいしい。以前食事をして卵の味の濃さに驚いた。でも今日は、昨夜濃いものを食べていたのでお腹が空いておらず、クロワッサンとコーヒーだけ。このクロワッサンもおいしかったわ~。
楽しくおしゃべりをしてお昼前に解散。帰り道でペットショップへ寄ってローフードを購入して帰宅。
このころから頭痛とそれにともなう吐き気があった。痛み止めを飲んで横になると少し寝てしまっていた。なんなんでしょうね。起きてからも気分の悪さは抜けなかったわ。
3時に理学療法士さんのところへ。今日も鍼を打って、マッサージをしてもらった。鍼が効くのはわかったけど、刺してもらうと場所によってはつるのよね。前回は首、今回は二の腕がつった。多分鍼が神経を突いた? 人間の体ってほんの少しのことが影響するんだと改めて関心する。
医療の現場にいると生きてること自体が奇跡だと思う。そのぐらい身体っていろんなことが重なり合って機能している。それが全部理解できたらもっと仕事は楽しいやろうなぁ。
帰宅。
そして散歩へ出た。今夕も海へ。現在10時~16時で働いているので、仕事の日はゆっくり散歩に行く時がない(朝は早起きできないから。夜は5時になると暗くなるのでそれ以降は外に出たくない)。だから休みの日ぐらいはワンコサービス。今日も元気に海へと飛び込み、浜辺で走り回っていた。私には波の音が癒しに聞こえるけど、犬にはどんな風に聞こえるのかしらねぇ。雑音ぐらいにしかならんのかしら?
庭で犬を洗って家に入ると、Dが空腹を抱えていた。そして某ジャンクフードを食べたいという。私はまだ残るむかつきのせいで料理をしたくなかったのでテイクアウトを買った。今回は外食が多すぎて少し赤字。いかんのう。
においにつられて食べたけど、今になって後悔。体が要らんと言っているときには食べない方がいいに決まってるよねぇ。理性が弱い私。
食後は明日職場に持っていく手羽元の甘辛煮を作り、ついでにラングドシャも焼いた(結果は先のブログの通り)。むかつきを抱えたまま味付けをしたせいか、手羽元はだいぶ辛くなってしまった。やれやれ。一応持っていくけど、人気なさそう。
こんな感じで休日終了。明日はまた仕事。
書いたかどうか忘れたけど、私は現在5月末日まで労災認定を受けている。痛みも引いているので期間終了を早められるかも…と思っていたけど、もうそんなことを考えるのはやめた。現在わが病棟には重ための患者さんが揃っており、現場に戻ると肉体的負担が大きいのは確実。やっとよくなっている肩をまた痛めたくないので、システムをしっかり利用させてもらう。
こんな生活もあと10日間。この先は体験したくない生活なので、残りの10日間を私なりに有意義なものにしようと思う。
ところで。
話は全然変わるけど、チャーリーが先ほど豪快に吐いた。グースカ寝ていたのに、次の瞬間ゲロリンチョ。においからして夕方食べたドライフードの消化しきれなかったもの。骨のおやつを食べてから気分悪そうにしてることには気づいていたけど、食欲はあるので見守っていた。これで気分が良くなるといいね~と言いながらナデナデ。この辺りは人間の子供を見守るのと変わらない。小梨夫婦だけどワンコのおかげで少し親気分。でも…看護の知識がなかったら慌てふためいているかもなぁ。
いつもよくしてもらっている先輩2人とブランチの予定があったので、散歩はDに任せて私は外出。今日は車で30分ぐらいのところにあるオーガニック製品を扱うカフェへと行ってきた。このお店は少し値段は張るけど料理はおいしい。以前食事をして卵の味の濃さに驚いた。でも今日は、昨夜濃いものを食べていたのでお腹が空いておらず、クロワッサンとコーヒーだけ。このクロワッサンもおいしかったわ~。
楽しくおしゃべりをしてお昼前に解散。帰り道でペットショップへ寄ってローフードを購入して帰宅。
このころから頭痛とそれにともなう吐き気があった。痛み止めを飲んで横になると少し寝てしまっていた。なんなんでしょうね。起きてからも気分の悪さは抜けなかったわ。
3時に理学療法士さんのところへ。今日も鍼を打って、マッサージをしてもらった。鍼が効くのはわかったけど、刺してもらうと場所によってはつるのよね。前回は首、今回は二の腕がつった。多分鍼が神経を突いた? 人間の体ってほんの少しのことが影響するんだと改めて関心する。
医療の現場にいると生きてること自体が奇跡だと思う。そのぐらい身体っていろんなことが重なり合って機能している。それが全部理解できたらもっと仕事は楽しいやろうなぁ。
帰宅。
そして散歩へ出た。今夕も海へ。現在10時~16時で働いているので、仕事の日はゆっくり散歩に行く時がない(朝は早起きできないから。夜は5時になると暗くなるのでそれ以降は外に出たくない)。だから休みの日ぐらいはワンコサービス。今日も元気に海へと飛び込み、浜辺で走り回っていた。私には波の音が癒しに聞こえるけど、犬にはどんな風に聞こえるのかしらねぇ。雑音ぐらいにしかならんのかしら?
庭で犬を洗って家に入ると、Dが空腹を抱えていた。そして某ジャンクフードを食べたいという。私はまだ残るむかつきのせいで料理をしたくなかったのでテイクアウトを買った。今回は外食が多すぎて少し赤字。いかんのう。
においにつられて食べたけど、今になって後悔。体が要らんと言っているときには食べない方がいいに決まってるよねぇ。理性が弱い私。
食後は明日職場に持っていく手羽元の甘辛煮を作り、ついでにラングドシャも焼いた(結果は先のブログの通り)。むかつきを抱えたまま味付けをしたせいか、手羽元はだいぶ辛くなってしまった。やれやれ。一応持っていくけど、人気なさそう。
こんな感じで休日終了。明日はまた仕事。
書いたかどうか忘れたけど、私は現在5月末日まで労災認定を受けている。痛みも引いているので期間終了を早められるかも…と思っていたけど、もうそんなことを考えるのはやめた。現在わが病棟には重ための患者さんが揃っており、現場に戻ると肉体的負担が大きいのは確実。やっとよくなっている肩をまた痛めたくないので、システムをしっかり利用させてもらう。
こんな生活もあと10日間。この先は体験したくない生活なので、残りの10日間を私なりに有意義なものにしようと思う。
ところで。
話は全然変わるけど、チャーリーが先ほど豪快に吐いた。グースカ寝ていたのに、次の瞬間ゲロリンチョ。においからして夕方食べたドライフードの消化しきれなかったもの。骨のおやつを食べてから気分悪そうにしてることには気づいていたけど、食欲はあるので見守っていた。これで気分が良くなるといいね~と言いながらナデナデ。この辺りは人間の子供を見守るのと変わらない。小梨夫婦だけどワンコのおかげで少し親気分。でも…看護の知識がなかったら慌てふためいているかもなぁ。